3月24日、我が家の近くの、木田小学校近くをスタートに足羽川ハーフコースで、マラソン大会が行われた。今年最初のマラソンとして、ハーフ(エントリ数529人)に出場し完走する。 この大会は、昨年まで30回続いた市民手作りの足羽川マラソン大会の継承として社会福祉法人足羽福祉会が運営するマラソンである。 . . . 本文を読む
10月14日、金沢の“本多の森公園”をスタートに金沢百万石コースで行なわれ、ハーフ男子を完走する。昨年とはエントリ数209人多い820人の近年のマラソンブームを見せた大会でした。しかし、混雑した交通下で走るコースだけに増えて欲しくない大会と思います。 . . . 本文を読む
10月7日、フェニックス通りをスタートし、木田の交差点を右折、運動公園へ、高屋橋を折り返しで運動公園に戻る。第35回福井マラソンのハーフ一般(エントリ人数1941人)“種目60歳以上(エントリ人数185人)”に出場する。 . . . 本文を読む
4月15日、小浜市で行われた第32回OBAMA若狭マラソンに参加し、ハーフ40歳以上男子、申込人数580人(ハーフ参加者数1083人)の中、タイムは別にし春の穏やかなコンディションに恵まれ完走することができた。 . . . 本文を読む