介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

見た目がトイレだとわかりにくい・・・

2018-02-15 21:23:28 | 介護
知恵袋からピックアップ


祖母の介護(生活介助)に困っています。 11月から始まったのですが、祖母の性格に問...
祖母の介護(生活介助)に困っています。 11月から始まったのですが、祖母の性格に問題があり、どう対応していいか分からず悩んでおります。 介護経験をお持ちの方、専門職の方がいらっしゃいま したら、アドバイスいただけないでしょうか? 祖母の状態は要支援1(2年前に判定)の軽度ですが、性格に問題がありすぎて困っております。 現在の状況は以下の通りです。 ①家中が汚いため、掃除をしようとすれば怒る(出来ないのに自分でやると言い張る) ②入浴しません。介助は拒否。体も拭かないため、ものすごく臭い。 ③粗相もします。自分では片付けないが、掃除はもちろん拒否。オムツや紙パンツは断固拒否。トイレ掃除も拒否してきます。便器や床が汚物まみれ。 ④炊事洗濯も出来ないが、もちろん介助は拒否。先日は鍋を焦がしてました。 ⑤1年前にデイケアが決まったのですが、嘘や仮病で行こうとせず、契約は解除になりました。 ⑥耳がかなり遠いですが、補聴器は断固拒否。かかりつけ医から苦情を言われました。 この状態が2年前から続いていました。同居している祖父からは「放っておけ」と言われていた(祖父も呆れていた)ので、本人の意思も尊重して手は出していませんでした。 しかし10月に肋骨を骨折し、さらに祖父が入院したため、両親と私の3人で介助することになりました。 ちなみに私達は同居はしてませんが、同じ敷地内に住んでいます。 もともと頑固な性格だったのですが、ここまで来るとワガママにしか見えず、ストレスでイライラしています。 大晦日には案の定、感染症で倒れました。自宅療養中ですが、不潔が原因と指摘されました。年末で、しかも祖父の入院中の事だったので、怒りが頂点に達してしまい、虐待しそうで怖いです。 現在90歳、認知症はありません。 寝たきりにもなっておらず、かなり遅いですが立って歩けます。 医師のアドバイスもあり、訪問ヘルパーとデイケアを頼むことに決まりました。しかし、拒否するだろう事は目に見えています。それでも強行するつもりでいますが、本人の意思に反するため、どう説得すればいいか悩んでおります。 このような、頑固でワガママな相手には、どう接すればいいのでしょうか? 良いアドバイスや経験談がございましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


見た目がトイレだとわかりにくいような木目調のものもあるために、

部屋の中の雰囲気に溶け込ませることができます。


一方で高齢者の中にはトイレに行くまでに排泄が我慢できず、

尿漏れをしてしまう人もいます。


ですがそうした人の介護をする場合に、

すぐに成人用のオムツを使用することは考えるべきです。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ