長野市涌池界隈で春の気配を体感した その日
約17km西方の 大町市中山高原は まだ雪景色

3月になれば雪面が締まって スノーシューなしでも歩けるかなと思ったけど・・・結構ズボズボ

雪の中 キャンプをしておられる

鹿島槍ヶ岳

爺ヶ岳

蓮華岳

ツボ足歩きは 2倍以上体力を消耗するので リハビリ向きではない(あたりまえ)

光は確かに 春である

確か・・・「地」から地面までは 40cm以上はあったような・・・

・・・とはいえ 南側が解けていて そこに春を感じる

--
約17km西方の 大町市中山高原は まだ雪景色

3月になれば雪面が締まって スノーシューなしでも歩けるかなと思ったけど・・・結構ズボズボ

雪の中 キャンプをしておられる

鹿島槍ヶ岳

爺ヶ岳

蓮華岳

ツボ足歩きは 2倍以上体力を消耗するので リハビリ向きではない(あたりまえ)

光は確かに 春である

確か・・・「地」から地面までは 40cm以上はあったような・・・

・・・とはいえ 南側が解けていて そこに春を感じる

--
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます