goo blog サービス終了のお知らせ 

ワードでお絵かき

趣味とお花の日記

ワードでお絵かき。
花、風景などの写真を
  upしています。

ワードでお絵かき

2018-11-08 09:39:37 | ワードでお絵かき

ワードでお絵描き

  

  この絵は昨年11月にワードで描いた絵です。
  晩秋のたまご舎のお店の前にある紅葉してた木を描きました。
  ワードの図形とハンドフリーを使って、、何枚かの形の違う葉を描き色をつけて、それをコピーして組み合わせていき、
  木の幹を描いた上に葉を配置していきます。
  バックもそれぞれ描き、グラデーションなどにして色つけし最背面へ移動します。
  バックから描いていくのか、前面から描いていくのか未だに自分は迷っていますが、何回も失敗しながら・・
  試行錯誤しながら・・描いています。

  前回の蔵王エコーラインの絵をブログに載せましたところ、描き方を公開してほしいといただきましたので、
  今日は描き方をちょっと紹介してみました。
  が、私の描き方が正しいのかどうかはわかりません、
  65歳に初めてパソコンを習い、ワードの図形で絵を描ける事を知り使い方を教わりましたが、
  その後、先生は辞めてしまいましたので、私も1年でやめましたんで、ほとんど自己流?です。
  
 
  蔵王エコーラインの絵が描き上がるまで過程です。↓

  

  葉、幹、草、それぞれに描いてコピーしたり、組み合わせたり、車も図形を使って描くと言うより、
  組み合わせて仕上げます。
  難しいのは、色の出し方、絵のバランスなどかな?

  ユリハナの説明文が拙いので判りにくいかもしれませんが、読んでいただきありがとうございました。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (さとうまさこ)
2018-11-08 11:54:48
ワードのソフトとは、「ペイント」のことでしょうか。ペイントは、さとうもときおり使うのですが、やはり気合が必要です。ユリハナさんは、色遣いと構成がとても美しくて、きっと、素養がある方だと思っていました。
 さとうも試してみますね。うまくできたら、ご報告かたがたブログに載せますので、よろしくお願いします。
返信する
ワードでお絵描き (ユリハナ)
2018-11-08 16:09:41
まさこさん 早速、読んでいただきありがとうございます。
ユリハナはあまりPC詳しくないのですが、ペイントはつかったことはありません。
元々 PCに入っているワードの中の挿入をクリックすると図形があり、その図形をクリックするといろんな形の図形がでます、これらを使って絵をかき図形の塗りつぶしをクリックして、色を塗ります。
是非 挑戦してみてください 。 
ユリハナは 素養がなくても絵を描くことが出来ていますから・・。

コメントありがとうございました

返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2018-11-10 08:53:36
・・・・ワードアート
やってみましたが 私には描けませんでした

(T_T)

写真で頑張ろうと思いました

(^_^)v
返信する
はじめまして (緑子)
2018-11-10 10:57:50
私のブログに読者登録有難うございました。
ユリハナさんの読者に加えさせていただきました。
これからもよろしくお願い致します。

私もパソコンでお絵描きしていますが、フリーハンドが苦手なのであまり使わず、ユリハナさんの絵の感じとは少し違うかもしれません。

今は「いちえ会」の「Officeで描画」のページを見て
描いています。

今回アップしているのは今はもう無くなりましたが
読売総研の「ワードでお絵描き」がテキストです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。