Que Sera Sera!!

“なるようになるさ♪”…そんな楽観的気分で書いたでっぴぃの日記と、大好きなサッカーや競馬を語るブログです。

言葉の勉強 其ノ17

2006-06-20 00:00:00 | 言葉の勉強
しもた屋(しもたや)

意   味:自宅で商売をしていない、
      ふつうの民家のこと。

言葉の由来:もとは「仕舞(しも)うた屋」。
      「仕舞う」は事業や商売をやめる意で、
      店じまいをした商店のこと。そこから、
      ふつうの民家の意味になった。




出張(しゅっちょう)

意   味:仕事で、ふだんの職場を離れ、
      臨時に他の土地へおもむくこと。

言葉の由来:戦のために他の土地へ行くことを
      「出張(でばり)」といった。
      これを音読みにしたものといわれる。




すったもんだ(すったもんだ)

意   味:ごたつくさま。

言葉の由来:漢字にすると「擦った揉んだ」。
      意見がぶつかり合うさまを「擦る」
      「揉める」と表したもの。




袖の下(そでのした)

意   味:賄賂(わいろ)。心付け。

言葉の由来:袖の下など、人目のつかないところで
      こっそり行うこと。そこから、こっそり
      渡す賄賂の意になった。




他山の石(たざんのいし)

意   味:自分の才能や人格を磨くための材料と
      なる、他人の言動。
      「人の失敗を他山の石とする」などと使う。

言葉の由来:よその山からとった粗悪な石でも、それで
      自分の玉を磨くことができる、という意味
      が込められている。他人の言動を「よい手本」
      とする意味で使うのは間違い。






読んだら押してネ♪ m(_ _)m
 


最新の画像もっと見る