goo blog サービス終了のお知らせ 

英国滞在記Revisited

ダニーのイギリス滞在時のブログ
滞在中にしか更新されません

ヨーグルト

2024-11-09 23:23:00 | 演奏
いよいよあと1週間
寒さも増してきた

そろそろ最後の買い出しに行かなきゃだ
日数を考えながら、残さないようにしないとね…
足りなきゃ外食する方向で考えて…
外食と言ってもピンキリだからな
フードロスを考えるとその方がいいとの判断だ
今朝、朝食のシリアルを食べようとして、
牛乳を注いだ…
あれ?ヨーグルトみたいになってる‼️
びっくり!腐ってる!
しかし、変な匂いはない
わちゃ〜、買ってまだ1週間だぞ?

これで悟った、自分の体調の良さの理由が…
やはり、こちらの食べ物は添加物が少ないんだよ…余計なことは書かないけど
ここに来ていろいろ考えさせられる

今日は先々週演奏できなかったエレファント アンド キャッスルのJAMへ
そういえば月曜、ここの事教えてくれた黒人と再会したんだ
またここの話するから、こないだ聞いたぞ!と言って詳細を話す…ごめんと言っていたが、こっちのヤツはそんなもんよな

で、4時前に会場に着く
ここは若者が集まる、なんて言うか…
お洒落な盛り場だ

この奥がフードコートみたいになっていて
賑わっている

さすが土曜日

と言ってもまだ4時だ
程よい混み具合
いろんな食べ物のストールがある
まずは腹ごしらえ
店を選んで
やはり、ハンバーガーをオーダー

どっかで見た事あるようなもの渡されて待つこと数分、やはりピーピー鳴った

来ましたバーガー
これで£12…チップスもドリンクもなしで
£12‼️
ちっさ‼️高っ‼️
しかし、美味い!
ちょっと異次元の旨さ、というか
街のケバブショップのバーガーとは質が違うね
まあ、ケバブ屋のバーガーも美味いけどね

で、そのフードコートの更に奥に会場がある

やはり、素敵な会場だ

ただ、今回は
何かが違う…うーむこんなだっけ?
そりゃJAMだから、人が違えば演奏内容は変わるけど、ちょっと酷い
そして予感が当たってしまった
メンバーが酷い!ヤバい…
ヤケクソで2曲
Stop Messin aroundと
It’s all over now

若い人だから?曲を知らないし

それでも無理矢理やるから
むちゃくちゃだ…
リスペクトがない

でも、やり切ったよ
一生懸命やった
まあ、これも経験だ

いいJAMだと言ったからStevenも来たんだけど、申し訳なかったな…

そう、前にも経験がある
セントラルだと、何故かどうしようもないヤツが来るんだよ…
愛がない、ただの腕試しだ…
で、上手きゃいいけどさ
今まで行ってたJAMが如何に良い場所かを
思い知った
だから来てよかったんだよ

という事で、ここにはもう来ないな
と思っていたら、今年いっぱいでJAMは終了らしい
よかった…その方がいいよ

ここのJAMは19時で終わる
なので街へ出てみた

色の違うバス発見!
リージェントストリートのイルミネーションも始まった
観光客だらけだ

まあ、話のネタにはなるね
24時間、昼も夜も、輝き続ける街だからね

トイレに寄ったパブのトイレで

食材を買って帰ろう




今日いち-2024年11月9日

2024-11-09 20:50:39 | 
相棒

大収穫!

2024-11-08 23:47:00 | レコード
寒い…さすがに寒いな
最高気温10°
といってもまあ、こんなもんだろ?

先日、空いた時間に前によく行った
ソーホーのCDショップを除いてみた

おそらくロンドンでCDが安く買える場所として有名だと思うよ
なんだか凄くリスナーに寄り添ってる感じのお店で凄く好きだ

久しぶりに覗いてみた
ここはCDが安い、今も安い、
ただ、売場は3分の2くらいレコードになっていた‼️世の中変わるもんだな
で、びっくりなのがレコードの値段
だいたい£25から£30くらいが相場か?
¥5000から¥6000?
2枚組だと£80くらいするものもある
びっくりだ
こんな音の悪いビニールに¥10000以上も出せん‼️
市場的に中古盤の方が安いわけだ
なんか当たり前の事言ってるけど、
日本じゃオリジナル盤高いからね!
ちょっとびっくり

考え方次第だが、俺は中古でオリジナル買った方がいい
ただ新譜は絶対CDの方がいい
これは間違いない

で、今日はJAMの予定なし
なので、テムズ川を渡り
あっち側に住む友人に会いに行く
別のミュージシャンの知り合いにも会えるかもだ

まずはブリックストンへ
バスキングのスティールドラムが迎えてくれた

どんより…やはり今日は寒い
バスに乗ってクリスタルパレスへ
2回目だ
去年行ったJaviのいえを過ぎ、West Norwoodの街を抜けて


だいたいどこも同じように長屋の商店街が続く
同じようで街によってちょっとずつ違うから面白い

到着!
早速前回行けなかったレコード店へ

2件回ったがどちらもやはり相場は同じ
しかし、モノは豊富な印象
でもびっくりするようなモノはない
古着屋やアクセサリー屋のある小さなマーケットの奥にあるレコ屋でお値打ち品を数枚ゲット‼️やったね!
来た甲斐があった‼️
負けてもらったしラッキーだ

もう1軒でなんと、グリニッジでのJAMのホストバンド、Nine Below Zeroのアルバムを発見!初めてだ
これは買うしかない!

もう1軒教えてもらったが、閉まっていた
土日しかやってないみたいだ
軒先にレコードを置いてる店が多数あった
あまり質は良くないが、とにかくこの辺はレコードがいっぱい売ってる
次回はマーケットがやってる日曜に来てみたいな

またもや散財したからか、
友人がタイ料理をご馳走してくれた

5時くらいまでランチをやっていた
安くて美味い、というか日本と同じような味だった
要するに美味い

結局、別の知り合いには会えずだったが、
購買欲もお腹も満たされて満足な1日だった

帰って、安心したのか
またもや寝落ち
さすがに疲れたね












今日いち-2024年11月8日

2024-11-08 16:26:42 | 


さて、どうする?

2024-11-07 23:51:00 | ライブ観戦
今日は悩みどころの日だ

Javiの在籍するバンド、Cykadaのライブがあの有名なRonnie Scotsである

Sohoにあって、ジェフベックもロンウッドも演ってるとても有名な老舗ジャスクラブだ

しかし、このCykada
そんなに好みじゃないんだよね
ジャスっていうかフュージョンっていうか
JAMバンドだよね
ん〜正直よくわからないってのが本音だ
Javiが居るし、ヤツに一回は会いたい
だが…
同日、カムデンではスウェーデンかどっかのロックバンド、Electric Boysのギグがあるんだ
まあ、こっちもそんなに好きではないが、
80年代からあるバンドで、ギターは凄く上手いし、多分ロンドン中のロックンロール関係の連中が大挙して集まるだろう
いや、集まる
しかも、チケット代が安い

さあ、どっか?

正直、今後を考えると後者だろう
Javiにはまた会える

ってことで、昼間はゆっくりして
暗くなるころカムデンに出かけよう
この街は何度来ても楽しい
観光客ばっかりだけど、やはり昔の雰囲気がまだまだ残っている
会場はカムデンというより、ラウンドハウスのあるチョークファームの方が近い
この辺りも昔からよくウロウロしたな
古着屋がいっぱいあった記憶…
今は全部ない、と思う
で、やっぱりカムデンタウンから歩く
大した距離じゃないし、楽しいからね
まずはエレクトリックボールルーム

やはり70年代からいろーんなバンドがライブやってる場所だ
カムデンマーケットを過ぎてしばらく歩くと、今日の会場、カムデンクラブ

前にも来たことあるな

前座がふたつ、チケットは£20
ほぼ定刻に最初の…アーティスト

エレキで1人弾き語り 
曲が凄くいい!
2番目は元Last Great Dreamerの
マーク バレンタインのニューバンド 
こちらもいい曲満載のいいライブだった

居るのか居ないのかよく分からないキーボード入りの5人
ギタリストが凄くよかったな
かっこよかった

つづいてElectric Boys
出てきた時から、前の2つとは全然違う、オーラがあるってか、格が違う

ギター、ボーカルとベースは再結成ハノイロックに居たはず
そん時にカッコいいと思ったが、
このバンドはそんな好きじゃなかった
歌がイマイチだと思っていた

しかし、ライブの方が数倍いいね

やはり絵になるし、なんていうかカッコいい汚さ?変な言い方だが、そんな感じ

ライブは凄くいいよ
もっと弾きまくると思ったけど、ツボを得てたな…
歌、というか声も生の方が断然カッコいい
曲はそんなよくないけどカッコいい
要するにキャッチーじゃないんだよな
ま、好みだね
ちょっとびっくりしたのが、上手のギタリスト、ベーシスト揃ってエピフォンを使ってたこと!えー!って感じ
センターの彼はメキシコだ!
絶対いいギター使ってると思ってたよ!
そう言われると抜けが悪かったかも?
でもいい音だった
全く耳にこない!
ただ、センターの彼はワイアレスの調子が悪かったようで何度も音出なくなってた

終演後、最初の彼とCDを交換した
何故か彼は通路ですれ違った時からやたらフレンドリーだったんだよ
何かあるね…ただの日本人好きか?

大昔、Quireboysのライブで知り合った女の子…いや、もう大人だけど…とも再会
2人とも俺の事覚えていてくれた
嬉しいね

CDを送ったヤツとか、昔ダレル バスを一緒に観たやつとか来ると思ってたけど会わなかったな…

でも、やっぱり来て良かったよ

早く終わったからアールズコートのカレー屋へ

やっぱりここのカレーは美味い‼️


まだ電車あるよ!

ただ、Javi、ごめんな