介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

医師による診察や治療代、通院時・・・

2018-04-30 11:03:26 | 介護
知恵袋からピックアップ


現在、介護職員実務者研修を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、私は...
現在、介護職員実務者研修を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、私は介護職員初任者研修の資格を持っていないのですが、実務者研修を受けても、現場では使い物になるでしょうか? 実際の現場では、「実務者だけ持ってても、頭でっかちで何の役にも立たない、初任者研修を持っているほうが就職には有利」と、言われていると聞きました。 もし、実務者研修だけを持っていても、初任者研修を一緒にとったほうが資格に有利なのでしたら、どちらも取ろうとは思っているのですが、そうでない場合、初任者研修を取るのは時間の無駄のような気がしてしまいます。 両方とったほうがいいのでしょうか?それとも、実務者研修だけでも十分でしょうか? ご回答をお願いいたします。 ちなみに、職歴としては高齢者福祉に携わった経験はなく、障碍者福祉のみ携わっています。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


医師による診察や治療代、

通院時の交通費や薬代、

松葉杖や義歯なども医療費控除の対象なので、

領収書は必ず保管しておきましょう。


控除を受けるまでの流れとしては、

かかりつけの医師におむつ使用証明書を発行してもらって、

各自領収書は保管しておきます。


2年目以降は、

介護保険の要介護認定を受けている場合は、

主治医意見書の写しやこの内容を市町村が確認した書類が必要になります。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ