goo blog サービス終了のお知らせ 

顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2994』【エンタメ】■「月刊まんがタウン」が休刊…新クレヨンしんちゃん・かりあげクンなどの人気作連載

2023-12-13 06:29:52 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
(*´ω`)o。゚:.・+GOOD MORNINIG+・.:゚。o(´ω`*)



 双葉社は、漫画雑誌「月刊まんがタウン」を、5日に発売された2024年1月号で休刊した。同誌は2000年11月創刊。09年に亡くなった臼井儀人さんの元スタッフによる「新クレヨンしんちゃん」や、植田まさしさんの「かりあげクン」、西岸良平さんの「鎌倉ものがたり」などの人気作を連載してきた。同誌編集部は休刊の理由を「雑誌を取り巻く昨今の状況変化を受けた」と説明している。コミック誌は近年、販売額が減少し続けている。


 同誌休刊に伴い、連載中の「新クレヨンしんちゃん」は、来年1月から連載媒体を公式ウェブサイトに移す。「かりあげクン」は来年2月、「鎌倉ものがたり」は来年春頃、いずれも「漫画アクション」に移籍する。



https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20231205-OYT1T50184/

※ タカやん(^^)/より一言・・・
「雑誌を取り巻く昨今の状況変化を受けた為休刊」とあるけれども
おそらく、販売数が減少したのが直接の原因ではなく
 ↓
雑誌製作費「上質紙代・印刷インク代等」が値上がりしたのに、販売価格据え置き400円位だった為、
売れても利益が出ず。というのが実情だと思います・・(`・ω・´)ノ



■ 今日以降使えるダジャレ  『2994』


【11290】 『漫画』雑誌は、ビジネス(マンが)読むこともあります。・・・読書中 p■qω・´)シャキーン

  ※ 新連載当初が学生の頃で⇒⇒自身が成人になっても連載が続いている<長期連載漫画>の場合(*´・ω-)b ネッ




【11291】 『雑誌』の原材料は⇒⇒(THE!紙)だぁ。・・・ Σヽ|゚Д゚|ノ┌┛☆【びっくらこ!】

  ※「the」(ザ)(ザッ)・・・英語の冠詞であり、特定のものや人を指す際に使用される。




【11292】 <『サイト』に移る>。つまり、ウエブサイトで続きをお楽しみ下(さい!と)いう事ですね?。・・・φ(-Ò。Ó-”)メモメモ





  ★ 次回の投稿もお楽しみに~  (´・ω・)ノ[B][Y][E][②]ヽ(・ε・*)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『299... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『299... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2023-12-13 07:02:26
色んな事情も有るから休刊も
仕方ないんでしょうね。。。( ノД`)
返信する
姫子さん (タカやん)
2023-12-13 09:14:18
(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*オハヨウゴジャリマス*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)

競合するライバル雑誌、増えましたからね
削減して一つに纏まっていくのは時代の流れなのかもしれませんね・・(○´・ェ・)(○´-ェ-) ゥン
返信する
おはようございます (ytakei4)
2023-12-13 11:10:55
まんがタウン休刊、残念ですね。
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2023-12-13 13:18:15
(●´゚ω゚)ノ*【こ】*【ん】*【ち】*【わ】*

どんな雑誌にも「毎号楽しみにしている」方が、一定数存在するので
その方々とっては、残念でしょうね(*´;ェ;`*)
返信する
Unknown (にゃあも)
2023-12-13 23:05:50
ファンのみなさんは、残念でしょうね😣
返信する
にゃあもさん (タカやん)
2023-12-14 06:56:07
(*・д・)ノ*:゚★ォハョゥ☆・゚:*:゚

連載媒体を「変更する・移籍する」対策がとられるそうですので・・
■ ファンの方は、物語の続きが読める
■ 漫画家さん達も、連載を続けられる

残念感は残りますが、まだ希望がある。(`・ω・´)ノ
返信する
漫画雑誌の廃刊 (直観馬券師)
2023-12-14 19:21:03
 元々漫画を読まない方なのでこの雑誌は知りませんでした(-.-) 漫画業界は好調だとおもっていたので意外にも感じたけど、、勝ち組と負け組に別れちゃうのかなぁ(>_<)
返信する
直感馬券師さん (タカやん)
2023-12-15 06:07:11
.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛ぉはょうー.:+:

漫画業界全体としてみると、まだ廃れてはいませんけども・・
「月刊」と「週刊」を比べると、やはり販売数に違いが出るようですね。・・(*´・ω・)´-ω-)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事