goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイエット情報ブログ

ダイエットについての情報ブログです!

女性の薄毛の悩み

2013-07-03 | 美容・健康
自分の髪について悩みを持っている人は多いですが、薄毛の悩みを抱く男性はたくさんいるようです。

薄毛の症状が進行していることに危機感を抱く若者もいます。

女性の持つ頭髪の悩みは、人によって色々です。

若いうちは、天然パーマやくせっ毛が悩みだという人がいます。

艶やうねりなど、髪のコンディションがよくないという悩みもあります。

白髪の悩みは、若いうちからパーマやカラーリングを多用したために、髪が傷んでしまった時などに起きます。

年配の女性は薄毛の悩みを持つケースが多いようです。

髪が少なくなることは、女性にとって由々しき問題です。

女性ホルモンの体内量が多い若いうちは、女性が薄毛の問題に直面することはまずないようです。

ホルモン量が閉経によって変わってから、急に薄毛になったという女性は大勢います。

女性は男性より外見に重きを置く傾向があるため、一旦薄毛になると悩みとしては重大です。

薄毛になったことを気にして人前に出づらくなる人もいます。

頭髪のコンディションや抜け毛の具合は、加齢によって変わってきます。

ある程度の年齢になったら髪の状態を再度見てみるといいでしょう。

年を取って薄毛が増した場合、元の状態にすることは不可能に近いでしょう。

薄毛の悩みに対しては、女性は男性ほど極端なものではないかもしれませんが、若いうちからのケアが必要です。

エステサロンでの脇の脱毛方法

2011-12-26 | 美容・健康
脇のむだ毛の脱毛のために、エステに通うという人は意外と大勢います。

脇の毛の量が多く、濃いことで悩んでいる人の場合は、毎日の脇の脱毛処理に大変な労力をかけています。

時間をかけて、毎日脇の脱毛をしているケースも少なくありません。

脱毛は自宅でもできますが、脇毛だけでなく肌に負担がかかりやすいといいます。

脱毛を施した肌のケアが不十分だったせいで肌荒れや皮膚の炎症が起きたり、再生した毛が皮膚の下に潜ってしまって痛みや腫れを引き起こす場合もあります。

エステでは、美容や脱毛の知識と技術を有するスタッフにより施術を受けられますので、安心して脱毛をしてもらえます。

フラッシュ脱毛、プラズマ脱毛、レーザー脱毛など脱毛にはいくつかの方法があり、エステやクリニックではそれぞれ使われる方法が違います。

フラッシュ脱毛は多くのエステやクリニックで扱われている脱毛メニューです。

インテンスパルスイライトと呼ばれる光を肌に照射することで脱毛効果を得ます。

一瞬だけ光を皮膚にあてることで、肌にダメージを及ぼさず、むだ毛を作る毛根に熱を集めて働きを阻害し、脱毛効果の永続性を高めるというものです。

フラッシュ脱毛は、従来の脱毛方法に比べると、肌への負担をかけずに脇の脱毛ができる、といわれています。

脇の脱毛の処理のためには数回の施術を行う必要がありますが、毎日脱毛処理をしなくてもよくなる点では、大変理想的な方法です。

ミドリムシカステラ

2010-10-23 | 美容・健康
栄養満点ミドリムシカステラ 一切れに2億匹 高松(朝日新聞) - goo ニュース


最近ミドリムシのサプリとかのニュースが多いですねぇ。

実際に売れているんでしょうか。

この記事見る限り、少なくともミドリムシカステラはそこそこ売れているみたいですね。

ヘルシーでダイエットにも良いということですのでダイエット中の間食にも最適かも知れません。

コンタクトレンズ自主回収

2010-09-07 | 美容・健康
自主回収のコンタクト 健康被害1500件(朝日新聞) - goo ニュース

私も長年コンタクトを使用しています。

もう15年ぐらいになるでしょうか。

2週間使い捨てのものを使っていますがこういうニュースがあるとちょっと心配ですね。

何と言っても目ですからね。

一歩間違えれば大変なことになる可能性もありますからね。

それとカラコンとかも大流行ですが、安全面ではどうなんでしょうか。

トクホ

2010-09-01 | 美容・健康
トクホ市場は3年連続マイナス成長に―富士経済(医療介護CBニュース) - goo ニュース

トクホ(特定保健用食品)がそんなに不人気になっているのかと思いました。

でも花王のエコナの影響が大きいだけのようですね。

一応国の認可を受けた商品ですからね。

普通の健康食品が悪いということではないですが、その分安心感はあると思います。

ストレスは妊娠妨げ

2010-08-12 | 美容・健康
ストレスは妊娠妨げ、失敗するとなお悪循環も(読売新聞) - goo ニュース

ストレスは健康面でもよくないのは当然だと思いますが、妊娠の妨げにもなってしまうのですね。

妊娠できないということでストレスを感じると悪循環になるということのようです。

まあ当然と言えばその通りかも知れません。

ストレスはもちろんダイエットにも良くありません。

今の時代に生きていれば、多かれ少なかれ誰でもストレスは感じていると思います。

解消法も自己で見つけるようにしないといけないですね。

意外と知らない“水”のこと

2010-08-11 | 美容・健康
goo注目ワードピックアップ・・・意外と知らない“水”のこと(goo注目ワード) - goo ニュース

この記事にあるように、水は健康、美容のためにも重要ですしダイエットにももちろん有効だと思います。

だいたい1日に1.5リットルから2リットルぐらい水分をとるといいといいますよね。

でも異論もあって、そんなにとる必要はないという方もいますしとりすぎて体調を崩す場合もあると思います。

ただ1.5リットルぐらいであれば私の経験からも慣れれば無理なく飲めますし問題もないと思います。

ウォーターダイエット詳細

シルク姉さん

2010-07-17 | 美容・健康
吉本の美容番長シルク、松本人志の一言「極太やな~」で一念発起 (マイコミジャーナル) - goo ニュース

最近シルク姉さん頑張っていますね。

関西の方ではぼちぼち出ていたのかもわかりませんが、最近は東京の番組でも良く見るようになりました。

全国区の芸人さんになりつつあるみたいですね。

この記事の中の、

>>フルーツの香りが漂うようになるバストトップの辺りにあるツボ押しもいいですよ~。男>>性は薄毛にも効きます

という部分が私は気になります。

別にハゲてはいませんが、抜け毛対策になるならやってみたいですね。

ノルディックウォーキング

2010-07-15 | 美容・健康
「ノルディックウオーキング」で全身運動=金沢市で普及イベント(時事通信) - goo ニュース

最近よくこのノルディックウオーキングについての紹介記事がありますね。
全国規模で流行りだしているんでしょうか。
それとも本部とかがは仕掛けているんでしょうかね。
普通のウォーキングよりも、全身運動になるみたいですからね。
それと山登りでも同じような杖のようなものを持って登ることもあるみたいですね。
機会があれば私もやってみようかなとは思います。

メタボなんて気にしない?「アブラー」とは

2010-07-11 | 美容・健康
goo注目ワードピックアップ・・・メタボなんて気にしない?「アブラー」とは(goo注目ワード) - goo ニュース

少し前の記事ですが、「アブラー」についての紹介記事です。
というかアブラーなる方々がいるのを初めて知りましたしこのような言葉も初耳です。
でも若いうちならアブラっこいものが好きでもいいですけど30代、40代になったら生活習慣病のリスクも高くなりますからね。
病気になってしまってからだと遅いですからね。
もちろんその病気の程度にもよりますが。
ダイエットにも当然ですが良くはないと思います。
ただ正しい食生活をしようと思っても、それも難しいですからね。
それでも出来る範囲でいいのでなるべくそうなるように注意して、その上でこういうものも食べるようにした方がいいと思います。

紫外線対策

2010-07-09 | 美容・健康
紫外線対策はしっかりとしたいものですね。
ピークは3月から5月ぐらいだそうですが、これからの季節も気になると思います。
でもあまりに日光を避けるのも考えものですね。
ハリウッドの女優のグウィネス・パルトローさんはあまりに日光を避けていて、骨粗しょう症の前の段階になってしまったそうです。
お医者様からはもう少し日光にあたるように言われたそうです。
紫外線の対策もしながら適度に日光にも当たるという感じでないと健康のためにもダメのようですね。

ハイヒール

2010-06-21 | 美容・健康
歩きやすく、おしゃれに アシックス「WALLAGE」(ワラッジ)(産経新聞) - goo ニュース

ハイヒールは確かに女性が履くとかっこいいと思います。
ただ男性から見れば、歩きにくくないのかなと思いますけどね。
男性の場合はそういうタイプの靴はないですからね。
それと外反母趾などの原因にもなりますし、この記事にあるように

>>「コツ、コツ」という硬い音が路面を響かせる衝撃は足腰への負担だけでなく、頭痛など>>も引き起こす

頭痛まで引き起こしてはたまりませんね。
この商品のように歩きやすいハイヒールが早く一般的になればいいと思います。

歯周病菌

2010-06-16 | 美容・健康
“口は災いの元” 歯周病菌 糖尿病などのリスクに(産経新聞) - goo ニュース

この記事にもあるように、結構いろいろな病気の原因になるみたいですね。
また肥満気味の方は、歯周病になる確立が高いというような話もあるようです。
もっとも糖尿病のリスクがあるなら肥満の原因にもなるかも知れませんね。
私はおかげ様で歯は比較的健康な方だと思いますが、歯周病となると分かりません。
20代後半以降になれば、かなりの方がかかっているということですからね。
歯を丁寧に磨くように心がけるしかありませんね。

よく悩まされている体の不調は? - gooランキング

2010-06-05 | 美容・健康
よく悩まされている体の不調は? - gooランキング


肩こり、頭痛、腰痛、便秘の順ですか。
私は今一番悩まされているのは1位の肩こりです。
どうしても運動不足になりがちですし、パソコンの前で仕事していることが多いですからね。
いろいろやっているんですけど半ばあきらめています。
あと頭痛、腰痛も今はそうではないですが、特に腰痛には若い頃の方が悩んでいました。
それと女性には便秘もそうでしょうね。
ダイエット的にも良くないですからね。
便秘の方はそれが解消するだけで2.3キロぐらいは痩せる可能性もあると思います。


甘い飲み物

2010-06-03 | 美容・健康
血糖値が高くなるのに痩せていく!?(R25) - goo ニュース

この記事読んで、かなり前にアミノ酸がダイエットに良いということでブームになった時に、アミノ酸入りのスポーツドリンクを毎日2リットルぐらい飲んで糖尿病になってしまった方のことを思い出しました。
テレビのニュースの特集でやっていたんですけどね。
たくさん飲めば痩せると思っていたそうです。
その結果痩せだしたので効果があると思っていたら、糖尿病により痩せてしまったということです。
甘い飲み物を飲むのもいいですが、やはり量には気をつけたいですね。