goo blog サービス終了のお知らせ 

朝活からの健康ライフ!

老生した体や心を整えて、健康でありのままに楽しい生活をgooブログに残しています。

第9回古城マラソンの完走

2014-06-13 | マラソン
6月1日、坂井市丸岡町丸岡城公園「ふれあい広場」を会場に古城マラソンが行われた。ハーフ50才以上男子部門(申込数193人、ハーフ総数申込数は576人)に出場し完走しました。 . . . 本文を読む

36回の鯖江つつじマラソンを走る

2014-05-13 | マラソン
5月11日、昨年に続いて鯖江つつじマラソンに出場した。種目はハーフ男子(参加人数674人)で、年別のないことから順位は厳しい。どんな条件でも、走れることには代わりがなく頑張るしかない。 ハーフ男子は、10Km、5Kmを入れた三種目(参加人数1、851人)の中で、参加人数が多く、また、県外からの参加人数も多い。ハーフ女性は、その反面参加者数が少なくなっている。ツツジが満開で気温も上がるであろうマラソン大会「少しキツイか」。コースは、市街地から東へ河和田町までの往復である。 . . . 本文を読む

第15回春の福井駅前マラソンは厳しい

2014-04-07 | マラソン
4月6日初めての駅前マラソン、種目ハーフ(参加者数1,527人)の60歳以上(参加者数143人)に出走する。昨年初めてのエントリーし、悪天候ため中止だけに”さわやかな桜の街”を走りたかった。しかし、今回も悪天の苦しい走りだ。 コースは、だるまや西武前をスタートし、フェニックス通りに出て幸橋を渡り南下し、新木田交差点を右折し西へ向かう。JA福井市を過ぎ朝宮橋渡り、清水町に入って行く。清水東小学校前を廻りPLNT-3前清水店の前の主要道(福井・朝日・武生線)を南下し、清水山を廻り日野川を渡り北へ、運動公園の県営陸上競技場のフィニッシュで無事に完走する。 . . . 本文を読む

第36回福井マラソンの出場

2013-10-07 | マラソン
第36回を数えた福井マラソンが、中央公園横のフェニクス通りをスタートに10月6日行われた。種目別ハーフ(エントリ人数2494人)の一般男子60歳以上(エントリ人数215人)に出場する。コースは木田四ツ辻の交差点を右折し運動公園を経由し、北へ高屋橋を折り返して運動公園に戻る。 . . . 本文を読む

余裕のないマラソン

2013-04-29 | マラソン
4月21日、これまで37年間続いた加賀市の「全国健勝マラソン」大会が、片山津・山代・山中温泉を繋ぎ、大会名・コースともにリニューアルされた、”第1回加賀温泉郷マラソン2013”にフルコースとして出場しどうにか完走する。 . . . 本文を読む