写真手前に二本立っているのが、上り線の橋脚である。その後ろが池上線から大井町線上りへの階段なのね。まあ、バラックだわさ。錆も出て、まさに改修時だね。工事のこれからは、下り線側ホームに上り線を移して上下とも下り線ホームからの発車とするのだが、そのため、池上線からの乗り換えはこのぼろい階段を壊し、池上線ホームの高さのままで、下り線の下までの廊下が繋げる。そこからは、エスカレータとエレベータで下りホームに行くことになる訳ね。それが出来たら、現在の上り線ホームを壊して、写真の柱の位置に高架が作られるのだが、相当五反田寄りになるということがお分かりいただけるだろう。旗の台は大井町線では、唯一の急行と普通の連絡ができる駅として大きく生まれ変わるのだよ。(急行追い抜き駅のもう一つは等々力であるが、急行は停車しない)でも、池上線のホームは変わらないのかな?