本当はソイ26の病院で今日も注射の予定だったんだけど、イマイチ状態変わらないので予定通りうさぎの先生に診てもらいにスクンビットソイ51の動物病院に連絡。うさぎの専門の先生ではないみたいだけど、セカンドオピニオンとして診てもらうことに。
とっても優しそうな若い男の先生でした。
こたろうをチャトチャックで連れてきた日から鼻水とくしゃみがあること。右の鼻から鼻水が出てて、耳が時々垂れてたこと。今6歳であること。色々話して、昨日の私がこの病気ではないかとネットをGoogleで英語にしたやつをみせたら、多分原因はこれだと思いますと。私のやって欲しい治療がここなら受けられる!と、嬉しくなりました。本当は血液検査をしてその疑いがあるかどうかみたいといけないんだけど(ネットに書いてあることと同じでした
)、とにかく血液検査結果を見るまでに時間かかるし、とにかくその病気の薬を出しましょうと。一か月薬あげるんだよって言われ、覚悟はできてたので大丈夫ですと。まずは七日分の薬をもらい、七日後にまた診てもらうことにしました。


こたろう、パニクってます。。カゴの中でもひっくり返っちゃったりで大変で…


お家に帰ってきても床でひっくり返って固まっちゃって…もう見てられなくて抱っこ


うちのこたちは抱っこ嫌いなのでここぞと抱っこできて実は嬉しい私


可愛いわぁ…こたろう



こうしておかないと大変で。それにしても可愛い


少ししたらこんな感じ。。

お目目が見開いちゃって死んじゃったかと心配したけどちゃんと息してます。本当にパニクっちゃってるんだね…

少ししたらぼーっと起き上がりました。

身体が自由に効かないから可哀想で…脳が原因なんだろうな…やっぱり。

それでもなんとか身体のバランスを取ろうと必死に頑張ってます。

少し経ったらいつもの場所にも来れました。

食いしん坊さんなのは本当よかった。

これだけ食欲あれば今日は元気にいけるかな。
今日は流石に覚悟をしてたので、元気にもりもりご飯を食べる姿は本当に嬉しいです
