難関国立大を目指して~覚悟決めた自分への誓い~

宅浪、再受験、筑波二類、生物資源科志望09年度受験予定
クリックとコメが俺の勉強の糧

08河合マーク問題集、数学ⅠA、第六回

2008年04月16日 15時19分24秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
一個前のがあまりに不安だったので続けてやってみた。これが現実、かつたぶんある程度参考になる点数

78点

もうⅠの範囲では落としません。ってか今回の失点も命題、平面図形、確率と幅広くAの範囲をカバーしました。とりあえず模試でもこの程度だせればよし。まだ平面図形やってない上に、確率がようわからない状態の今としてはまずまずかなと。
仕方ないので模試終わったら池袋かどっかでセンター思考の確率と命題の問題集買って来ます。ここまで出来ないともうセンター用の対策しなけりゃどうにもならなそうなので。

08河合マーク問題集、数学ⅠA、第五回

2008年04月16日 13時55分14秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
めんどくさいので点数の詳細は省きます。

95点

ひねりがない上に苦手な確率、平面図形も素直、ややこしい範囲問題や整数処理もなかったために25分で終わりました。ちなみに残りの全ての時間を落とした5点の(図形と計量の平面図形)問題に費やして、結局解けませんでした。orz
そのときの俺は正直顔歪んでました。そして普通に知っているやり方で解けるとわかったときには唖然ですよ。満点出したかったです。

もうすぐ模試だからやってみたけどこんなもんじゃない、東進模試は。あれは良問かつ普通にむずいから。浮かばん、解法が。今回のは偏差値表が出ていない始まりなのでたぶん質がゆるいのだと思う。次回から残りの分をしっかり取り組みます。

08河合マーク問題集、数学ⅡB、第二回

2008年02月23日 01時04分32秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
問1(指数、対数、高次方程式)…20/30
問2(三角関数、微分積分)…21/30
問3(数列)…12/20
問4(空間ベクトル)…8/20
合計…61点
平均点…49,6点
センター換算点…64~74点
偏差値…52,5~57,5(あと4点で次のランク)
寝付けないから更新。だいたいセンター換算点で70点前後か。今回のやつはやったものでてたからいけたけど、たぶん日曜の模試できないよ。あとベクトル、相当やってるのに空間ベクトルになったら全然出来なくなったっていう。数列も問題よくみてなかったせいで損した部分あったし。指数対数全然やってないからあんま気にしてない。…ウソ、めさ悔しい。明日で一通り復習することにします。模試は通過点だ!これからに生かせるような結果を残してきます。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング

08河合マーク問題集、数学ⅡB、第一回

2008年02月22日 15時50分50秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
問1(三角関数、方程式)…14/25
問2(図形と方程式、微分)…8/25
問3(数列)…15/25
問4(ベクトル)…10/25
合計…47点
平均点43,6点
偏差値…ジャスト52,5
センター換算点…64点
一週間前の結果です。あまりに出来なかったので復習をいったんおいて、この範囲で出たものの中で一週間で何とかなりそうなものを徹底的に勉強してきたので、今日復習してみました。時間さえあればなんとか解けそうです。まだ解法がうかばず非効率的です。復習に2時間近くかかりました。図形と方程式がやりにくいやりにくい。嫌になる。でも全体的になんとかで答えにたどりつけているのでたぶん基礎は徐々に出来始めているのだと思います。はじめはいつもこんな感じだよね、数学ⅠAの初めてやった時偏差値50きってたし。それに比べたら復習して解を出せるならまだ救いようがあるかな。なんて思っています。今日中にもう一本やってみてどれくらいとれるかやってみます。とにかくまずは傾向慣れしなくては…。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング

08河合マーク問題集、数学ⅠA、第四回

2008年02月19日 15時28分50秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
問1…21/25
問2…18/25
問3…22/25
問4…10/25
合計…71点
平均…59,7点
偏差値52,5~57,5
センター換算点…73~82点
確率ができません。なんか平面図形の割合が少ないので演習したのにあまり役立てれない。それどころか確率がムズくなっているので点になりません。今からやれることは確率部分だけ徹底的にやることかな。忘れかけているかも。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング

06駿台実践問題、数学ⅠA、第八回

2008年02月02日 21時51分42秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
結果
32/40点
34/40点
7/20点
合計73点
問一がレベル高かったので解けませんでした。これは仕方ない。問二はミス、解けない俺が悪い。問三は相変わらず解けない。今回はいけそうな問題だったけど…なんだ、知らん解法使いやがって。定理じゃ解けん。解説不十分で中点で直行で交わる理由がわからん。そんな感じ。とりま06は終わったので復習しつつ08の河合マーク数学ⅠAを解いていきます。今までに3回解いているので第4回からです。最後の偏差値表が載っているので頑張りたいと思います。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング

06駿台実践問題、数学ⅠA、第七回

2008年01月31日 08時19分05秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
結果
40/40点
30/40点
0/20点
合計…70点
平面図形、合同図形の発見の証明や対比率的なものはできません。ある程度の知識や使い方は覚えたのに…図形嫌い…。直すために毎日勉強してますが一向にできる気配がありません。あと一回だけなので始末して、08の河合のⅠAの処理に移ります。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング

06駿台実践問題、数学ⅠA、第二回

2008年01月28日 21時58分47秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
アップし忘れです。
結果
38/40
40/40
5/20
合計…83点
平面図形ムズイですね。でも一回、二回は別に昔の形式のスタンダードなんで取れて当然。それでも八割しか取れない俺おつ。
明日時間あったら6回目やります。5回目は実はやったのですが、以前記事にした問題がどうしても気になってしまって途中で投げ出してしまいました(それ以前にその問題だけで40分以上考えていて他の問題解く気がなくなったので諦めた)。まあそんな感じで忘れ記事の更新でした。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング

06駿台実践問題、数学ⅠA、第四回

2008年01月23日 18時12分30秒 | 駿台、河合マーク、数学、結果
問1…25/40点
問2…40/40点
問3…14/20点
合計…79点
む~ず~い~。問1が二次関数でなくて組み合わせだととたんに出来なくなる現状。これでも結構何とかしたのです。
今さらまた思ったのですが、06年は数学の範囲が変わった年で、かなり模索しながら問題作成されていたので問題の傾向が今のと全然違います。見てのとおり問が3までで内容が深く、そして問題一つの配点率が5点が頻発とか。逆に結構点取るために必死になります。センターの嫌なのは簡単な問題はすっげ点数低いこと。まあ仕方ないのですが、計算ミスなどで2点のために5分以上使うことがたびたびあって困ってしまいます。計算ミスの減少、解法の知識増加が今後の課題です。とにかく図形とx、yの組み合わせの関連、現代の傾向の命題辺りを演習します。ゆっくり着実に一つ一つを確実に。



にほんブログ村 受験ブログへ



ブログランキング