goo blog サービス終了のお知らせ 

HASEBONブログ

8月を持ちまして このブログは終了しました。
長い間 応援有難うございました。

安定!お勧め! 新横浜 ダイワロイネットホテル

2025年05月08日 09時02分50秒 | ホテルレビュー
横浜遠征でお世話になるホテルで 安定のホテル。
新横浜 ダイワロイネットホテル









決して広い訳じゃありません。
しかし私の様に 仕事終わりの夜 寝るだけなら十分です。






































平日 朝食付きで 9,000円ちょっと!



朝食は 1階の







ブレックファーストパックから6種類!














テイクアウトも可能だよ










朝はゆっくり 大好きなホットドック







朝食だけで 600円掛 X 2 宿泊費と朝食入れて  ¥9100円
平日の宿泊は、コスパ最強だな〜〜〜〜。


週末や観光期間だと 普通に3万円とか超えます。





さあ! 横浜駅に向かって サフィール踊り子号 目指すよ。





コメント

凄いぞ!ニューオータニイン横浜プレミアム ビュッフェ付きディナー

2025年04月18日 12時04分26秒 | ホテルレビュー
今回の宿泊ホテル
ニューオータニイン横浜プレミアム



















部屋は普通にホテルです。














夕食と朝食を付けたプラン


まず ビュッフェで好きな物を選びます。












目の前はみなとみらいの素敵な風景







食前のスパーリングワイン🍷



















この野菜スープも美味しい





ハンバーグ来るまで かる~く飲んで 待ってると?











メインの焼き立てハンバーグ登場!
















その辺の安いチェーン店とは違い
本物です。





手抜きが無いです。ビュッフェの食材も手抜き無し。
これだけの食材とシュチュエーションでこの値段は安い!

こんな楽しい食事の時間 みんなが知らないのは勿体ない。



食後のデザート🍰も 凄いです。




10種類位あるのですが、マジもんのケーキ  これも手抜き無し 平日で 空いているから
ホテル 赤字じゃねぇ?


そもそも 食べきれない!








ホテルビュッフェ 奥が深い

庶民が 大金使わないでも 高級感を体験出来る素敵な時間。
ギャンブルにお金使うなら このような体験も良いですね。




朝食はビュッフェだよ





















やっぱり取りすぎて 全部食べきれない。



コメント

ロイヤルパインズホテル浦和

2025年03月22日 12時30分22秒 | ホテルレビュー
皆様こんにちは!いつもブログ読んでくれてありがとうございます。
今回はサッカー日本代表の試合が埼玉であるので ロイヤルパインズホテル浦和に宿泊。


土日祝祭日 イベント日なので 通常の平日の価格より 倍以上の価格での宿泊になります。

1泊 朝食付き ¥28,700  これを直前で格安プランを発見して確保
どんなホテルでしょうか? 楽しみですね。


浦和駅から 歩いて5分ほで到着します。









































































































最上階17階のお部屋

























































部屋 トイレバス  ある意味 普通です。

可もなく不可もなく


過去にいろいろなホテル宿泊してる私の感想は
平日宿泊なら この価格は高すぎですwwwwwwwww


なぜなら ホテルの部屋は普通だから。 お部屋のアメニティも最小限 普通です。
平日で この価格払うと 横浜の高級ホテルに泊まれる 
イベント開催日はしょうがないです。












そして 朝食ビュッフェ




























普段の生活では ジュースは飲まない主義ですが 旅行の時だけジュースを飲みます。
ある意味 私にとってはジュースって 特別な立ち位置!



オレンジジュースを頂きました。 美味しいですね!
朝食の和食に関しては


めちゃ美味しいです。
2週目も和食を頂きたかったのですが、 ここは洋食も食べておかないと!




自前 アメリカンブレックファーストセット!



2週目でお腹が膨れていたのか? ホットケーキにハチミツつけ過ぎて 甘すぎた!
卵も味が無いし スパゲティもいまいち?


和食の味付けは凄く美味しい! 洋食は個人的に普通だった・・・・・・・







浦和駅周辺を歩いて感じたのは 庶民的で凄い親しみやすい街に感じます。




























沢山食べ物屋もあり 価格もボッタクリじゃなく 庶民価格だし 凄い好感が持てる街です。










今回特におすすめなのが、



カレーパン


エビ入りカレーパン  ¥250円

むちゃくちゃ 旨いんだけど!
浦和駅にお越しの際は ぜひ このカレーパンお勧めですよ!




そんな事で 初 浦和駅参戦!
街は凄く良いと思います。 競馬場もあるし 素敵な街ですよ。







ホテル総括

ロイヤルパインズホテル浦和


土日 イベント日以外の通常平日の宿泊なら お勧めのホテルになります。
しかし 土日 イベント時は割高 東京都内周辺と変わらない価格。
埼玉のイベント時は 利便性にお金を払うと思えば 仕方ない価格ですね~。





1泊 朝食付き ¥28,700
それなりの価格提示する以上 それなりのサービスを期待してしまう。



フロントが常に忙しそうで お客様が居なくても 常に何か仕事してて 
お客様をもてなす って言う基本を忘れてると感じた。
接客の原点でもある もてなす行為

何か頼もうと思っても 何かしら作業をしてるから フロントのホテルマンにお願いするのに躊躇してしまう。

この辺りが 横浜のホテルとの差だと思う。 価格と接客のバランスが一致すると リピート客になる。




イベント時 この価格でリピートするか?と言われると・・・・・・・

リピートは無いです。

イベント時は宿泊代 高いと思う。

個人的な感想で、 横浜のホテルニューグランドが基準になってるから 厳しい評価になります。
 施設 接客 いろいろ総合しての判断です。





2時チェックイン  ~  12時アウト 長時間の滞在が可能な点は素晴らしいと思います。


平日宿泊なら 間違いなくお勧めのホテルです。

ただし 土日 イベント時は高いですぞ。




コメント

横浜・ホテルニューグランド やっぱり凄いよ!

2025年02月11日 10時50分10秒 | ホテルレビュー
皆様 こんにちは!いつもブログ読んでくれてありがとうございます。

客商売をやってる身として リピーター リピート客って本当にありがたいと私は感じております。
私は遠征中にいろいろなホテルに泊まって 探検してますが、時にはリピートしたい!
また宿泊したい!と思うホテルがあります。




その一つが 横浜・ホテルニューグランド





前回 宿泊した時に 個人的に凄く良かった とくに個人的に感じるのは

スタッフさんの 接客の暖かさです。


他のホテルって スタッフに差があったり 仕事だから真剣過ぎて 笑顔が固いとか・・・・・
挨拶をしても 他事やってたりとか・・・

ホテルニューグランドさんのスタッフは、仕事として決まりきった笑顔や言葉 機械のようでなく、
本当に暖かい接客態度 言葉 
凄く接客される側としてホッとするんです。







私のような服装も安物の低収入 底辺のゴミなオッサンが宿泊しちゃいけない老舗なのに
 1人の御客様として 迎えてくれるのです!





スタッフさん全員 凄く良いです。







朝食が選べると言う事も リピートするきっかけにもなりました。
アメリカンブラックファーストは前回凄く良かったし、さらに和食の朝食もあります。
そして ルームディナーの朝食もあり3種類から選べます





今回は・・・・・・京料理 熊魚菴 たん熊北店














和朝食breakfast 朝食 07:00~10:00 4,500円(税サ込)






















せっかくなので 記念写真を!










海を見ながら和食を楽しむ!  私の脳内では・・・



「室井さん!レインボーブリッジ封鎖できません!」



レインボーブリッジ見ながら 朝食を頂く! なんとも贅沢ではないか。










季節の献立例

先付四種盛り
焼き肴
小鉢
焚き合わせ
味噌椀
御飯


いろいろなホテルで食を楽しむ!最高ですね!
横浜・ホテルニューグランド

圧倒的にお勧めなホテルですよ! ぜひ 皆様 一度ご宿泊してみてくださいね。
絶対に朝食付きで宿泊してください。アメリカンブレックスファーストに関しては、過去記事見てね!

過去記事 ← クリック(洋食)
コメント (2)

リーガロイヤルホテル京都 (夕食&朝食付き)

2025年01月28日 12時04分05秒 | ホテルレビュー
京都遠征 3日目は リーガロイヤルホテル京都 (夕食&朝食付き)


最終日ってどうしても帰る日なので観光が出来ないから 最終日は朝食付きでまったりと・・・












































旅行の時だけは 贅沢に食事する!









ディナービュッフェ  ¥7,084

出来立てを味わえるライブキッチン、美しい冷製料理や、ショーケースに入ったデザートまで、 5つの個性豊かなビュッフェエリアに、シェフがうみだすクリエイティブなお料理をご用意しております。

1~2月はクリーミーで濃厚な味わいにアクセントを添えた煮込み料理やスープがおすすめです。
じっくり煮込んだ料理から焼きたての香ばしい一皿、見目麗しい冷菜など欧風料理で冬のビュッフェをお愉しみください。

















凄い広いレストランですが 平日なので お客様も少ないし・・・・


とにかく食が楽しくなる!














TVドラマに出て来そうなフレンチ???  見た事のない オシャレな食事です。

底辺の私にとっては こんな凄いディナー初めてで感動します。 あくまでも底辺の人間の感想です。
















食べ放題で飲み放題!











見た事無いディナービュッフェが沢山あるから どんどんお皿に乗せて満員御礼です。 






ドリンクも50種類もあり フリードリンク付きにしたのですが とても沢山飲めない。
飲む前に食べないと・・・・ 90分があっと言う間に過ぎていきます。











ビール飲んで 数十年ぶりにモスコミュール飲んだ!
若い時は飲み会コンパで毎回飲んでたな~~懐かしい やっぱ美味しいですね。





さらにこのディーナービュッフェのデザートがまた凄いです。
女性なら大満足の品ぞろえ!











そして 次の朝は朝食も付けました! ディナービュフェとアメリカンブレックファーストの2種類から選べます。

今回の目玉の一つ 回転展望レストランでの朝食が狙いの一つ!










 エレベーターを乗り継ぎ 階段を上ると展望レストランになって ゆっくり ゆっくり 回転してます。











































京都の柚ジュースを頂き・・・・









京都ならではの食材を使った朝食!  焼きたてのパンに大好きなウインナー









卵も中がさりげなく とろける茹で加減で 混ぜて食べる



さらにレタスの中に京都の漬物が入って 凄い美味しい!











ホットコーヒーを飲んで 大満足の食事になります。
パンも焼きたてで 凄い美味しいので 追加出来るか尋ねると パンは追加料金でした。

コーヒーはお代わり自由なので 初めと終わりにまったり頂く!
朝から ガッツリ食事したい人はディナービュッフェにしてください。小食の私はこの量がちょうど良いです!



ある意味 貧乏 貧困に感謝です。 
普段 豆腐 納豆 もやし生活で高級な食事食べてないから
旅行の時だけ 奮発していろいろ食べると 凄く幸せです。



一般の皆さんは 普段から3食食べて 豪華な食事してるから きっとホテルで食べても
大した事ないと感じると思う。
同じ食事食べても 幸せと感じれる貧困  高級食材食べても 普段から食べてるから感動が無い金持ち。




貧困 と 金持ち どっちが幸せか?



幸せを感じれたらそれでいい!

さあ! また 納豆 豆腐 もやしの生活が待ってるぜ!


コメント (2)