goo blog サービス終了のお知らせ 

越後型 

セルジオ越後体型の小言

白い国からの生還

2005-06-25 09:58:52 | 日々の小言
お久しぶりです、ようやく白い国から生還できました。

4月末、ふらふらと家路を楽しんでいたら倒れちゃいました。
へへへ、ついにきたって感じです。

ノンフィクションで目の前が真っ白になりました。
次の瞬間、白い国のなか。そしてカラダは液体の通るクダでつながれてた。

白い国はとても孤独で、同じ出来事の毎日がただ通りすぎていく。
まあ、いつしか気にならなくなったけど・・・。

おととい白い国からの生還。

通常の世界はとても時間の流れが速い!(俺はその流れに戻る自信がない)
みなさんは凄いよ!

追伸:
29歳の誕生日をで一人迎えました(一人で迎える誕生日:7年連続記録更新)




気がついた

2005-04-25 22:26:59 | 日々の小言
今日凄いこと気がついた

大盛り禁止令が発令してることにより

食事制限ダイエット1日目

朝......オニギリ3個

昼......オニギリ4個

夜......オニギリ4個


オニギリしか食べてない。

だってご飯の国の人だもの。

お金の使い道

2005-04-24 01:15:21 | 日々の小言
最近、お金の使い道を考えるようになった。

なぜかというと、自分の体重が日々成長を意識しているから。(体が勝手に)

1日の食事(3食)とも外で食べることの多い俺はかなり食費がかかっているはずだ。
エンゲル係数が一般市民の癖に高いのは知っている。(自覚だけはしてる)
それも別に高い食事や高いものを飲んではいない(確実俺は味御地のはずだ)

ちなみに今日の食事を振り返ってみる

朝食........おにぎり3個とイチゴサンド(よくわからんが無性に食べたくなった)
       缶コーヒー1本・イチゴの飲むヨーグルト(すまんイチゴ大好きだ!)
                       計800円ぐらい

昼..........1000円の出前特大ロースかつ弁当大盛りと上げシュウマイ 氷と午後ティー
       (ちなみに大盛と大盛り、りがあるほうが量が多そうじゃない?)
                       計1350円

夜..........ミスタードーナツ1300円分ぐらい

三食合計 約3450円  びっくり!

ほぼ毎日、これくらいは飲食でかかっていのか~!?改めて俺は馬鹿である。(まじめに考えもんである)

それにマンガを買うのであるからもっと出費しているのか~
週間で出ているものはほとんど買っているもんなー(雑誌の中古はなぜか嫌いである)
いったいいくら金を使えば気が済むのかわからん!
よしっ!
ここいらで真剣に食費節約ダイエット発令だ!

1大盛り禁止令 2+おかず一品禁止令 3もち禁止令(もち一個=ポテチ一枚の法則を打ち崩すため)

自分の胃袋様へ 明日を持ちまして上記の3令をここに断言します。

一緒にがんばりましょう!(おうー)

食事制限はがんばれるとして(不安だけど)お金で縛るのって大変だろうな?
昔、Jリーガーだったやつが言ってたような。生活レベルを下げるのが本当にできないって。

俺の体は食事量水準をちゃんと下げれるのかな~?(でもダイエットはちゃんとやろう)



妥協

2005-04-19 22:29:46 | 日々の小言
太ってしまうと心にムチが届かない。

今週の日曜日に俺が妥協してしまった一覧

・部屋の掃除。
・マンガの順番そろえる事。
・ワンメーターのタクシー。
・ご飯よそった時にちょっと落ちた米を拾うの(結局踏んで靴下から拾い上げる)
・階段。
・ちょっと走れば乗れる電車。(たとえ遅刻しても)
・延滞してるビデオの返却
・睡眠時の呼吸(体が勝手に妥協した:無呼吸症候群)

ダメだ。これじゃ~痩せれない(自分が痩せれるのか半信半疑)

よく「俺に○○があったら○○(凄い人)になってたなっ」って言う人がいる(俺も頻繁に使う)
自分で言ってながら思う。
「ないから今のあんた(自分)だよ」

知り合いや対戦した事のあるプロサッカー選手達をみていると思う。
その道の才能だけじゃなく妥協しない天才だからプロになれるんだって。
俺が痩せられるとしたらプロに頼むしかないのか?


そうは見えないんだけど?

2005-04-16 20:51:24 | 日々の小言
昨日夜中テレビを見ていた。

ホンジャマカの石塚が出いて、体重の話をしていた。
石塚・175㎝:125kg。130Kgを超えたときに生命の危機を感じたって言ってた。

俺・173㎝:112kg。もう少しで生命の危機を感じるらしい。
でも鏡を見た自分は石塚と10kg差しかないようには見えない。(決して見栄は張ってない)

神も子ディエゴ・マラドーナ・発表では168㎝:121kg。生命の危機にあった。
今の神の子よりはかなり痩せてるつもりだ。でも10Kg差しかない。

見ためって不思議だ。(俺って自分びいきか?)

そんなことを考えていた時、こないだ会社での出来事を思い出した。

俺の席の後ろが通り辛いって話になって、体の直径を測ることになった。
反対側の人(青コーナー:挑戦者)と俺(赤コーナー:チャンピオン)体の幅の差
直径で10㎝。(10㎝違えばそりゃ通り辛いわな)

ってことはかなり人より太いことになる。

確かに電車の7人がけの椅子に座ると3人は細身の人(2人は女性)じゃないと6人がけになるし、
スーツも市販のサイズでは入らない(石塚キャラクターのサカゼンじゃないとダメ)
椅子に座って靴下が履けない(履こうとすると組んでる足が『プルッ』と外れる)

そうなるとやっぱり見た目も一緒なのかな?



イクラと筋子続編

2005-04-14 23:15:31 | 日々の小言
そんな自分は知ってると思っているサラリーマンを横目に、
二人の合戦が始まった。

H「筋子は・・生まれたて!」「イクラは鮭の卵」
・・・・

俺「筋子は取れたて」「イクラは筋取職人が筋取ってるんだよ」(共に間違っている)
・・・少し悩むH「そんな職人居るわけ無いじゃん!」

Hはひらめいた顔して「缶詰のミカンと同じ原理だな」
俺「あの酸で溶かすやり方?」
H「そう!」(自信満々である)・・・・・数人の親父達がちょっと驚いた顔をし、脱落(よくわからんが数人この理論で納得したようだ)

H「筋子はなんかの魚の取れたてホヤホヤ!イクラは鮭のちょっと時間がたってバラけたやつ」
俺「取れたてと時間がたった物、そんな感じだけど、魚は両方とも鮭だな」
H「いや、違う!」・・・・ Hはなぜか筋子は鮭の卵だと認めたくないらしい

俺「携帯で調べればいいんじゃない?」

検索

なかなか出て来なかったが、通販の商品でこんな商品が出て来た。

『絶品!鮭の筋子・マスの筋子』

・・・マスの筋子?

H「俺が食べてたのマスだな」
俺「マスでもいいんだ」・・・・・・親父達、全員脱落(人の振り見て我が振り直せである)

この問題は二人の意見を足して2で割ったら正解と言うことで落ち着き終わった。

俺は家に着いてまず辞書で調べた。 結果はこう。

【筋子】サケ・マスの卵を卵巣から取り出し、一腹ずつ塩漬けにした食品。すずこ。

【イクラ】[(ロシア) ikra] 〔魚の卵の意〕サケやマスの卵を塩蔵した食品。特に、ベニザケ(紅鮭)の卵を用いる。日本では、筋子(すじこ)に対して、成熟した卵粒を一つ一つにほぐしたものをいう。                  
                  goo辞書引用・・goo辞書は三省堂提供「大辞林 第二版」より

イクラがロシア語ってのでまず驚き、どっちも「マス」でもOKでまた驚き!しかもイクラの定義は『日本では』って付いてるし他の定義はなんだ~って事でなぞは深まるばかり! 

マスの卵ってどんな形なのかな?イクラと見分け付かないのかな?なんて疑問も・・・

翌日Hに話したら、Hも同じことしてた。

それから2日はイクラの定義にもう夢中。

よく見ないと見分けが付かないといえば、
ロベルト・カルロスとイバン・コルドバが見分けが付かない今日この頃。


違いちゃんと解かります?

2005-04-13 22:40:33 | 日々の小言
昨日の帰宅途中、友人H君と俺の会話での出来事。
(友人H君:結婚予定有の実家暮し・俺:112Kg,マンガ大好き(アニメじゃない)の実家暮し)

結構混んでいる車内、少々大きめの声で会社の話を少々。
その後、恒例となりました晩御飯の話。

(共に親には夕飯は要らないと言いつつも、ご飯(米)は無いと怒る人

話のお題は『おかず』である。
納豆だ~ のりだ~ そぼろだ~なんて、下らない話である。
(そぼろは多分明日の親父の弁当のおかずと推測できる)

「昨日は納豆と筋子を食べたよ」とH君が言ったので、
すかさず俺は「イクラは食えるけど筋子は食べれない」と言い放った。

ここからが問題で『イクラ』と「筋子」の違いについて35分間、二人だけの大討論会。

まず、俺がイクラと筋子の違いについて力説。

それにH君の反論は
「イクラは鮭の卵だけど、筋子は他の魚の卵だ!」
「鮭の卵じゃ無い、だってあんなに綺麗に筋取れないもん」です。
解かる気はするが・・・

今まで何の興味も示していなかった近くの親父達の顔が
「お前らそんな事も知らないの」顔、完全に二人を馬鹿にしてる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続く







凄い事

2005-04-12 22:39:14 | 日々の小言
ぎゅうぎゅう♪ぎゅうぎゅう♪と毎日恒例の通勤ラッシュ。

見知らぬ人に全体重かけて寝てるオヤジ。
思い出し笑いしてるOL。
何かを妄想しているスポーツ刈りの学生(今はあまり居ないか?)
誰もが痴漢だと思ってるお局様。

座席の横に立ち、ドア横の手すりに体をはめて立ち寝している俺。
まあ、いつもの光景だ。

いつもの時間に終点の駅について、鞄を網棚から取ろうとした時である。

座席の端に座っている人が突然顔を抑えて痛がった。
何でだろう?と思ったが、気にはせずに鞄を下ろした。ふと自分のお腹が見えた。

Yシャツの一番お腹部分から真っ白なTシャツがコンニチワしている。
「こんにちわ」っと心でお辞儀をした瞬間すべてが読めた。

俺はボタンが無くなったことを物凄く後悔したが、ここで時間を使うと
心臓に負担をかけた歩きになるので素直に会社に向かった。

そういえばプレミアリーグでまた最年少ゴールが更新された。16歳と270日だそうだ。
凄い事をする奴がいたもんだ。
たしか俺の16歳と270日目は初めて学食を食べた記念日。