介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

地域によってはその地域独自の対・・・

2017-04-29 19:40:51 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護施設での職員から職員に対する接遇アンケートを作成しているのですが、質問項...
介護施設での職員から職員に対する接遇アンケートを作成しているのですが、質問項目があまり思い浮かびません。今、思いついているのが 1、利用者のプライバシーに関すること(排泄関連や入 院したこと)をほかの利用者、家族の前で大声で言っていないか?もしくは見たことあるか。 はい、いいえ、どちらともいえない、みたことある。 はい、と答えた人、何を気をつけている? いいえと答えた人、どうしてそうなるか? 見たことある、と答えた人、どんなこと言ってたか? これらをまとめて改善点は? 2、ほかの職員に仕事中に「さん」「くん」付けで呼んでいるか?(休憩中など除く)もしくは呼んでいるのを見たことある、聞いたことあるか? はい、いいえ、どちらともいえない。見たことある。言われたことある。 はい→仕事と休憩の切り替えの仕方はどうしている? いいえ→なぜ? 見たことある人→どんな時? いわれたことある人→どんな時? 改善点は? 3、仕事中に私語しているときあるか?もしくは見たことあるか? はい、いいえ、みたことある、相手から話してきたから話してしまうときがある。 改善点 以上の3つですが、ほかにも、これを質問した方がいいと思うことってありますか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


地域によってはその地域独自の対策をとっている場合もあり、

社会福祉の資源をうまく活用で、

自立した生活を促す。


これからの日本は団塊の世代が徐々に現役を引退し、

しかも数年も経てば75歳以上となって介護が必要な人が急激に増えると考えられています。


今後は介護が必要にならないようにしていくことで、

社会保障費の膨張を防ぎたいという国、

厚生労働省の思惑と、

地域で充実した人生を送る。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ