goo blog サービス終了のお知らせ 

顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2152』【国際】■英離脱交渉11月までに…EU、期限を先延ばし

2018-09-02 08:53:11 | 【創作ダジャレ】+【文字のみニュース】
.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~オハヨウゴザイマス♪   【 国際 】


 英国の欧州連合(EU)離脱に向けた首席交渉官会合が8月31日、ブリュッセルで開かれた。


 EUのバルニエ首席交渉官は、会合後の記者会見で「交渉が長引いても11月までに終わらせなければならない」と述べた。交渉が難航しており、これまで10月としてきた実質的な交渉期限を1か月先延ばしする考えだ。


 バルニエ氏は「10月の決着を目指して交渉している。時間が必要なら柔軟に対応できる」と語った。EUが10月中の合意を目指すのは、交渉妥結後、来年3月の離脱までに、英国とEU加盟国の議会承認手続きが必要だからだ。


 EUは、各国議会に迅速な審議を求める考えだが、バルニエ氏は「議会承認に3か月は必要」と強調した。欧州メディアでは、最終決着に向け、11月に臨時のEU首脳会議が開かれるとも報じられている。



2018年09月01日 22時16分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

https://www.yomiuri.co.jp/world/20180901-OYT1T50088.html?from=ytop_ylist

※ タカやん(^^)/より一言・・・2016年6月23日に行った国民投票結果は、離脱支持51・89%、残留支持48・11%という僅差だった。僅差での決定の場合、もう一度改めて投票のやり直しをするべきだったのです。(何も考えず適当に二択投票で離脱を選んだ方が居た現実。「本意でなかったのに!」と発言しても後の祭りです(`・ω・´)ハイ!)



■ 今日以降使えるダジャレ 『2152』 _φ(´¬`。φ(-ω-。;φ(´¬`。φ(-ω-。;)フムフム.


【8460】 『離脱』は、急には無(理だ!つ)まり、手続きが必要なのだ。・・・(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン





【8461】 『交渉』内容は分からないけれど、「それでは、(こうしよう)!」という感じでしょうかね?・・・(-ω-ゞあい⌒☆





【8462】 『会議』内容に(懐疑)の念をもつ残留支持者達。・・・Σ ゚Д゚≡(  /)/エェッ!




  ※ 次回の投稿も お楽しみに~ (*・ω・)ノ))ブンブン!!またね~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『215... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『215... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん福レオのお母さん)
2018-09-02 17:54:55
タカやんさん、こんにちは~。。
英国のEU離脱、本当にどんな結末になるのでしょうかね?!
僅差の国民投票、覚えています。。
もう一度冷静な気持ちで国民投票をすれば良いと私も思うのですが
問題山積みのまま、期日を迎えそうな気がします。。
返信する
のん福レオのお母さん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2018-09-03 07:54:08
(*´ω`)o。゚:.・+GOOD MORNINIG+・.:゚。o(´ω`*)

当時は、英国以上に「世界通貨が過剰反応し」日本では円高・円安等落差がでました。

いまは落ち着いていますが、実際に離脱する日になると、また不安定な日となるでしょう(`・ω・´)ハイ!


※ 特にFX(株式含む)をしている場合は最小限で運用を~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
返信する
Unknown (れもん)
2018-09-04 14:28:12
こんにちわ 
この夏は強い台風の心配、不安が尽きませんね
中継地点からの映像に恐ろしくなりますが 
大きな被害になりませんように願っています

凍ったペットボトルを部屋へ置くことの除湿効果
初めて知りました(*^▽^*)
マイルドでナチュラルな方法 いいですね~ 
教えていただいて ありがとうございます✿❀
返信する
れもんさん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2018-09-04 17:22:38
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚

冷たいペットボトル、蓋をしているのに水滴

↑ これはペットボトル周辺の空気が冷やされて結露しているのです。

※ もちろん、蓋を長時間開けていると、中の水分が蒸発して湿度が徐々に戻ってしまいますがね~(o_ _)ノ彡☆ポムポム
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【文字のみニュース】」カテゴリの最新記事