国際ペンクラブ、特定秘密保護法案に異例の反対声明を出したそうな これまでもアメリカ以外から批判されているのに、法案を通すつもり 自民党はやはり「おかしな宗教団体」に似ている。だ ちゅ~の(古い)
秘密保護法案は孫崎享さんによれば、アメリカからの「命令」で、集団的自衛権とセットになっているとのこと。
集団的自衛権は国民は反対しているので、それを言論を抑え、隠し 米国の言い成りになるようである。自民党はこんなに「臆病政党」に成り果ててしまった。
特定秘密保護法案は日本版NSCともいわれるアメリカの「国家安全保障会議」
隷属国家 でなく「隷属自民党 弱腰自民党」が成せる「業」です。自民党に「清き一票」を投じた国民が馬鹿だったと気が付いても遅い。でもこの法律を知らない方が多いのにも驚き
特定秘密保護法案 の怖さ を知らない人たちが多いこと。!白雉化
考える力を奪われている TVのお笑い芸人とわざと分かりにくい報道をするマスコミの原因もあるかな
猪瀬直樹さん→石原慎太郎さんへと続く(かもしれない)面白貸し金問題 #BLOGOS blogos.com/outline/74258/
猪瀬知事が徳田徳洲会から5000万円裏金もらってバレないと思ったがバレしまった事案 こんなの 政治家としては当たり前 裏金がなければ 政治家の特権がないのでよく理解できます。一番気になるのは特捜が動いて、国税庁が動いて なにかするか?
猪瀬知事が徳田徳洲会から5000万円裏金もらってバレないと思ったがバレしまった事案 アレフだけ犯罪でもない小沢一郎氏を痛めつけて、猪瀬をおとがめなしにできるか?インチキ東京地検特捜部さん!上層部と相談しているだろうな 困ったな~
ギリシャでは経済破綻しているので、結婚式をおガソリンスタンドでやっていることもあるそうで・・・ワインで乾杯 楽し反面政府に対する怒りもあるそうです・・・クーリエジャポンの雑誌から「愛を 満タン 」
有能なスポーツ選手や、歌手、俳優を株式化し投資するシステムがあるようで、楽しみながら応援し配当を受けることができるそうで。投資する相手が病気や怪我や不祥事を起こせば・・・・・
アメリカはゼロから新しい仕事をする場所としては、いいそうですが。
何をやってきたかが問われるそうで、課長をしたでは日本的 先輩・後輩の関係はアメリカにはなく(英語がない)、「同僚かボス」の関係と聞きました。え~
アメリカは上下関係、先輩後輩はなく、上の人もきちんとしたの人の意見を聞いてくれ、給料、ポジショニングも個人のアピールとして交渉できるそうで、日本では考えられない。日本は後輩は先輩を敬い、上司のには言いたいことも言えなく、これでは有能な人が伸びない気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます