山があったら登りたい

今更感とたたかう毎日

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 (字幕版)

2019-03-10 17:55:45 | 映画
演説の力ってすごいですね

言葉を巧みに使えるのは強い武器になる(いい意味でね)

戦時中の話でいうと、やはり結果を知っているからふんふんと納得してしまうところがあるような気がする

実際に直面しているときにこれは・・・と思っちゃうシーンもあるけれど

それでもそれよりもしゃべりのすごさに惹かれました

自分でもしゃべれるってのは大事なスキルになるな

おわり

1/15 映画館のプレミアムシートはすごかった

2019-01-15 22:39:15 | 映画
せっかく映画のジャンルを作ってみたのに全く投稿してませんでしたね、こんばんは。

映画を見に行ったんですよ、最近。

きっかけは友人らに勧められまして、ボヘミアンラプソディがとてもいいと。

どうやってチケット買ったらいいかもわからないし、

何かミスってても嫌だったのでネットで予約していきました。

映画館の真ん中のあたりにプレミアムシート?みたいなちょっといい席があるということで

迷わずそれのど真ん中を選択、久しぶりなんやから一番いい席で見たいじゃないですか。

準備もばっちり、そういうわけで5年ぶりに映画館に行きました。

20代・・・もっとこういうとこきて遊ぶもんだと思ってたんだけどな・・・

一時間ほどかけて車で移動し、街のほうのイオンへ。

イオンってすごいですよね、ほんまに何でもある。

ってイオンの話を始めるともうそれだけで終わってしまう気がするので割愛。

イオンシネマで見てきました。

映画館って15分くらい前にならないと入れないんですね、そういうレベルの行ってなさ分からなさ。

早めについてドリンク買ったけどなくなりそうな勢い、我慢しましたとても。

そして館内入場。

広い、そしてど真ん中めっちゃいい。

これはとてもいいぞと思ってワクワクしながら始まる映画。



ちょっと気の抜けたコーラ

真正面で見る大画面

いい感じに聞こえる音響(映画館ってやっぱいい音が一番の楽しみですよね)

音がいい感じに響きすぎて低音で震え続ける椅子(4Dちゃうん?って後で言われたんですけどそうなの?)

いいところで靴を脱いだらしく息するのがとてもしんどかったおっさんの足の臭い



映画はとてもよくってライブ部分も気づいたら声出して一緒に歌いたくなる最高さ。

やけど

やけどね

全部おっさんの足の臭いにもっていかれました。

苦行



とてもいい映画でしたけど、

しばらく映画館はもういいかな。

誰も近くにいない映画館があるならば・・・



たまにはこんな経験も面白いし良しとしましょ。

DVDでもいいからもうちょっと映画見たいと思いました。

おわり。


1/6

2019-01-06 20:02:50 | 映画
新年あけてもうネタがつきそうです、こんばんは。

ネタをつくろうと思って今日は街のほうへ出てきました、田舎の中の街。

一時間に一本くらいしかない汽車に乗って一時間かけて出るのですが

県庁所在地の市に出るのですが、人が少ない。

今住んでいるところでは、あまり人が歩いている姿を見かけません。

大体大人は車で移動し、子連れなら一緒に子供も車で移動する。

自転車で走っている高校生はよく見かけますが、それ以外でとなるとお年寄りの方。

たまには若い人たちがどんな格好をしてどんな感じでいるのか見たくなってというところでした。

それでも人が少なかったので、今日は軽く駅前でお酒を飲んで帰ってきました。

酔いがさめていないので、ここまででもう何が書きたいのかって感じですが、いいじゃない日記なので。

最近某駅地下に小さな飲み屋の集合体みたいなのができました。
(去年からあって、実はそんな最近でもないと言われましたが)

昼間なのに、ここには思ってたより人がいまして

ちょっと見てみると・・・あれ?

飲み屋やのに高校生がたくさんおるぞ?

と不思議に思ったのですが

ランチタイムということで、食事メニューを楽しみにきていたようです。

居酒屋の食事ってちょっと味は濃いけど

運動部の子たちからしたらガツガツ食べれて美味しい感じですよね。
(高校の部活ジャージを着ている子たちだったので、そう勝手に解釈)

お酒なくても楽しめて、お酒楽しめる年になったら飲みに来て

そんな感じで育っていくのでしょうか、店とともに。知らんけど。

昔ながらの定食屋で飲んでるおっさんとご飯食べに来てる学生といて

まあ成長していってお酒飲めるようになって店主からビールすすめられるみたいな

そんなのをテレビやなんやで見た気がするので思ってみたことだったり。

うまく続いてほしいもんです、と思いつつ

もっと人が見たかったという気持ちもありつつ

慣れない紹興酒が結構きつかったのもありつつで

おとなしく今日は終わりたいと思います。

酒が回るとぐだぐだと長いこと書くよね、きっとしゃべりも一緒なんやろな、困った困った。

おわり。


正月気分をキープする

2019-01-03 16:19:54 | 映画
正月気分はいいと言いますが、
やることがないと困ってしまっていました、こんにちは。

今年は祖父母の家に行ってみまして
お節やお雑煮をいただきながら本を読んだりしていました。

ちなみに今年の雑煮は丸餅味噌煮、すましの年もあったり特にこだわりのない家系です。

ではさっそく

・「生産管理のすべてがわかる本」石川和幸、読了
※前と書名の書き方統一できていないかもしれない、これが正月気分か?

自分の仕事に直結しそうな本を読んでみました。

いろんなシステムとか制度とか、そういうのは教科書的に学んだことがなかったのでいい勉強になりました。
次はやっぱりこの流れで経理系?金融系とか?
お金の流れとかそういうとこまったく知らないな~と思ったので勉強してみたいと思います。

理系の勉強はやってたけど、社会のことは何も知らんよねほんと。

面白おかしくやっていきたいと思いました。

おわり。

【観た】二ツ星の料理人(字幕版)

2018-12-09 18:28:35 | 映画
Amazon primeで映画を見れるということで、2本目。

きっかけはおススメに出てきたから、前情報はなし。

あかんようになった料理人が再起、けど色々やらかしてた分が・・・という感じの話。

オシャレな感じで厨房のシーンがたくさん出てくる。

何かを作る場をたくさん出してくれるのは、ものづくり屋としてとても興味あって面白い。

あとはチームの作り方とかも見てて面白い。

独りよがりは駄目やね、圧倒的な才能とかあっても周りに足を引っ張られると・・・

仲間と一緒に仕事をするって大事。

失敗しても死ぬわけじゃないけど、死ぬほど悔しい経験をしたことがあるか。

悔しい思いをしたことはあるけど、何かに自分の持てる全てを注ぎ込んでってのはまだないなぁと。

20代のうちに一度経験しておきたいな、自分のやりたいこと、好きなこと、挑戦したいことで。

やらされてることは、結局勝負どころで「別にそこまでしんどい思いしてまでやりたいと思わん」って気持ちが出てきて

まあ、途中で投げたような形になってしまう気がするし(実際何度も経験したし)

協調性を大事にしながら、自分を強くもつ。

自分のひとつ大きな課題を認識させられた映画でした。