今日は高校の時からの親友と上野駅の公園口で待ち合わせしました。
お友達Tちゃんとは高校卒業してからずっとお付き合いが続いています。
旦那様も学生の頃から知っていたので家にも何度も遊びに行きました。
Tちゃんは福岡県の某教育大学卒業でご主人とは学生時代からお付き合いしていました。
それで私が遊びに行った時もいろいろ一緒にドライブに連れて行ってもらったり
皆でお酒を飲んではごろ寝をしていたのをなんとなく覚えています。
そんな旦那様ですから今でも気さくでTちゃんが実家に戻った時も私は遊びに行きます。
口もちょっと悪くはっきり「痩せたほうがいいよ」と何度も言われました(>_<)
旦那様はちょっと前に学校を退職して、Tちゃんは今年退職しました。
それで娘さんのお産のお手伝いにゆっくり来ることが出来ました。
そして私ともゆっくり会えることになりました\(^o^)/
今日は本当にゆっくり一緒にランチもできてお話もたくさんできて
思い出話もいっぱいしました
☆
10時に上野駅公園口で待ち合せ
上野動物園へ行くことにしました。
孫Mちゃんが赤ちゃんの時に来たのでもう8年ぶりです。
上野動物園入口
パンダが外に出ていました\(^o^)/
もうむしゃくしゃむしゃくしゃと竹を食べていました。
本当に可愛かった~
鳥は網があるのでうまく撮れていません。
テナガザル
虎
ゴリラ
見られているのがうるさかったのかバタンとすごい恰好
象さん
ずっと鼻で砂をかけていました。
北極熊
ツキノワグマ
いるか?あしか?
とってもスタイルが良くてダンディなワシさんなのにヘビクイワシなんだ~
タンショウツル
カビバラ
モノレールで西園へ
コンドル
ハシビロコウ??
とってもユニークな顔でした(*^-^*)
きりんさん
Tちゃんは行きたくないと言ったのだけど…
私は恐いもの見たさで行ってきました「両生類」
入ってすぐの植物
巨大わに
巨大かめ
ガラパゴスゾウガメ
ニシキヘビ
布でできたような?
不忍池の蓮
スカイツリーが見えます。
戻りはモノレールを使わず歩きました。
いそっぷばし
可愛いプレーリードッグ
五重塔
パンダ
帰りに通った時はお昼寝タイムでした。
最初に竹をむしゃむしゃ食べている姿を見られてラッキーでした\(^o^)/
入口の所に戻りました。
出口は入り口とは別です。
小松宮彰仁親王像
ラジオ体操碑
ラジオ体操制定50周年を記念して建立されたもの。
上野公園にある「パークサイドカフェ」でランチをしました。
お店は木造で全体がガラス張り、上野の森の中に広いテラス席も備えています。
ここならちっちもokかな?
平日なのにとっても込んでいて入口の名前を書くところに書きます。
おしゃべりに夢中で写真を撮るのを忘れてしましました。
食事よりお話がいっぱいいっぱいでした
積もり積もったお話は尽きることがなく…
こちらは混んでいるのでスタバで
こちらもテラス席がたくさんあります。
ここならちっちOK
先程ランチした「パークサイドカフェ」が見えます
こちらを食べました。
駅へ向かっていくとスカイツリーがまた見えました。
上野駅
ここでTちゃんとはお別れです。
私の大好きなお土産をいただきました\(^o^)/
Tちゃんの娘さんNちゃんは王子に住んでいます。
赤羽まで自転車で行ける距離との事。
Tちゃんは京浜東北線1・2番線
私は上野東京ライン5・6番線で
また会えることを楽しみにしています
こちらの様子をyoutubeに公開しました。
上野動物&上野公園&上野駅
帰ってからちっちのお散歩ですが、雨が降ってきました
傘をさしてちっちが濡れないようにちょっとだけお散歩しました。
うんち
ただいま~(*^-^*)
ちっち
今日もお留守番ありがとう
今日はお散歩ちょっとしか出来なくてごめんねm(__)m
明日はいっぱいしようね~