goo blog サービス終了のお知らせ 

mydamy>. <

ハンドメイドヘアアクセサリーに惚れてる~

アクセdeスポーツアレンジ☆ ラフなボブにカチューシャ2本でアクセント

2012-11-30 14:19:43 | 日記

 

main
process
BASE─鎖骨下10cmのミディアムロング。前髪は重めにカットしサイドとつなげず、あご下からレイヤーを。毛先は先細もストロークを入れて、やわらかい印象に。

(1) 乾いた髪にファイバーワックスを揉み込んだら、トップの髪少量を分けてクリップで留めておきます。
(2) 顔まわりの髪を少し残し、後ろの髪をねじって毛先が見えないようにピンで留めて。
(3) (1)で分けておいたトップの髪を下ろし、毛束を少しずつとってスプレーでかため、束感を出します。最後にカチューシャ2本をつけて。

side


後ろの髪は、内側にねじりながら左側によせ(【ADVICE】a参照)、2回ほどねじったら折り返してピンで固定(【ADVICE】b&c参照)。

最後に下ろしたトップの髪は、スプレーで束感を作ると髪全体にニュアンスが出て、オシャレ度もUP!

クチュールブローチ 


发夹系列的高贵女神的婚姻


パリ発ヘアで女度ランクアップ! 【イケ髪】横顔が美しい!グラマラス・ボブ

2012-11-29 09:54:50 | 日記

 

main
process
<カット> レイヤーを入れず重さを残した、前下がりのグラデーションボブ。前髪はあごラインでカット。量が多い人は、内側でしっかり毛量調整を。
<カラー> 9トーンのパールベージュ。ローライトで、4トーンのアプリコットオレンジをランダムに。
<パーマ> トップはボリュームを出すため、太めのロッドで根元から巻いて。中間から毛先は細めのロッドで2回転半をランダムに。




side0



乾いた髪の毛先に、ワックスを揉み込むようにつけて、ラフな動きをつけて。ワックスが、ファイバー系がおすすめ。


輝きと艶やかさある春の美人髪 【モテ髪】セレブ風カジュアルアップアレンジ

2012-11-28 09:55:52 | 日記

 

main
process

[1] 髪を上下2つにブロッキングし、上半分はポニーテールの位置で、下半分は左サイド(耳後ろ)にゴムで結び留めます(アレンジ・ワンポイント【a】を参照)。

[2] 上下でまとめた髪の毛先を、カーラーで内巻きにします(アレンジ・ワンポイント【b】を参照)。
[3] ゴムで結んだ束を少量ずつとり、手で逆毛を立てます。やり方は、左手で毛先を持ち、右手で毛束の根元を持って斜め上に引っ張り(アレンジ・ワンポイント【c】と【d】を参照)、毛先を逃がして髪をピンで留めていきます。すべて留めたら毛先の向きなど、全体を整えて完成。
(モデル/手塚美樹さん)

side

 


逆毛を立てた毛束は、根元部分にボリュームを持たせるように、写真【d】の★部分をピンで留めて。毛束の真ん中あたりをピンで留めることで、毛先が逃げて、毛先のカール感が活きてきます。


結婚式 ヘアアクセサリー

澄んだ空


秋最旬!ゆる揺れのナチュラルウェーブ 【ウケ髪】カジュアル&ラグジュアリーな5分ヘア★

2012-11-27 15:53:14 | 日記

 

main
process

[1] 前髪を顔まわりの髪を少し残し、左側の耳上の髪を内側にねじり、ピンで留めます(アレンジ・ワンポイント【a】を参照)。

[2] 右側の髪から襟足の真ん中あたりの髪を取り、内側にねじって、左耳まで持って行きます。その毛束を、[1]で留めた上に重ね、ピンで留めます(アレンジ・ワンポイント【b】を参照)。
[3] トップの髪をつまんで引き出すようにして、高さを出し(アレンジ・ワンポイント【c】を参照)、左サイドに寄せた毛先を割くように散らして完成(アレンジ・ワンポイント【d】を参照)。
(モデル/高橋加奈さん)

side

200909pasdeduex_0925point.jpg

 

結婚式 ヘアアクセサリー

プリンセス風 - 愛の黒のレース


低め位置の3つ編みアップでしとやかに華やぐ!

2012-11-26 10:12:06 | 日記


hair_s2_02_01

淡いピンクの花柄の浴衣は甘くなりすぎるので 、ヘアアレンジで大人っぽくしっとりとした印象に。アップはあえて低めの位置に、縦長に作ります

 

モデル

accaトレーニングマネージャー 川村さおりさん

back

3つ編みをくずし、折り畳んで縦長のアップヘアに。バレッタに8の字に引っかけたシュシュで上品な華やぎを!

hair_s2_02_02

Step1

髪をひとつにし、毛先の5~7㎝手前くらいまで、緩めの3つ編みに。毛先を左手で持ったまま、右手で3つ編みから毛束をランダムに引っ張り出し、ラフさを演出。

hair_s2_02_03

Step2

毛束を反時計回りにねじり上げながら、毛先が下向きになるように縦にふたつ折りに。

hair_s2_02_04

Step3

ふたつ折りにした中央部分をバレッタで留める。

hair_s2_02_05

Step4

バレッタの左右にシュシュを1回ひねって引っかけ、アクセントに。

hair_s2_02_06

 

ヘアアクセサリー 通販

清新系列-熟女調