ひたむきってどっち向き?

主に医療・教育など、興味のあることについて
スペシャリストと一般ピーポーを足して2で割ったくらいの内容のブログ

Community-based Learning in 友部

2015-05-19 23:12:32 | 医学教育
今夜は県中(=茨城県立中央病院)で臨床実習中の医学生4名と夕食。 「友部の素敵なご飯屋さんを是非教えてください(*^^)v」 とか、いきなりハードル高くなったっ!!ww 女の子にこう言われてココスに行くのも鬼の所業なので、今回は旭町の香寿亭(こうじゅてい)へ。 【 香寿亭のうんちく 】 茨城の地産地消にこだわり、ブランド肉である常陸牛、ローズポーク、つくば鶏や、大洗港直送の地魚、地元笠間産の . . . 本文を読む

ブログ始めました。

2015-05-09 18:47:54 | 日記
ブログ始めようと思います(すでにテスト投稿×2件)。 休日に救命処置のインストラクターをしたり、セミナーを見学したりと、業務外で活動をしています。その道のスペシャリストの皆さんから教えていただくことは、実は一般人も知っていたほうがイイことや知っておくべきことが多いことを痛感します。 反対に、一般人は専門性の高い話題をどの程度理解していて、それについてどう考えているのか、スペシャリストに伝えるこ . . . 本文を読む

【医師の学校訪問 in 土浦日大高・中等教育学校】

2015-05-08 16:20:00 | 教育
茨城県立中央病院総合診療科の関義元先生が高校生に講演するとの情報をキャッチし、運転手兼助手を装って同行。 今回は県南のマンモス私立学校である土浦日本大学高校&同中等教育学校の医歯薬系への進学を希望する生徒約90名が参加。進路指導の先生のお話だと、歯学部も全身医療であり、大学の講義でも医療について医師から教わることも多いのだとか。また、薬学部も日々の業務の中で医師など医療従事者と連携しての業務が一 . . . 本文を読む

【2015『心肺蘇生法~ナイチンゲール月間』】

2015-05-05 00:09:27 | 蘇生教育
茨城トレーニングサイトでは、近代看護教育の母であるナイチンゲールの誕生日が5月12日であることに因み、例年、GWに看護師限定の各種救命処置コースを開催。 今年も水戸医療センター&看護協会が会場。 5/3~5/5というGW真っ只中にも関わらず、過去最高の350名弱の県内看護師の皆さんが受講予定。 私もBLSインストラクターとして参加。6名の看護師とご一緒させてもらったが、6通りのバックグラウン . . . 本文を読む