特急「はまかぜ」の四季

大阪~姫路~豊岡~鳥取を結ぶJR特急「はまかぜ」号を中心に、四季を通じて各地の鉄道を撮り歩く記録です。

姫路駅の過去の記録1

2013年08月22日 23時01分30秒 | キハ181系時代の夏


2003.8.2 JR播但線 姫路

地上駅時代の姫路駅播但線ホーム。
JR播但線と姫新線のホームは、山陽本線よりも後に高架化となったものの、
既に切り替えから5年近い歳月が流れ、今や懐かしく感じるものです。

また記憶になかったのですが、こんな形式写真的な一枚も撮っていたようです。
「はまかぜ」のグリーン車だったキロ180型。
今現在「はまかぜ」にグリーン車はありませんが、キハ181系の時代には連結されていました。

この当時キハ181系の特急は、他に「いそかぜ」「いなば」が走っていたものの、
グリーン車を連結していたのは「はまかぜ」だけになっていました。
このことから希少性を感じて撮ったのだろうな、と記憶を掘り越そうとしてみたり。(;^-^A


最新の画像もっと見る

コメントを投稿