2年前の初夏に小さな一本立ちを棚入れしてました。

かなり接写してるんですが、とにかく小さくて撮りにくかった記憶が。
今日久しぶりに見ると、何となくモサモサしてました。

裏とかにも子があたってるのですが、元々小さい木なので子がついてやっと観れる様になった感じです。



この小天玉、花が咲いたらどんなのか見てみたいので、いつか一本立ちを1鉢作って子芽を欠きながら木を大きくして咲くか挑戦したいと思います。
開花画像お持ちの方が居たら教えて頂けると嬉しいです。

かなり接写してるんですが、とにかく小さくて撮りにくかった記憶が。
今日久しぶりに見ると、何となくモサモサしてました。

裏とかにも子があたってるのですが、元々小さい木なので子がついてやっと観れる様になった感じです。



この小天玉、花が咲いたらどんなのか見てみたいので、いつか一本立ちを1鉢作って子芽を欠きながら木を大きくして咲くか挑戦したいと思います。
開花画像お持ちの方が居たら教えて頂けると嬉しいです。