介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

散歩に行きたいとか自宅に帰るつ・・・

2017-04-01 01:16:03 | 介護
知恵袋からピックアップ


妻の親の介護や医療費や生活費はだれがだすべきですか? 妻(私)が8歳年上で、一...
妻の親の介護や医療費や生活費はだれがだすべきですか? 妻(私)が8歳年上で、一人っ子です。(35歳) 妻の親は国民年金生活で、借家暮らしです。 貯金は、あまりありません。 妻が働いて、その金を実親に渡しています。 そうすると、若い夫婦の生活費が苦しいです。 子供夫婦が養うのが、当たり前でしょうが、 生活が苦しくなります。 なにか、いい解決方法はないでしょうか? 夫は正社員で働いています。 夫の親も、まだ、働いています。 しかし、夫の親からは、年上の一人っ子で親が貧しいなら、 苦労するから結婚反対と言われ、いまさら頼れません。 今は、まだ、3万円から8万円を渡していますが、 今後、金額が大きくなったら、なにか、社会保障など、申請できますか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


散歩に行きたいとか自宅に帰るつもりで外へ出て、

歩いているうちに目的や道がわからなくなってしまうのです。


例えば、

以前は医師として働いていた方は「往診に行かなくてはいけない」と外へ出ようとしたりします。


専業主婦だった方は「買い物へ行かなくてはいけない」と鞄を持って外へ出たり、

認知症患者は昔の記憶を鮮明に覚えていることが多い #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ