おっはよーさん
昨日、アニソン100シリーズ(S.R.O.D. 名義のアニソンカバーCD&着うた)の時のチームメンバーに再会致しました!!!
100シリーズのジャケットデザインを担当して下さったデザイン会社のエレダイさんの
<<eredie×GOCCOPRO おでんごっこ展>>
のレセプションへお邪魔させて頂きました。
その当時の制作チーム大集合でした
素敵なきっかけに感謝です
展示会の模様




↑デザイン会社なのに、エレダイの皆様はおでん職人の制服。
おでんをテーマに水や薬品を使用しない、
「完全ドライ製版方式」のデジタルスクリーン製版機GOCCOPROを使用してプリントした作品展示をされてました。
薬品使用しないってすごくないですかー
そして、レセプションでは、シルクプリントを体験させていただきました
オリジナルのおでんバッグを作らせて貰いましたよー。
3つ好きな具をプリントするスタイル。
⇩こんな感じで。


私の場合、もちろんKSB(食いしん坊)ver.です。

具を多めに盛りましたよ~。
そして本当のおでん屋台での、お・も・て・な・し(はい、滝川クリステルさんばりにどーぞ)
もあって、最高でしたー!


KSBスタイルで、【具を全部のせ~!】の贅沢させて頂きました。
とっても体が温まって美味しかったぁ
みんなで、オリジナルマイバッグと記念撮影

久しぶりに相棒の辺見さとしとも会いましたよー。
また当時のチームでなんか一緒にやりたいねー!!!となりました。
実現しますように

昨日、アニソン100シリーズ(S.R.O.D. 名義のアニソンカバーCD&着うた)の時のチームメンバーに再会致しました!!!
100シリーズのジャケットデザインを担当して下さったデザイン会社のエレダイさんの
<<eredie×GOCCOPRO おでんごっこ展>>
のレセプションへお邪魔させて頂きました。
その当時の制作チーム大集合でした

素敵なきっかけに感謝です

展示会の模様




↑デザイン会社なのに、エレダイの皆様はおでん職人の制服。
おでんをテーマに水や薬品を使用しない、
「完全ドライ製版方式」のデジタルスクリーン製版機GOCCOPROを使用してプリントした作品展示をされてました。
薬品使用しないってすごくないですかー

そして、レセプションでは、シルクプリントを体験させていただきました

オリジナルのおでんバッグを作らせて貰いましたよー。
3つ好きな具をプリントするスタイル。
⇩こんな感じで。


私の場合、もちろんKSB(食いしん坊)ver.です。

具を多めに盛りましたよ~。
そして本当のおでん屋台での、お・も・て・な・し(はい、滝川クリステルさんばりにどーぞ)
もあって、最高でしたー!


KSBスタイルで、【具を全部のせ~!】の贅沢させて頂きました。
とっても体が温まって美味しかったぁ

みんなで、オリジナルマイバッグと記念撮影


久しぶりに相棒の辺見さとしとも会いましたよー。
また当時のチームでなんか一緒にやりたいねー!!!となりました。
実現しますように

