goo blog サービス終了のお知らせ 

越後型 

セルジオ越後体型の小言

マイブーム

2005-07-26 09:26:39 | 日々の小言
ちょこちょこ自分のなかにおこる流行、それはマイブーム。

昔からスキだったものがさらに好きになったり、言葉、行動で有ったり。
真新しいものが好きになったり、ジャンルはそのときによって違う。
世の中の流行とかなりかけ離れてたりもする。

今、俺のマイブームは『納豆巻き』とフローリングに寝ること。

毎朝、毎晩、必ず納豆巻きを食べている。なんてうまいんだ。
今、色々なコンビにを渡り歩き何処の納豆まきが旨いのか調査中。

今の所、セブンイレブンの納豆まき(太巻きが切ってあるやつ)でも最近見かけない。。。

フローリング寝ることは単に冷たいところが大好きなだけ。
布団の冷たいところつい探してしまうのは人間の嵯峨なはずだ。
それが行き着いたら、フローリング。

かなり気持ちが良い、難点としては部屋をいつも綺麗・清潔にしてないとダメって所。かなりめんどくさい(もうこのブームは去りそう)

かなり早く去って欲しいマイブームがあった。

その名も『痛風』





宿泊道具

2005-07-21 23:26:42 | 日々の小言
昨日会社に泊まった。

いつもより沢山寝れた。
止まった理由は今週の疲れっぷり、家で寝たら絶対に起きれない、そう心で思ったから。

昨日会社に泊まった。
弊社の宿泊道具、マットレス、クーラーがんがん、お膝元にはコンビニ。
稲中(マンガ)、サラリーマン金太郎(マンガ)、その他マンガ。

極めつけは、ファミリーコンピューター。(●ボタン)

当たり前のように夜更かし!終身AM5時。
スーパーマリオをクリアーし、スパルタンXに夢中になり、キンニクマンで眠りに落ちた。

会社のみんなが来る時間、8時30分。
鍵を閉めて寝てる俺の起床時間、9時20分。
みんな待ちぼうけ・・・・

結局何処で寝ても起きれてない。

電話の音、チャイム、携帯の目覚まし、一切俺の耳には届かない。

本当にごめんなさい。

だって何も聞こえないんですもの。

これからは鍵を閉めません。
でもこれからも会社には泊まらせてくださいね。













夏のマジック!

2005-07-20 09:18:04 | 日々の小言
昨日暑すぎて夜中起きてしまった。

のどがカラカラ。

部屋に二日前に買った『雪印、コーヒー牛乳』があるのを思い出した。
おもむろに手に取り飲み込んだ。

!☆!    !☆!   甘いはずのコーヒー牛乳がすっぱい!

まあ寝ぼけて俺の味覚がいかれてるなコリャッと再度一口。
確実にすっぱい。(だけど飲み込んだ)

恐る恐る電気をつけ、片目でのぞく(何で片目でのぞくと鼻の下が伸びるんだろう?)
なんか液体の上に白そうなものが浮いている。

でた~真夏のマジック!腐っちゃった!

俺がいつも部屋にいる時のクーラーの設定温度18℃。
しかも俺、結構部屋にいるのに。


夏って怖いね~。
結局下まで行って氷水でお口直し。(ついでにお夜食もち3個食べてしまった。)
あ~最初から水飲めばよかった。

教訓:乳製品の放置プレイは夏はやめといたようが良い。
人って一回体験してみないとな~んにも解からないから。

まあ、コレぐらいじゃ俺の内臓には何の影響も無いけどさ。






夏だからはしゃいだ?

2005-07-18 02:08:22 | 日々の小言
いや~ 今日はかなり暑かった。
ムシムシ、じとじとして・・・なんともいえない苦しい一日だった。


が、久々におおはしゃぎ!

一人旅行を颯爽と切り上げ、朝、11:00~グランド入り、無難に一試合をこなした。

かなり汗が出た!たってるだけで顔から、体中から汗が滝のように出た。
やせた。

みんなで食事。
元に戻った。

そのあとゴルフの打ちっぱなしへ、続いてパターゴルフ。

シバシ休憩

最後に公園で花火をした。
花火の煙っていいですよね。あっあと匂いも。
みんな花火はいいね~なんて色色な花火を消化していった。

しかし、打ち上げ花火をやっていた時、今までにない前人未到のチン事件が起こった!!

一人が打ち上げ花火に点火、数秒・・・ パーンという音とともにみんな夜空を見上げた。
・・・・・
・・・・
・・?

何も飛んでない。その瞬間、足元で*バチバチバチ~パチ*
地面の上でで大爆発!かなり驚いた!! 上で見れるものだと人間の心理を見事に裏切ってくれた。

『何打不発だんか~』『びっくりした~』『安物の花火だかんな~』な~んてたわいもない会話。

また、一人が導火線に火をつけた!!

ジリジリジリ・・導火線が短くなってきた。
一同今度こそはと心の準備はバンタン!

☆バ~ン☆
一同夜空をロックオン
・・・・・
・・・・
・・?

まっまさか!?

そうまたもや足元で大爆発。
もう、これを作った花火職人に完敗、一同で西の空へ敬礼をした。(なぜ西の空か不明)
人間の心理をここまで裏切るとは(家庭用花火で)

そこで一人がその花火を見に行った。
・・・・・・・(結末読めちゃうかな~)
そう、単に反対に置いて頂けなのである。(飛ぶほうを下に)
しかも二人とも天然に!

なっさけなさに結末に一同ケツを出して記念撮影。
こうして前代未聞のチン事件は幕を閉じた。(相当楽しめたので一回やってみるべき)

いや~久々に今日は遊びほうけた!

ただ、俺の隣はいつも男だけど。。。












一人旅

2005-07-15 22:56:44 | 日々の小言
会社の他の課の連中(4人)とこの連休に旅行(止まるところが決まってない)に行く予定だった。

しかし、ドタキャン3連発。(3連休だけに・・・)

結局一人旅。

そんな会話を課内でしていたら緊急指令発動!
各自生活を写真付きでメール交換(男4にんで)
ミッション:友達を作ってそいつの家に泊まって来い。(俺の場合は)

他の奴らのイベントといったら
1友人の結婚式に参加
2漫画読み読み大会
3友人と飲み

4人で4つのイベントに参加できるバーチャル生活。

結構楽しそうじゃないですか?

俺の一人旅も4人で共有。
他の人間のイベントも4人で共有。

3連休を4人分体験できる素敵なイベント!

さあ楽しみだ!
ちょっと見えはって無茶しちゃいそうだな~




ツボツボの隙間

2005-07-12 23:21:49 | 日々の小言
書く出来事が無い。

そんな日もあら~な。

書くことね~な~とパソコンの前に座ってから早1時間。
書くこと無いな~って下を見たら気になる物が見つかった。

気になったもの、それは健康サンダルのツボツボの間のごみ

ツボツボの間のごみと格闘し初めて50分。

健康サンダルのツボツボの間に挟まっているヤツって元は何?
埃・靴下のカス? あれは何?

ようやく50分かけて片足がきれいになった。(つまよう枝使用)
妙な達成感に包まれた。
しかし、取り始めたら結構ちゃんとやっちゃいますよね、あれ。
結構つまよう枝だけでキレイにするの大変なの知ってます?
妙にしつこいヤツとかいてさ~。

あ~これ書き始めてから2時間たってるよ(書いてはほじり、書いてはほじり)


だけど、あと50分かけてもう片方をきれいにしよう。
そしたら寝よう。



雨時々晴れの時のデブ

2005-07-11 22:26:39 | 日々の小言
最近って天気が不安定で困る。

雨がしとしと降っている日。
夏かと思わせるほどの晴れの日。
雨のち曇り、曇りのち雨。
晴れのち雨、雨のち晴れ。

本当に参っちゃうんですよ。

自ら皆さんに忠告しておきます。

暑ければ普通に汗がかなり出る。
雨は雨でデブの周りにある空気の飽和水蒸気量がいっぱいになりやすく汗が出る。

雨時々晴れの時のデブは近づかないで下さい。

もう一度言います!雨時々晴れの時のデブには近づかないで下さい。

だって常に汗かいているから。

ハンカチだってタオルだって着替えだってちゃんと持っていますよ。
だけど香水は絶対につけません。(汗と香水のニオイが混ざってそら~大変なことに)
デブだってやっぱりみんなに良い目で見てもらいたいんだもん。

早く夏が来ないかな~

だってみんなが汗かきになるから。



はじめます

2005-07-10 23:37:54 | 日々の小言
今日、大学の時の友達に会った、1ヶ月ぶりぐらいかな。

たまたま今日は顧問をしている部活の練習がなくて暇だったらしい。
こ一時間たわいもない話をした。
その中でやつがゴルフなんぞを始めたと言い出した。

ちょっと悔しかった。

なぜかというとサッカーしかやってきてない俺らだが、
ある程度何のスポーツでも普通の人よりうまくできる自信がある。
しかしゴルフは俺にとっての未知なる領域。(やつにとってもそうだった)
やったことがなければうまくなりようがない。(みんゴルはかなりうまし)

しまった、先を越された。

よく話を聞くと、打ちっぱなし暦3回でコースに出たらしい。(教員仲間に半ば強引に誘われて)

打ちっぱなしの回数は俺もすぐに始めれば追いつける、あわよくば追い抜ける。
しかしコースは難しい。俺を半ば強引に誘ってくれる奴が周りにはいない。(ゴルフだけなぜか周りにやるや奴がいない)
誰か俺を誘ってくれ~。

しかし、練習を3回でコースに出るのって無謀じゃないか?

シャルウィーダンスでたとえるなら、3回練習した役所広司が舞踏会に出るようなもの。
スノボーなら、ちびっ子ゲレンデで3回滑っただけの奴がハーフパイプに入るようなもの。

無謀じゃないか?
でも無謀してこそ早い成長が見込めるのも確かだな。


くそ~負けてられない! ファ~!

俺も第2の趣味として ゴルフ 始めます。

ゴルフって紳士のスポーツらしいけど体重制限無いよね?

紫陽花とカタツムリ

2005-07-09 20:28:14 | 日々の小言
今日は雨の中買い物に出た。

ピッチピッチチャップチャップランランラン!
コンビニからコンビにへ雨の中のコンビニホッパー

何を買いに出たかというとハーゲンダッツのバニラ味。(いわずと知れたアイスの王様)
俺はハ-ゲンダッツとピノしか基本的にはアイスは食べない(宝石箱があれば食べるが絶版)
だから探すしかない。

セブン→ローソン→スリーエス→セブン(1個目と違う店)
4個目のセブンでようやく捕獲。

結構探しちゃうほうなんですよ俺。

4個も回るなんてって思うかもしれないけど、そこは譲れない。

たとえ雨にぬれようが見つけた方が満足。
見つかってよかった。

帰り道なんとなく歩いていた時ふっと思った。
今は梅雨、しかも雨が丁度降っている、しかし何かが足りない。

・・・   ・・・   ・・・  ・・・   ・・・!?

紫陽花とカタツムリを今日は1回も見ていない事に気が付いた。
なぜだ?昔はいっぱい咲いていた紫陽花、雨露に濡れたほうがキレイな紫陽花。
今は何処へ?もちろんセットで売り出してたカタツムリも見てない。

紫陽花とカタツムリのセットが見たい!
こうなったらアイスなんかそっちのけ。
見たい!
見たい!!
見たい!!!

ようやく見つけた!紫陽花とカタツムリのセット。

絵になっていた。かなり満足!(アイスが解けていようがまったく関係ない)

家から出て気が付いたら5時間経過してた。

他人から見ればかなり時間の無駄使いだろうが俺はかなり有意義な時間を過ごしたと思う。

季節を感じた、5時間もこんなことに夢中になれる俺がまだいた、5時間も歩き続けられる健康体の俺が確認できた。

ありがとう紫陽花とカタツムリ。







パタパタママ

2005-07-09 10:37:12 | 日々の小言
今日あまりにも起きてこないので母親が起こしに来た。

母『起きなさい!起きなさい!』
遠くで微かに聞こえた。
母『船が出るぞ~、船が出るぞ~』

俺「おいてくなよっ!!」
といって寝たらしい。(即効でイビキもかいちゃったみたい)             (母親:談)


久々に寝ぼけた。
『おいてくなよっ!!』ってかなり恥ずかしい。
台詞も十分恥ずかしいが寝てるくせに、ずうずうしくも前の話に参加しているのも恥ずかしい

もうやだっ!でも記憶が無いので自分ではどうしようもなく・・・・・・・。

起こされて、会話して、それを憶えてないことがあるのを昔からはしばしば指摘を受ける。
(それが寝ぼけてるのか?)
残念なことに、俺は昔からチョコチョコ寝ぼけるらしい。

高校の時に友達に指摘されたもっとも恥ずかしい寝言は・・・・(実は2個ある)

単語バージョン・・・・・・・・『水晶占い』
会話バージョン・・・『今、ウインヴルドンの決勝の前なんだよ。何着るか迷うんだよな~』

二つとも意味がわっぱりわからん。

別に俺は占いを強く信じるほうでもない。
国立を目指していたサッカーボーイ!(一日6時間ぐらいサッカーしてた)
『水晶占い』『ウインブルドンの決勝』って・・・かなり恥ずかしい。

でも寝てるからてんで記憶もないし恥ずかしくも無い。

飲んで記憶が飛ぶ人もこんな感じなのかな~!?

待てよ!

母上に物申す!
俺を起こそうとした台詞、『船が出るぞ~』は無いだろ!