goo blog サービス終了のお知らせ 

Dakkime !! … Four Thirds !!!

だって決めちゃったんだもん、フォーサーズに。
備忘録として、撮ったモノをエントリーしてます。

赤塚植物園に行ってきました。

2014年09月29日 | DMC-L1
   ウエルカム花壇のツマグロヒョウモン

   DMC-L1 + SIGMA 105/2.8 MACRO
   ISO:100,SS:1/320,F:2.8




   フォトパス赤塚植物園コミュ()の

   OFF撮影会に参加しました。








   広場で自己主張のツツジの花

   DMC-L1 + SIGMA 105/2.8 MACRO
   ISO:100,SS:1/50,F:2.8





   月に一度、月例会、といったところでしょうか。



   個人的には久しぶりになる、2回連続参加です。

   と、いっても

   大体月に一回は行ってるんですけどね、ココには。








   ホトトギスはビミョーな感じ…

   DMC-L1 + LEICA D 14-50/2.8-3.5
   ISO:100,SS:1/60,F:3.5





   この日は、

   アサギマダラやジャコウアゲハの蛹など

   私にとって、とても珍しいものを見ることができました。



   こういう環境を維持してくれている皆さん、

   また、こういった機会を作ってくれる皆さんに感謝です!






   しかし、これから現像なので、

   アップはずいぶん先になるような…(いつものことですね。)






   2014.09.27 撮影








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nama3)
2014-09-29 06:24:13
お疲れ様でした。
雲は多めながら、まずまずの撮影日和だった
のではないでしょうか。アサギマダラを赤塚で
見ることが出来たのですね。私は、一度もあり
ません。アップ、楽しみです。
返信する
おどろき! (Dakkime)
2014-09-29 09:17:48
nama3さん、おはようございます。

ちょうどおぼかざさんとご一緒の時に
アサギマダラがヒラヒラと。

ここにいるとは思わなかったので、
以前見かけた、アカボシゴマダラかな?と思っていました。

ちょうど行き会った板橋区の関係者?にうかがったら、
あぁ、あれはアサギマダラですよ、と。

ここへのアップはもう少々時間がかかりそうですが、
FPの虫コミュにはアップしています。

おぼかざさんも花コミュにアップされていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。