goo blog サービス終了のお知らせ 

顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『3222』【経済】■吉野家、牛丼大盛740円・特盛938円に値上げへ…並盛は498円で据え置き

2025-04-15 05:41:50 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】

(」。・ω・)おっ(。・ω・)=《《≠≠≠≠≠≠≠≠〇波!!   【 経済 】

 

 吉野家は7日、「牛丼大盛」や定食などを10日から値上げすると発表したコメ価格や人件費の高騰が理由で、牛丼大盛の店内飲食価格は44円高い740円(税込み)になる。主力の並盛は498円で据え置く

 牛丼の値上げは昨年7月以来、5年連続となる。牛丼の特盛は66円高い938円、牛カルビ丼の並盛は44円高い718円となる並盛のほか、牛丼小盛(465円)も価格を据え置く

 

 

 

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250408-OYT1T50080/

※ タカやん(^^)/より一言・・・

  ■牛丼■ 薄く切った牛肉とタマネギ、しらたき等を「醤油・みりん・砂糖」等で甘辛く煮込み、丼の上にのせた日本料理

 

《大手三社牛丼チェーンの特徴》

【吉野家】 老舗の牛丼屋。特製の秘伝のタレで煮込まれた牛肉は、甘辛く深い味わい!
 
【すき家】 ➡店舗数は日本一、種類が豊富。様々なメニューの中から自分好みの味が選べるのも魅力
 
【松 屋】 牛丼は「牛めし」と呼ばれ、牛めし以外の定食メニューも豊富

 

 

■ 今日以降使えるダジャレ 『3222』

 

【11974】 『牛丼』の特盛は、どんぶりの上に(ぎゅうぎゅう)詰めで牛肉が、のっているのです。・・(* ̄¬ ̄)σ\牛丼/

  ※ ぎゅうぎゅう・・・もうこれ以上入らないほど詰め込んだ状態を表わす

  

 

 

【11975】 『定食』を注文して食べています。只今、昼休憩中。(定職)に就いています。・・٩(๑•̀ω•́๑)۶ さぁ、午後からも頑張るぞぉ~

 

 

 

 

【11976】 『小盛』の牛カルビ丼の価格は据え置きみたいだな♪。交代で(子守り)してくれているお礼に、二人分買って帰ろ~ぅ。・・・+。゚.(*´ω`*)ノ\牛カルビ丼/\牛カルビ丼/ヽ(*´ω`*).゚。+

  ※ 子守り・・「子どもの面倒を見ること」

        ■ 基本的には、赤ちゃんと言えるような、かなり小さい子どもの世話をする。という意味で使われる

 

 

  ★ 次回の投稿もお楽しみに~  see you again!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『322... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『322... »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2025-04-15 05:49:32
安い、美味いで売って来た牛丼も
やはり値上げに成りますよね
ワンコインでお腹満たして 缶コーヒーも
飲めたサラリーマンの
時代は当の昔に成りましたね
返信する
姫子さん (タカやん)
2025-04-15 06:28:30
┗|*´Д`|┛オハ┏| *_ _|┓ヨゥ

「並・小盛」単品注文のみなら、ワンコインでおさまりますが
《店内のサイドメニュー》《お店の外・自動販売機》「缶コーヒー等」は、そのお釣りで飲めなくなりましたね
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2025-04-15 10:52:00
大盛りや特盛が値上がりするのですね。。
並盛は値段据え置きがありがたいです^-^
天井が見えないほど、何もかもが値上がりの様相です~^^;
返信する
おはようございます (ytakei4)
2025-04-15 11:31:50
わたしは近所の松屋をよく
利用しています。
返信する
Unknown (takashou-goto)
2025-04-15 12:52:48
タカやんさん 今日は〜
今日は歩けないほどの強風
寒いですよ

吉野家は家の近くと駅前にあります
吉野家のしか食べないです
大好きです どこも何でも値上げですね
あんまり動かないでじっとしてるのが
いいのでしょうか😁
嫌になりますね
でもしばらく食べてないので食べたくなってきました😁😁
返信する
Unknown (みゆきん)
2025-04-15 14:28:44
本当に高くなってる何もかもが
コーヒー牛乳が去年は120円でも高いって思ってたけど
今日は198円だって
信じられない
買ってやるもんか~って思いながら籠IN
返信する
のん福レオのお母さんへ (タカやん)
2025-04-15 16:20:11
(o´ノωノ`o)こんにち ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

注文する側は「大盛り・特盛注文するとお得」というイメージですが・・
提供する側からみると「儲けが少なくなり損」だったのでしょうね

なかなか難しい問題ですね
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2025-04-15 16:35:40
(●ゝω・)ノ コンニチハ

これまでに「利用した回数」としては
《吉野家➡すき家➡松屋》の順です

夏の風物詩「うまトマハンバーグ」登場した時期は、続けて利用していました。

ちなみに・・本日4月15日《火曜日》から新メニュー「牛焼肉ピリ辛炒め」登場との事で、興味がありますが
■ニンニク野菜マシ大盛牛めし■の誘惑の方が勝ちそうです
返信する
takashou-gotoさん (タカやん)
2025-04-15 16:44:58
....(((([コンニチハ]>o(。+・`д・。)

吉野家さんは、通常の牛丼も食べる事はありますが、W定食の方をよく利用しています
以前期間限定の「牛すき鍋膳・牛カレー鍋膳」が登場した際《ご飯大盛無料・ご飯おかわり無料》サービスがありましたが、あれは良かった
返信する
みゆきんさん (タカやん)
2025-04-15 16:56:39
(○´・д・)ノ〔● こんにちゎ○〕ヽ(・д・`●)

高いけれど、どうしても必要なモノは買うしかない
「内容量減らす・購入本数減らす」対策しかないですよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事