【ひらめき算数】中学受験レベルの台形の良問! 2020-05-08 08:20:24 | 算数問題 「AB=AD=DCのとき、台形ABCDの面積は△AEDの面積の何倍ですか?」 先日、数学を使った台形の面積比の動画を公開しましたが、それを使っても良いです。 https://www.youtube.com/watch?v=IagZrxB8MIM ただ、いずれにしても上底と下底の比をどのように出すかがポイントとなります。 ひらめいたらそんなに難しくはないと感じる良問です。 ぜひ考えてみてください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ « 【整数問題】工夫して解きた... | トップ | 【難読漢字】読めそうで意外... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます