goo blog サービス終了のお知らせ 

AQUA Vitae【ウイスキー備忘録】

徒然なるままに飲んだお酒の銘柄を記す備忘録
または自宅にある銘柄を記しダブって買うことを防ぐための備忘録

オールドプルトニー(Old Pulteney 12yo)

2025-03-24 | ウイスキー
オールドプルトニー12年
(Old Pulteney 12yo)

ハイランド地方のかつての最北蒸留所だったプルトニー蒸留所のやつです

(ちなみに現時点最北なのはウルフバーン↓
https://blog.goo.ne.jp/davidsan/e/1a9578066aadd761509ce25467e91149 )

ハイランドだけどアイランズ的な塩味も感じるってやつですね
これも味がどうのこうのより(いや美味しいですよ!)
ボトルの形が好きです、ジャケ買いです!
蒸留器の形を模したというこの形好きです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレンキンチー(GlenKinchie 12yo)

2025-03-21 | ウイスキー
グレンキンチー
(GLENKINCHIE 12yo)



おらがまちの地域通貨の期限が迫ってしまって思わず手に取った品です

そういやローランドのオフィシャルボトルのシングルモルトってそんなに色々試したことないなぁ
と言うのと昨今の値上げブームで買いにくくなった中でも値段も手頃ってところで
(。 ー`ωー´)👉[君に決めた☆]
で買いました

元々はアイラ系のガツンとスモーキーなところから入りましたが
スッキリとした華やかなスコッチもそれはそれで癖になります

これもジョニーウォーカーのキーモルトのひとつですよね!

お試しくださいっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸居留地 ハイボール

2025-03-19 | ウイスキー
神戸居留地 ハイボール
激安RTDでした。試しに、遊びで、気まぐれで、そんな気分で買ったので後悔してません←

さて成分表は…
ウイスキーに混ぜ物、ではなく、混ぜ物がウイスキー!
もうイ〇ンのPB商品みたい!!

しかもそのウイスキーが
「ウイスキー全体のうち樽熟成ウイスキー4%
どゆこと!?ウイスキーだけど樽熟成させてないの??ニューポットがほとんど??

そして味は…凄く悪い訳では無い、しかし決して美味くもない
何より変な酔い方する!コレは手を出してはイケナイ類い

まぁ「ウイスキーブレンド」って書いてあるだけで
ウイスキーのハイボールって謳ってないもんね!(詐欺かよ!)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフロイグ (Laphroaig 10yo)

2025-03-19 | ウイスキー
ラフロイグ
10yo(LAPHROAIG 10yo)
英国のキング・チャールズも愛してる
言わずと知れたアイラの臭いヤツです
久しぶりにボトルで買いました
これを足掛かりにピート香の沼にハマる人多いんじゃないです?
(ΦωΦ)ノシ 私がそうでした
これに出会う前と後で世界が変わったと言っても過言じゃありません(過言です)

安定して美味しいですよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸河内シングルモルト(Togouchi single malt)

2025-03-17 | ウイスキー
戸河内シングルモルト
(Togouchi single malt)
桜尾と同じ蒸留所で違うウエアハウスで寝かしてるやつです
桜尾が海側で戸河内が山のトンネルの中って感じですね

広島のバーでしか飲んだことのない戸河内の方がやっと手に入りました!
桜尾蒸留所に職場の同僚が遊びに行ったら、売ってる!
との連絡が来たので密輸してもらいましたっ


とりあえずブレンデッドの戸河内ハイボール缶とその内飲み比べてみます

桜尾の時のブログ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする