めざげあく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あぁ懐かしきモーニング娘.

2015-03-28 08:54:51 | 日記
早いもので結成から10年、あのモーニング娘. にもいよいよ解散説が登場しました. 何でも5月6日に全盛期からのメンバーであった吉澤ひとみが卒業したことで解散説が一気に強まったとか. 中国人の新メンバーが加入するという話もあるそうですが、それさえ話題になっていないところを見ると潔く解散してしまえばいいものを! と思いますよ. そしてこんな人気低迷のアイドルに追い討ちをかけるような辻希美、妊娠2ヶ月!?6月には俳優の杉浦太陽と結婚予定という報道. またご存知の通り、加護ちゃんは喫煙を繰り返し、どこぞの社長と温泉旅行して純なイメージをぶち壊した挙句、一部では事務所から完全に追い出されたらAVに出演する可能性大とまで言われる始末. アイドルってものは元来ファンに夢を与えるイメージビジネス. なのにそのアイドルにとって最も御法度な妊娠やら温泉旅行を卒業したメンバーがするなんて・・・モー娘. を肴に騒ぎまくっていた学生時代が懐かしいですよ. 懐かしくなったついでに、もし興味がある方は是非黄金期のモー娘. が主演したツッコミ満載青春映画『ピンチランナー』でも見てやってください. 教育指導の先生の目を掻い潜り、なぜか学校のトイレの天井から校内に侵入できるゴマキや三段腹が懐かしいなっちなど、107分間ひたすらツッコミまくれる映画です. この映画に関してはレビューなんてもんは書きません. いや元来アイドル映画っていうのはツッコミまくってナンボの世界ですから、まともなレビューなど書く方が失礼かも知れません. てな訳で辻希美が杉浦太陽と結婚すると、杉浦パパと大親友である太平サブロー師匠ルートから色々な情報が関西ローカル番組で披露されることに大いに期待する今日この頃でした. ちなみにアイドル映画繋がりでSPEED主演の『アンドロメディア』もツッコミどころ満載です. こちらも興味のある方は見てみてくださいね. 深夜らじお@の映画館 はかつては飯田圭織派でした. ガストは、6月23日に発売するPS3用ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』のiPhone/iPod touch/iPad用アプリを、本日6月6日より配信する. 価格は無料. 『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』は、同社の人気RPG『アトリエ』シリーズの最新作で、"アーランドの錬金術士"シリーズの3作目. 前作『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~』の物語の1年後が舞台となっており、アーランド共和国の北西に位置するアールズ王国の姫・メルルが主人公だ. トトリやロロナといったおなじみのキャラクターも登場する. 本日より配信される『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~App』は、さまざまな操作に反応して、メルルがアクションとセリフをしゃべるエンターテインメントアプリ. タップやシェイクというアクションに反応するだけでなく、アラームを設定し目覚まし時計として使用することもできる. また、2Dイラストを擬似的に3D表現することができる映像技術"Live2D"が採用され、ゲームとは違ったメルルに出会うことができるという. キャラクターモーションやセリフ、時計などの機能を備えている本アプリ. メルルが専用ボイスで時間を知らせてくれるので、活用してみよう. 電撃オンラインでは、 『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』スマートフォン用特集ページ を展開中. ゲーム紹介はもちろん、読者参加型の開発者インタビューや動画配信、読者プレゼントなど、盛りだくさんな内容でお送りしている. 6月中旬には、スマートフォン用壁紙の配信も予定しているので、楽しみにしておいてほしい. ゲーム内容の紹介に加えて、ゲーム雑誌『電撃PlayStation』の記事を高解像度で配信するアーカイブ企画や動画配信を行っているスマートフォン用特集ページ. 移動中だけでなく、気軽に情報を手に入れたい人はこちらのページにアクセスしてみては.

ロック・ストック&トゥー・スモーキング・

2015-03-16 04:47:43 | 日記
ガイ・リッチー監督の名前を一躍世界に知らしめたこのイギリス映画. 一回では覚えきれないほど長いタイトルですが、銃マニアの方にはこのタイトルが意味することがすごく分かっていただけるそうです. ちなみに銃は「ロック」と「ストック」と「バレル」と呼ばれる部分によって構成されているそうで、また英語の言い回しで「LOCK,STOCK&BARRELS」は「一切合財」という意味があるそうです. そしてこの映画はその「LOCK,STOCK&BARRELS」に「TWO SMOKING」を掛けているところがオシャレだとか. 銃マニアでない私にはちょいと理解し難いところもありますが、もしこの映画をまだ未見の方はその辺の知識を頭に入れてから見ると、より楽しめるのではないでしょうか. 群像劇型のクライム・ムービーというカテゴリーに入るこの映画. 賭博で負けて借金を背負った若者4人がいかにして大金をマフィアから奪い取るかというストーリーなんですが、たくさん登場人物が出てくる割にはそんなにややこしく感じることもなかったです. でも難を言えばストーリーテラーであるジェイソン・ステイサムたち主役4人の若者の魅力がちょっと足りないんですよね. 別に彼らがダメとかいうのではなく、彼らよりも圧倒的に魅力的なサブキャラが私の興味を独り占めしてくれたんです. そう、そのサブキャラとはビニー・ジョーンズ演じる「子連れ借金取り狼」! いつも大五郎を連れながらも仕事の時だけは拝一刀もといビニー・ジョーンズが自らカタをつけにいくあの渋さ. もう途中からは主役4人がどう立ち回るよりもイギリス版拝一刀がどう立ち回るのかが気になって気になって…. いや~こんないいキャラに巡り会えることなんて滅多にないですよ. さてそんな魅力ある脇役もいい感じでイギリス映画の傑作『トレインスポッティング』を超えたという意見もあるこの映画ですが、個人的にはやっぱりぶっ飛んでいた『トレインスポッティング』の方が好きです. でも潤沢な資金がなくてもアイデアひとつで映画はどうにでも面白くなることを証明したこの映画はもちろん映画ファンなら必見ですよ. ガイ・リッチー監督もこの映画と2作目の『スナッチ』を撮って以降、いやマドンナと結婚して以降、ちょっとご無沙汰ですが、なにやらもうすぐ新作が公開されるとか. ?ナイキ エア?ナイキ エアジョーダン1ジョーダン1 でもどうなんでしょう、前作の『スウェプト・アウェイ』でこの監督は終わったという意見も多く聞いていますし、ちょっと不安でもあります. てな訳でガイ・リッチー監督の新作は興味と時間と財布の中身が巧くシンクロすれば見ることにしますよ. 深夜らじお@の映画館 は時々ぶっ飛びたいです. みなさんは最近のアンジェリーナ・ジョリーをどう思われますか? 世間では興行力を持つセクシー女優の筆頭だとか、ブラッド・ピットと幸せな時間を過ごしている素敵な女性だとか、熱心な慈善活動家だとかと様々な顔を持っている彼女ですが、私にはどうも多少クセはあれども独特で素敵だった魅力を失ってしまった女優にしか見えないのです. というのも最近の彼女が演じている役柄がどれも彼女っぽくないんです! アンジェリーナ・ジョリーといえば、父でもある名優ジョン・ボイドと物凄く仲違いをしていて『トゥームレイダー』でかろうじて形だけの共演を果たしたあと絶好宣言までしたエピソードを始め、性格俳優ビリー・ボブ・ソーントンと『狂っちゃいないぜ! 』というクセのある映画での共演をきっかけに結婚までした、とにかくクスリをやっていても何ら不思議ではないような雰囲気を持っていた、これまでにハリウッドに存在していなかった新しいタイプの女優さんだったのです. また出世作の『ボーン・コレクター』ではデンゼル・ワシントンと対等に渡り歩いたり、オスカーを獲得した『17歳のカルテ』では主演のウィノナ・ライダーを完全に霞ませてしまうほど、その高い演技力も評価されていた女優さんだったのです. ところが最近のアンジーときたらブラピに骨抜きにされたのか、ゴスロリ衣装からも遠ざかり、薬物的イメージからも脱却. 『Mr.&Mrs.スミス』で一旦かつてのイメージに返り咲いたかと思いきや、いつの間にか再び普通の女優さんに収まってしまっているんですよね. 何というか個性的な女優さんがその強烈な個性を失ってしまったって感じだけが今も色濃く残っているのです. 冷静に考えれば彼女も大人になったと納得すればいいのかも知れませんが、私がアンジーに期待しているのはそのタラコ唇を目立たせて個性を見せ付けるのではなく、彼女が持つその独特でちょっとヤバそうな雰囲気で世界に個性を見せ付けてほしいのです. 他の女優さんでも演じれる役柄なんかを彼女には演じて欲しくないのです. 興行も大切ですが大衆に迎合しない、アンジーにしか演じれない役を彼女にはこれからも演じてほしいのです. だってこれほど強烈なイメージを持った女優さんなんて、昨今のハリウッドをいくら見回してもいないんですもん! 深夜らじお@の映画館 はアンジェリーナ・ジョリーの復活を待ち望んでいます.


首位は11万本売り上げた『テイルズ オブ

2015-03-12 11:12:37 | 日記
任天堂から2月11日に発売されるWii用ソフト『斬撃のREGINLEIV(ザンゲキのレギンレイヴ)』の無料体験版レンタルが、全国のGameTSUTAYA加盟店(一部店舗除く)で1月21日より期間限定で行われる. 『斬撃のREGINLEIV』は、北欧神話を舞台とした剣と魔法の世界で、巨大な敵、大量の敵と戦いを繰り広げる斬撃アクションゲーム. 斬撃は、Wiiリモコンで画面をポイントして、そこから振って描いた軌跡通りに繰り出せる. 画面のどこでも自由に攻撃ができるので、腕を狙って敵の攻撃を封じたり、脚を攻撃して進軍を止めたりとテクニカルな戦い方も可能だ. 最大4人でのオンラインプレイにも対応している. 詳しいレンタル情報は、 TSUTAYA ONLINEの特集ページ を参照してほしい. 8月期最初のランキング(集計期間: 2010年8月2日~8日)は、大人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの原点である『テイルズ オブ ファンタジア』の続編『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン』と、『ファンタジア』のシステムを大幅に改良した『テイルズ オブ ファンタジア クロスエディション』が同時収録された、PSP『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)』(バンダイナムコゲームス)がトップでした. 順位 前週 機種 タイトル名 メーカー 発売日 推定 販売数 累計 販売数 1 - PSP テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス) バンダイナムコ ゲームス 10/08/05 113,836 113,836 2 3 Wii Wii Party 任天堂 10/07/08 79,853 601,764 3 1 PS3 戦国BASARA3 カプコン 10/07/29 64,033 306,115 4 2 PSP 初音ミク -Project DIVA- 2nd セガ 10/07/29 41,386 279,278 5 5 Wii 戦国BASARA3 カプコン 10/07/29 17,172 71,008 6 11 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク レベルファイブ 10/07/01 16,506 410,410 7 - DS テトリスパーティープレミアム ハドソン 10/08/05 16,150 16,150 8 9 DS ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~ 任天堂 10/07/15 15,811 218,438 9 - DS ハートキャッチプリキュア! おしゃれコレクション バンダイナムコ ゲームス 10/08/05 15,600 15,600 10 - DS バトルスピリッツ デジタルスターター バンダイナムコ ゲームス 10/08/05 15,330 15,330 (アスキー総研調べ) ※カラーが付いているものは、今週の新作タイトル. ※本データに関するお問い合わせは アスキー・メディアワークス まで. 『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)』は、PSPで8作目となる『テイルズ オブ』シリーズですが、発売週実績は推定11.4万本(店頭消化率65%前後). PSPのシリーズタイトルでは、2006年12月に発売された『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー』(発売週12.9万本/累計25.6万本)とほぼ同じような出足を見せました. この他の新作では、超定番のパズルゲーム『テトリス』の最新作、DS『テトリスパーティープレミアム』(ハドソン)や、女の子に人気のTVアニメを題材にしたDS『ハートキャッチプリキュア! おしゃれコレクション』(バンダイナムコゲームス)、DS用TCG『バトルスピリッツ デジタルスターター』(バンダイナムコゲームス)といったDSの定番&キャラクタータイトルがトップ10圏内に初登場. しかし、販売実績はどれも1.5万本前後にとどまっており、上位にはWii『Wii Party』(任天堂)やPS3版『戦国BASARA3』(カプコン)、PSP『初音ミク -Project DIVA- 2nd』(セガ)といった旧作が顔を並べました. 2位の『Wii Party』は、発売5週目で累計販売数60万本を達成. 発売からの販売実績は、発売週23.1万本→2週目10.8万本→3週目10.5万本→4週目7.8万本→5週目8.0万本と安定した動きを続けており、まだまだ数字の上乗せが期待できそうです. (アスキー総合研究所). 日中韓3カ国は14日午前、北京で13日に開いた首脳会議の共同宣言を発表した. 核開発を進める北朝鮮への対応をめぐる文言は一切盛り込まれず、3カ国の経済連携の成果をアピールする内容だ. ナイキ エアマックス 北朝鮮を刺激したくない中国の要求を日韓が受け入れた. 野田佳彦首相は14日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領とともに中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席と北京の人民大会堂で会談した. 冒頭、胡主席は共同宣言について「2首脳の努力に感謝する」と表明. 李大統領が「昨日は3カ国が(朝鮮)半島問題についても活発な意見交換をした」と指摘し、野田首相は「様々な分野で大きく前進できた. 中国の尽力に感謝する」と述べた. 発表されたのは「三国間の包括的な協力パートナーシップの強化に関する共同宣言」で13日付. 「戦略的な観点から三国間協力をとらえ、取り組むことを再確認した」と唱え、日中韓自由貿易協定(FTA)交渉を年内に開始するため、国内手続きや事務レベル協議を直ちに始めるとした.

ノーモア★ヒーローズ2』先着特典を公開!

2015-03-09 17:00:35 | 日記
コーエーテクモゲームスは、東北地方太平洋沖地震の被災者支援として、一部ダウンロードコンテンツ(DLC)の対象期間における売上全額を被災地義援金として寄付することを決定した. 対象となるDLCは、3月24日に配信開始予定であるPS3『真・三國無双6』のダウンロードコンテンツ"戦戈(せんか)"と、オンラインゲーム『信長の野望Online』『大航海時代Online』『真・三國無双Online』に関連したPlayStation Home用アイテム. 義援金として寄付する対象期間はそれぞれ下記の通りで、具体的な対象アイテムは同社の発表内容を掲載した PDF を確認してほしい. 【タイトル名】『真・三國無双6』 【対象期間】2011年3月24日~4月30日 【タイトル名】『信長の野望Online』 【対象期間】2011年3月1日~4月30日 【タイトル名】『大航海時代Online』 【対象期間】2011年3月1日~4月30日 【タイトル名】『真・三國無双Online』 【対象期間】2011年3月1日~4月30日. アルケミストは、今夏発売としていたDS用AVG『「超」怖い話DS 青の章』の発売日を8月5日に決定した. 本作は、竹書房から刊行されている実話の怪談を集めた怪談本『「超」怖い話』シリーズをゲーム化したもの. ホラー作家・平山夢明さんが、収録エピソードの監修と、新規シナリオの執筆を担当している. また、発売を記念してエピソードコンテストが行われることも決まった. 募集期間は6月25日~7月31日で、さまざまな恐怖のエピソードを募集するという. 大賞の受賞者には賞金10万円と本作のゲームソフトが贈られる. 詳しくは本作の公式サイトで発表するとのことだ.

マーベラスエンターテイメントは、10月21日に発売するWii用ソフト『ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル』の先着購入特典の新情報を明らかにした. 本作は、イカれた世界観が好評を博したACT『ノーモア★ヒーローズ』の3年後を描いたもの. プレイヤーは全米殺し屋ランキングの頂点を目指して、イカれた殺し屋との激しいバトルを繰り広げていく. プレイヤーキャラとして、主人公のトラヴィス・タッチダウンに加えて、ジャンプが可能なシノブと、高速移動が可能なヘンリーを操作できるようになった. ゲーム中にあるセレクトショップでは、トラヴィスの衣装を購入可能. ジョブミッションで稼いだ金を使い、自分なりのルックスでランキング戦に挑戦しよう. 先着購入特典『エロチカ★コミック』は、コザキユースケさん描き下ろしのコミック. 前作のダイジェスト要素に加え、ゲーム中では描かれずこの冊子でしか読めないオリジナルコミックを収録している. 今回は、その一部を掲載する. コミックの一部を先行公開. ここから全体像を想像してみては? さらに、冊子に掲載される豪華ゲスト作家の最後のメンバーが、人気イラストレーターの岩元辰郎さんに決定. これまで公開されてきたokamaさん、みずしな孝之さん、コヤマシゲトさん、北千里withエンジンズさん、ワダアルコさん、島崎麻里さんに加え、岩元さんが加わったゲスト作家陣. ここでしか読めないコミック、イラスト満載なので、手に入れたい人は早めに購入してみては.

Web 恋姫†夢想』CBTテスター募集は

2015-03-09 17:00:35 | 日記
11月12日に、東京・新宿にある新宿ピカデリーにてアニメ『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 4 重力の井戸の底で』イベント上映の初日舞台あいさつが行われた. episode 4では、"ラプラスの箱"をめぐる争乱が地上に波及し、連邦政府の首都ダカールが戦禍に見舞われる. 地球連邦政府のローナン・マーセナスは、"箱"の開放を阻止すべくロンド・ベル隊司令 ブライト・ノアに接触. 一方でバナージは、"箱"への新たな情報を開示する場所・トリントン基地を目指す. そんな中、ジオン残党の怨念がモビルアーマー・シャンブロを駆るロニを、殺りくへと駆り立てて... . この日の舞台あいさつには、バナージ・リンクス役の内山昂輝さん、リディ・マーセナス役の浪川大輔さん、ロニ・ガーベイ役の伊瀬茉莉也さん、ブライト・ノア役の成田剣さん、そして原作小説を執筆した福井晴敏さんが登壇. アフレコにまつわる話や映像を見た感想などで会場を盛り上げた. 左から浪川さん、伊瀬さん、内山さん、成田さん、福井さん. 舞台あいさつは、浪川さんが司会をする形で進行. 最初に内山さんが「この作品がスタートしてから1年半で本人から見たバナージの変化は? 」と質問される. 「言葉でこう、とは言えませんがこんなにいろいろな体験をしているんですから、変わらざるを得ないですよね」とコメントした. 内山さんは「バナージ(画像左・中央)とともに、演じている僕自身も収録を経て無自覚に変わっていると思います」と続けていた. episode 4でもさまざまな体験をしたバナージと内山さんは、episode 5でどんな表情を見せるのだろうか? またepisode 4で初登場となった伊瀬さんは、実際に舞台あいさつ直前の回を観覧していたということで、その余韻(よいん)が抜けずに目を潤ませていた. 「壮絶な宿命を背負って戦うロニの姿に、思わずウルウルしてしまいました」という伊瀬さんは、アフレコの際には"吐くシーン"に生々しさを求められて、何度もリテイクさせられたことを明かす. 内山さんも以前のアフレコで吐くシーンを何度もリテイクさせられたとのことで、伊瀬さんの話に大きくうなずいていた. 浪川さんによると、収録の最後のほうでは伊瀬さんは裸足になって髪を振り乱しながらロニを演じていたとのこと. それについて伊瀬さんは「頭で考えるよりも思うがまま、感じるがままに演じたほうが... というよりもそれしかできないくらい追い詰められました」と、アフレコがいかに大変だったかをうかがわせるエピソードを披露した. 巨大モビルアーマー・シャンブロ(画像左)を駆るロニ(画像右). 福井さんは「これからは全国のジオニストのアイドルとして、かわいがってもらえるのではないでしょうか? 」と魅力的なロニをプッシュしていた. 続いて成田さんも、今回のアフレコについて話していくことに. 成田さんがブライトを演じることは、出演陣にもギリギリまで知らされず、そのため台本もブライト役の声優欄が空白のままなのだという. アフレコも成田さん1人だけで別収録するほどの徹底ぶりで、「マイクの前で緊張しながらも、浪川君の顔を思い出しながら一生懸命演じました(笑)」と振り返っていた. そんな成田さんは、10月1日に開催されたイベント "GUNDAM LIVE ENTERTAINMENT 機動戦士ガンダムUC Film&Live episode 4 最速上映会" でようやくブライトを演じることを発表できたことについて、「解き放たれた感じでさっぱりしました! 」とすがすがしそうに話していた. 福井さんは「今こうして話を聞いていても鈴置さんの姿が思い浮かびますね. とはいえ、そっくりさんを探したワケじゃないんです. たまたまバシッと成田さんがブライトにハマったんです」と成田さんを起用した理由を明らかに. 観客席にマイクを向けた浪川さんが「今日見てくれたお客さんも納得のブライトさんだったと思いますが、いかがでしたでしょうか? 」と問いかけると、客席からは大きな拍手が起こった. 「浪川君の顔を思い出しながら... 」と成田さんが話していたように、ブライトとリディが会話するシーンも登場する. episode 4で出番が多いリディについて、福井さんが「今回のリディは演じ甲斐があったでしょう? 」と浪川さんに話を振ると、浪川さんは「この作品のアフレコは、精神的にも体力的にも本当にヘロヘロになる作品ですね」とコメント. それを聞いた福井さんは「実は浪川さんは、ほとんど一発OKだったんですよ」と気まずそうに暴露した. 「えっ!?」と驚く浪川さんに、福井さんは「ロニとバナージがあれだけ頑張っているから、リディも押せばもっと出てくるかなぁ... と. でも、使っているのは最初のテイクだったりします. ゴメン! 」とダメ押しの一撃. これには思わず笑ってしまった浪川さんに続いて、他の声優陣や観客席からも笑いが起こっていた. 福井さんはepisode 4のリディについて「悪い顔してたよね. UGG ブーツ オーストラリア おいしいところ全部持っていくし」とも語っていた. 10月1日のイベントでは、古橋監督が「episode 5ではリディが活躍する」ともコメントしているので、今後も注目しておこう. ここで舞台あいさつは終了の時間に. 最後は登壇者が一言ずつ観客にコメントし、拍手に包まれながらステージを後にした. 登壇者のコメントは以下の通り. ●浪川大輔さん episode 4が、シリーズ史上最高傑作じゃないかと評価されるぐらいクオリティーが高く、本当に感動しました. 収録中は夢中で周囲が見えないくらいですが、完成したものを見て、本当に参加できてよかったと思います. リディが魅力的に見えるよう、最後まで頑張って演じていきますので、どうぞよろしくお願いします. ●成田剣さん 『ガンダム』シリーズは、尊敬する鈴置さんの代表作ですので、これからも大切に演じていきたいと思います. 自分なりのブライト・ノアになるよう頑張って演じていきますので、これからもepisode 5、6とよろしくお願いいたします. ●伊瀬茉莉也さん 私自身、『ガンダム』という作品に出演することが夢の1つでした. ロニ・ガーベイという役に出会えてその夢が実現し、光栄に思います. ジオニストの皆さんに愛されるような、記憶に残るようなロニになるよう頑張ったつもりです. これからも『ガンダムUC』をよろしくお願いします. ●内山昂輝さん 『ガンダムUC』のアフレコは毎回大変なんですが、完成品を見させていただくとその苦労も吹き飛びます. そして、映像の力に負けないようなていねいな演技をしなければ行けないなと思わされます. いつにもましてepisode 4のバナージは、泣いたりわめいたりと大変でしたが、最高傑作と呼ばれるくらいのクオリティに仕上がっていたので苦労が吹き飛びました. また頑張りますので、こうして初日に見に来ていただけるとうれしいです. ●福井晴敏さん これからもシリーズは続くわけですが、皆さんの心に「このペースで終わるのか? 」という疑問が渦巻いていることと思います. そのことに対するいい答えを思いついたので、episode 5の時に発表したいと思います. お楽しみに待っていてください. 福井さんの気になる発言で終わった今回の舞台あいさつ. はたして福井さんが思いついた"いい答え"とは? 気になるファンは、来年5月に決定したepisode 5の公開&リリースを楽しみに待っていてもらいたい. ガマニアデジタルエンターテインメントは、PC用ブラウザゲーム『Web 恋姫†夢想』のクローズドベータテストを10月7日より実施する. これにともない、テスター募集を本日9月30日12: 00より開始した. 今回の募集人数は2,000名で、今年6月から行われていたデバッグテスト参加者は、クローズドベータテストにも同じアカウントで参加できる. また、テスト終了時までにGASHアカウントの"サポート情報"を登録した、あるいは不具合・要望報告から、あらかじめ公開されている検証項目への報告を行ったプレイヤーには、専用通貨"水晶"1,000個と"乙女絵札"1枚が、オープンベータテスト時にプレゼントされる.