盛岡市でんき工房 電気屋と介護のブログ

盛岡市本町通で「街のでんきやさん」を営んで23年。現在、妻が奮闘中!

パナソニックLED照明 HHLC680Aのその後

2017年02月17日 | 電化製品 修理

ちょっと困った事が起きています。

以前このブログにも載せた、パナソニックのHHLC680Aという照明器具ですが、

同じ時期に取り付けた24台中2台目が 同様の故障で壊れました。う~~~~ん・・・・・。

地元のメーカーサービスさんと 協議した結果 

今回までは有料修理、3台目に症状が出たら その時は本部に掛け合いましょう!と言われました。

当店はそれで納得したわけではないですが・・・

・・・・・とにかく修理です。

今回も基盤交換、前回と同じところが焦げています。

日本のどこかで 同じ所が焦げている照明があるんだろうなぁ・・・。


SONYデジタルカメラDSC-W320修理

2017年02月17日 | 電化製品 修理

昨年末に カメラの修理をしました。

SONYのデジタルカメラ、DSC-W320だったと思います。きれいな(ガチャピン)グリーンです。

症状は 「メニューボタンの一部がななめに引っ込んで 操作できない。」

     ON・OFFはスムースにできます。どんどん撮影だけは出来そうです。

さて・・・どうしたものか?

最近、老眼が進んで こういう細かいものの 修理が本当に大変になってきました。トホホ・・・

裸眼・眼鏡・ルーペとLEDライトを交互に駆使して 格闘です。

 

 

分解してみると メニューボタンの裏にバネの役割をする針金的な部品があって、

それが折れているみたいです。

SONYさんのサービスセンターは 当店の開業当時(1998年)盛岡市内にもありましたが、

県内から撤退し、仙台からしばらく部品を送ってもらっていましたが それも無くなり・・・。

今 ソニーさんの部品を欲しいという話になると、「修理センターに送ってほしい」と言われ

一律料金で 修理になります。https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/cyber-shot.html

このDSC-W320の場合、13000円+消費税ですって。

そこで ヤフオクで同じ製品をジャンクで探し、部品取りをすることにしました。

すると我々は衝撃の事実を目の当たりにしたのです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・同じところが壊れとる!!!!(反対側だったけど)

そうか、この製品 このメニューボタンがとても壊れやすい製品だったのね・・・。

幸い 部品は取れたので ちまちまつまつま いじって直しました。

お客様にも「この製品のここの部分は大変壊れやすいようなので 今後注意して使用してください」と

お断りを入れました。

ちなみに修理代金は ヤフオク落札価格+2160円いただきました。

修理に出す(13000+税)ならば 同等後継機種を買ったほうが安いくらいですが、

今回の場合 持ち込んだお客様は 家族の所有物だったそうで、何とか直したかったそうです。

直ってよかったです。でも目がちかちかするよ~。