goo blog サービス終了のお知らせ 

マタ~リいきましょう!(ほぼサミタブログ)

狭い日本そんなに急いでどこへ行く。

サカつく04 14年目まで

2004年12月05日 | プロサッカークラブをつくろう(サカつく)
サカつくも14年目。
次の選手補強は松田を採用したとはいえGKの世代交代が
うまくできそうにない。
しかし去年スカウトが川内(川口は何故実名じゃないのか不思議)
を発見したので早熟の川口を繋ぎに入れて立て直すか!なんて
考えで川口を採用。また新人選択になんとGK喜山がいる。
取れたらラッキー♪くらいの気持ちで契約金4億でオファーを
出すとなんと入団合意にいたる。
しかしなぁ。。。喜山をとったから多分オイリスも強烈な補強
をしてくるだろうな。(松田くんは1試合も出ず自由契約)
やっぱり。。。オイリスは弱いと思ってたDMFで五十嵐を補強。

今年の年始のスタートはジャパンスーパーカップ。FC東京が相手。
難なく退け、無事チャンプとなる。

アジアグレートカップと同時にJファーストステージも開幕し
今年は両方とも順調に勝利を重ねる。
しかしウチのチームは何故かファーストステージは弱い。
失点多すぎ!
毎回ファーストステージはリーグ下位と同じくらいの失点をしているが、
攻撃力はリーグ№1(攻撃力というより得点力?)のFW、MFの
おかげで助かった感じ。2トップの長井と小幡が2人で36得点。
無事両方制しアジアチャンプとファーストステージチャンプに輝く。

セカンドステージから毎年守備が安定し始め、今年も同じ。
失点が減って得点は相変わらずという状況で難なくセカンドも
制す。これでサカつく04で初の完全制覇。
完全制覇まで14年か。長かったな。。。

ヴィクトリーズカップは今年はディフェンディングチャンピオンと
して望む。予選リーグは2試合で通過が決定。
3試合目で対ロンドン(アーセナル)。
アンリ、ベルカンプなどの豪華布陣。ウチがこんなチーム作ったら
オイリスももの凄い補強しそう。
試合は2-1の後半、ロンドンの光発動。同点でも予選は通過
なので・・・なんて軽く考えていたら、
ベルカンプのシュートを森田が光返し!
今作2度目の光返し。しかもベルカンプを止めるとは。。。
この森田も8月に引退をしたいと言ってきたので許可をして
しまい来年はチームにいない。2度の光返しは忘れない。
ありがとう!森田。
しかし準決勝でサンパウロに敗れて結局4位。連覇ならず。

またJリーグカップは決勝でオイリスにPK負け。
ニューイヤーは3回戦で負けてしまいタイトルはJチャンプのみ。
11月に初代ミスターの高居(しかもキャプテン)が
引退の報告。ちょっと予定外であったけどまー40まで居座られる
より助かる。お疲れさま初代ミスター。

〔レギュラー〕
FW  長井(屈指、チャンスメーカー、セカンドストライカー)
    小幡(完全、ストライカー、セカンドストライカー)
SDF 高居(完全、フリー、初代ミスター)
    金子(世界十分、ドリブラー)
DMF 屋野(完全、プレイメーカー、ボランチ、ストッパー)
    盛岡(屈指、スイーパー、ボランチ、サイドバック、ストッパー)
SDF 岡本(完全、ウイングバック、サイドバック)
    松本(完全、サイドバック)
CDF 森崎(屈指、エースキラー)
    青雲(完全、エースキラー)
GK  森田(完全、攻撃的GK)

〔ベンチ〕
OMF アドリアーニョ(完全、フリー)
SMF 丸井(完全、サイドバック)
SDF 今橋(完全、サイドバック)
CDF 宮川(完全、カリスマ、ストッパー)
    高梨(完全、エースキラー)
〔控え〕
GK  喜山(世界十分、攻撃的GK)
OMF 工藤(世界十分、チャンスメーカー)
SMF 不二田(十分、サイドハーフ)
FW  臼居(世界十分、ストライカー)

〔留学〕
ラゴス、名波、杉下、鷹山、川内

さて今年はやっと資金が200億を超えた。
築城がスポンサーにくればスタジアムを一気に15万まで
持っていけるが、来年でない場合に9万スタを作るかどうか
悩むところ。9万スタまで行ければ、優秀選手を抱えて
も資金は何とかなるしな。。。

そろそろフォーメションコンボを考えてチーム作りを
した方がいいのか?フォメコンで現状早そうなのは
カナリアスタイルあたり。暇ができたら考えよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。