goo blog サービス終了のお知らせ 

AQUA Vitae【ウイスキー備忘録】

徒然なるままに飲んだお酒の銘柄を記す備忘録
または自宅にある銘柄を記しダブって買うことを防ぐための備忘録

外飲み備忘録(25年3月)

2025-03-15 | ウイスキー
ストレンジネイチャー ジン
(StrangenNatureGin)

ニュージーランドのジンですって。
ソービニヨンブラン(白ぶどう?)とジュニパーのみらしく
とてもスッキリ爽やかな味でした

これと〆の1杯でアイリッシュコーヒーを頂いて帰りました
ご馳走様でした




アマハガン 神の雫(AMAHAGAN World Malt Edition Mont-perat)

2025-03-14 | ウイスキー
アマハガン エディション シャトーモンペラ 神の雫
(AMAHAGAN World Malt Edition Mont-perat)

AMAHAGANワールドモルトのシャトーモンペラ樽熟成第2弾のやつです

実はEditionKOVALと共に2024年のウイスキーフェスティバル東京にて
長濱蒸留所ブースのウイスキーガチャ(1000円/回)を2回したところ
2本当たると言うミラクルで手に入れた物です
普段絶対ガチャとかやらないのにお祭り気分で2回もやっちゃったわけです
ワインカスクって秩父くらいしか試したことないので楽しみです

アマハガン KOVAL (AMAHAGAN World Malt Edition KOVAL)

2025-03-12 | ウイスキー
アマハガン KOVAL
(AMAHAGAN World Malt Edition KOVAL)

長濱蒸留所がリリースしてるジャパニーズウイスキーではないブレンデッドウイスキーAMAHAGANです

これはアメリカンウイスキーのKOVALの樽で熟成したやつです
そもそもまだKOVALすら試したことないのに先にこれを味わっていいものなのか自問自答してるところです




シングルモルト長濱 メープルカスク

2025-03-10 | ウイスキー
シングルモルト長濱 メープルカスク
'23ウイスキーフェスティバル東京にて並んで買いました
アマハガンや長濱浪漫ビールでお馴染みの長濱蒸留所のシングルモルトです
写真にあるようにメープルカスクフィニッシュ、ピーテッドで3yoです

買うつもりなかったのに行列出来ててしかも買えそうだなんて言うもんだから思わず並んでしまいましたw

ブレンデッドのAMAHAGANは試したことはありましたがジャパニーズウイスキーのシングルモルト長濱は初めてでした



白州NV 100周年記念ラベル

2025-03-07 | ウイスキー
白州 NV 100周年記念ラベル
サントリー白州のNVです
地元の普通のスーパーに定価で一本だけ入っていた所をほぼ奇跡的に
職場の同僚が「こんなんあったけどどうする?」とメッセージが来て脊髄反射的に
「買っといて!」とお願いして手に入れました

ここんとのウイスキーブームでNVの白州や山崎も軒並みプレ値が付いてて手に入りにくいですが
なんとなくのラッキーで手に入れることができてます

(記事を消してしまったので、再掲載)