goo blog サービス終了のお知らせ 

顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2871』【経済】■てりたま・天津飯・親子丼、卵メニュー続々姿消す「人気高いのに…影響は深刻だ」

2023-04-11 06:46:32 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
(*´ω`)o。゚:.・+GOOD MORNINIG+・.:゚。o(´ω`*)   【 経済 】




 鶏卵の供給不足や価格高騰が、飲食店に大きな影響を与えている。帝国データバンクの調査では、外食大手の約3割が卵を使ったメニューの提供をすでに休止したり、休止を表明したりした。飼料価格の高騰に加え、鳥インフルエンザの感染拡大が追い打ちをかけており、影響は1年程度続くとの予測もある。


 帝国データによると、上場している外食大手100社のうち、今年に入って卵メニューの提供を休止したり、休止を表明したりしたのは28社に上った。当初の卵とじやタルタルソースなどから、パンケーキや茶わん蒸しなどへと対象が広がっている。帝国データの担当者は「卵不足は半年から1年程度続き、卵メニューの取りやめがさらに広がる可能性がある」と指摘する。


 すかいらーくホールディングスは、ファミリーレストラン「ガスト」の目玉焼きのトッピングや、中華レストラン「バーミヤン」の天津飯といった卵メニューの販売を休止した。日本マクドナルドは3月、期間限定の「てりたま」シリーズの販売を一部店舗で休止すると発表し、現在も休止している店舗があるという。


 外食企業の広報担当者は「卵料理は人気も高く、影響は深刻だ。卵不足を前提にしたメニュー開発もせざるを得ない」と語る。


 鶏卵卸大手「JA全農たまご」によると、4月に入ってからの鶏卵の平均卸価格(東京地区、Mサイズ基準)は1キロ・グラムあたり350円で、1993年以降、最高の水準で推移する。前年4月の平均卸価格と比べると、65%値上がりした。



https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230409-OYT1T50065/

※ タカやん(^^)/より一言・・・
【休止】【中止】【中断】の違い
 ■「休止」→【活動を止める】「再開の可能性があることが前提」※(現在の活動を一時的に見合わせるだけ)※ 好転すれば復活するよ~
 ■「中止」→【取りやめる】「作業の進行を全て止め、それ以上行わない」※(問題が発生した為、中止)※ 企画等全て消滅しました。
 ■「中断」→【行っていた事を一時的に止める】※(緊急速報が入りました!番組を一旦中断します)※ 数分~数十分後、番組放送続きから。



■ 今日以降使えるダジャレ 『2871』


【10920】 『目玉』焼きトッピングが、私のお店では(目玉)商品だったのである。・・・ ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

  ※ 目玉商品・・・商店の特売などで、客寄せのために特別に用意した超特価品。<売り込みの中心に据えるもの>




【10921】 『メニュー』表とは、言葉の説明ではなく、文字や完成料理写真を使い、直接アナタの(目に言う)品書きの事です。・・Σ(O_O;)瞳に全集中!!

  ※ 昔ながらの純喫茶店では<めにいう表>と、ひらがな表記で書かれたメニュー表を手渡す地域もある(σ´・ω・)σYO!!。




【10922】 『更に広がる』卵の影響を語りながら(皿に広がる)料理を食べる。自称評論家の、ただの客。・・・だからね~〇〇なのよ~(* ̄皿 ̄)c-{}@{}@{}- 焼き鳥♪

  ※ 更に・・・<同じことが重なったり加わったり>の意味




  ★ 次回の投稿も、お楽しみに~see you again!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『287... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『287... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2023-04-11 08:40:49
玉子不足の為 お店でもお高いし
外食に出ても玉子を使う料理は
限定されてたり無くなってたりで
早く 玉子がお安く成る事を祈るばかりです。。。
返信する
おはようございます (ytakei4)
2023-04-11 10:34:11
卵不足、困りますね。1年くらい
続くのですか?
返信する
Unknown (みゆきん)
2023-04-11 12:39:04
こっちは卵が沢山売られてるわよ
卵のない朝食は考えられないもんね~( ̄▽ ̄;)
返信する
姫子さん (タカやん)
2023-04-11 14:56:41
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q

通常の白色タマゴが値上がりしていますね・・・
お店が休止したのは「庶民の方々が(高くても)買いたい時買えるように!」でしょうね(○・v・)∩♪
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2023-04-11 14:59:47
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

鶏さんを(鳥インフルエンザウイルスで)殺処分してますからね
産める身体まで育つのに最低一年という意味なのでしょうね・・ (-ω-`;。)
返信する
みゆきんさん (タカやん)
2023-04-11 15:04:12
(●´゚ω゚)ノ*【こ】*【ん】*【ち】*【わ】*

卵は生活に欠かせませんからね
もしかしたら契約している養鶏所を変更して対応しているのかも知れませんね。

種類が今までと違う(白卵→赤卵、等)という事があるかもしれませんが、充分買えるなら安心ですね(*´ω`)ゝ
返信する
Unknown (にゃあも)
2023-04-11 20:10:39
こちらも、卵の値段が、ずいぶん高くなってます><
なので、最近あんまり卵買わないです^^;
(買っても6個入りとか^^;)
返信する
にゃあもさん (タカやん)
2023-04-11 20:27:00
(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*こんばんは*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)

高くなりましたね
そういえば、こちら広島県
■今日の夕方のニュースで
鳥インフルエンザ発生農場を中心とした半径3キロメートル以内の区域(移動制限区域)が、解除されたという情報がありました。

全国各地の移動制限区域が同様に解除されれば、多少は値段が落ち着いてくるかも?という期待がありますね(`・ω・´)ハイ!
返信する
卵や牛乳 (直観馬券師)
2023-04-12 18:52:58
 最近行ってないけど、バーミヤンの天津チャーハンの写真そそるね!(^^)! メニューから消えるのは残念だ。 取りインフルもあると思うけど、牛乳の大量廃棄を含めて誰かが価格調整を仕掛けてるような気がしてならない(;一_一)
返信する
直感馬券師さん (タカやん)
2023-04-13 06:36:30
(@(●'Å')o/~~~オハヨウデツ~~~\o('Å'●)@)

バーミヤン写真のメニュー・お店に行けば注文できていた品が、ある日を境に販売休止となる。この品が目当てで利用していた方は残念でしょうね

■価格調整はありそうですね
本当に卵・入荷量が減少して困っているお店と
卵・入荷量は変わらないけれど、他店の値段上昇を確認して、便乗値上げする店
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事