@salomovie うわー、俺もぐったりしそうで…。良い映画だと思うのですが、精神的にキツイのはどうにもアレですねぇ…
@salomovie それは言えてますね、こうした良心的な映画を評価するのは大事ですね。でも今の俺には耐えられそうになくて…。映画とは別に、極めて個人的な問題なんですよね。でも、それでも夜があけるならばみたいですね。
@salomovie そう言われたらものすごくみたくなりますよ!(マンディンゴには懐疑的なんです)
@salomovie 同じ系列かなーと思っていたので、俄然みるきが湧いてきましたよ!ラッシュに迫るかもだですね
ロン・ハワードって市川崑みたいな感じで、凄く作家性とエンタメが高い次元で融合していると思うのだが、故に大衆化して評価が低いイメージ。
ラッシュってアカデミーにはかすりもしなかったけれど、ゼログラよりもどうやって撮影したのか切実に知りたい。
だってさー、みたことがない映像ってそりゃワクワクしますけれど、みたことがあるあの映像をですね、まんま再現するんだもん。嘘があったらすぐに判ってしまうでしょう?宇宙って嘘つかれても気づかないもん
@salomovie あ、仰る通りです。マンディンゴは見せ物すぎて懐疑的なんですよ。勿論見せ物としてはアリなんですけれど、扱う題材故に引っかかってしまいまして…。いや、DVD持っているんですけれどもね…。なのでみてしまう気持ちはよく判りますよ。てか、さすがチン様!外さないですね。