goo blog サービス終了のお知らせ 

まめと楽しい毎日

愛犬まめとにぎやか家族の徒然日記

術後のまめちゃん

2011年11月19日 | 全体日記
術後の経過も良好

先日の測定では体重は14.5キロ

「手術の後は体重が急増しやすいので気を付けてください」
とのこと。

とはいえ、まだまだ成長過程なので月+3㌔は許容範囲とか。
+3㌔って・・・・。

最近は散歩の途中で突然、スイッチが入り興奮状態になることが。
急に走り出したり飛びついて来たり。遊びの延長なのか叱ると余計にエキサイトして噛みつくし。
ここの所、ダメダメな駄犬。
うちの二男は傷だらけで、心のダメージも大きい様子。
これは本格的にシツケし直しが必要だわね。
でも実際、何をすればいいのかしら・・・。

避妊手術

2011年11月05日 | 全体日記
あと数日で8カ月になるまめ。

11/4にかかりつけの病院で避妊手術を受けました。

当日は朝ごはん抜きの状態で病院へ。
血液検査をクリアしてそのまま先生に引き渡し。

リードを持つ人の顔と私のことを見比べながら
「??あれ??お母しゃんは??行かないの?」と不思議そうな表情のまま連れていかれたまめちゃん。

「今頃どうしてるかなぁぁぁ」とおもいつつ一晩。

そして一夜明けた、今朝。
10時にお迎え。

お腹の毛を剃られて、傷口にはガーゼとテープ。
そして首には大きなカラー。

「かなり痛がりさんですね、この子はww
夕べは30分おきにキャンキャン鳴いていました」と。
経過もよく、消毒や抜糸の必要もないそうなので そのまま連れて帰りました。

痛くて歩けないらしく水を飲むのもやっと。
餌は最初は手から食べていたけれど、食べているうちに空腹に気付いたのか
ガツガツ座ったまま食べ、あっという間に完食。
薬を2種類(抗生物質と痛み止め)飲ませて、一息つくと落ち着いたのか2時間ほど爆睡のまめ。


夕方はがれてしまったテープを直そうとすると痛みの為か大暴れ。
先生に電話で了承を取り、ガーゼそのものを取り外すことに。
真っ赤な傷痕が痛々しいけれど、縫い口はとてもきれい。

テープを外すと傷や皮膚の「ツレ」が無くなったのか
不快感も解消され、まめの動きもスムーズに。
・・・というより、至って元気。走るしジャンプもするしね。もぉ復活かい?

念のため今夜は室内で就寝。
明日も雨の予報だし、一日「室内犬」かな。

体重は変わらず13.9キロ。
成長も止まりつつある??