ファミコンをAV化したり、ハードオフで買ってきたツインファミコンのベルトを交換したり、
ちょこちょこといろんな事をしているわけですが、この間ふとネットでレトロフリークの広告
を閲覧していたところ、どうしても欲しくなり、思い切って購入してみました。
最初は単なるそこらへんで売ってる互換機の上級バージョンかと思っていたのですが、どうや
ら想像を超える凄いハードのようです。

注文してあっという間に到着。なんか凄い。
私はギアコンバータ付きを発注しました。
パッケージには、
1.本体(USB端子×2、HDMI端子、MicroSDスロット、電源端子)
えらく小さい、こんなのでちゃんと動くのかと思ってしまう。
2.カートリッジコンバータ
FC、SFC、MD、PCE、GB用の端子が付いてます
3.ACアダプタ、HDMIケーブル、MINIUSBケーブル
4.コントローラー2個
5.コントローラーアダプター
ニューファミコン、メガドライブ、PCエンジン、スーパーファミコン、ファミコン の
コントローラー端子付き
6.ギアコンバータ
マークⅢ、マイカード、ゲームギア用端子付き

接続して早速起動してみます。
この機械の凄いところは、カートリッジを1回挿して、カートリッジ内のプログラムを本体内部
のMicroSDカードにインストールしてしまうと、次からカートリッジは不要になると言う事。
いちいちカートリッジ箱を漁らなくてもこれ1台でまかなえるって事です。これは便利。
少し気になるのは著作権の問題でしょうか?、それは個人使用の限定と販売終了物であるという
事でクリアしているみたいですが、いずれにしろグレーゾーンではあります。
しかし、ハードが廃れ、ソフトが忘れ去られて埋もれてしまうよりは良いのかも知れません。

中身の動作としては、カートリッジのデータをイメージファイルとして持ち、内蔵エミュレータを
ハード毎に切り替えて動かしている様です。
予想はしていましたが、カートリッジ端子の劣化により認識しないものがあります。清掃してなんとか
認識。あっちこっちで安い中古ソフトを買い込んでいるうち、相当な数のソフトを保有しています。
次から次へと読み込んで行きます。最初は面倒くさいのですが、これはこれで楽しい。

懐かしいソフトが次々と動きます。レトロフリーク、私のようなレトロゲームファンには非常に
いい機械だと思います。
但し、少し気になったのは。
1、カートリッジの抜き差しがしづらい
2、SDカードがたまると読み込みが遅くなる。
3、ゲーム起動時によく落ちる。
くらいですか。しばらく(下手すれば一生)遊べそう。
ちょこちょこといろんな事をしているわけですが、この間ふとネットでレトロフリークの広告
を閲覧していたところ、どうしても欲しくなり、思い切って購入してみました。
最初は単なるそこらへんで売ってる互換機の上級バージョンかと思っていたのですが、どうや
ら想像を超える凄いハードのようです。



注文してあっという間に到着。なんか凄い。
私はギアコンバータ付きを発注しました。
パッケージには、
1.本体(USB端子×2、HDMI端子、MicroSDスロット、電源端子)
えらく小さい、こんなのでちゃんと動くのかと思ってしまう。
2.カートリッジコンバータ
FC、SFC、MD、PCE、GB用の端子が付いてます
3.ACアダプタ、HDMIケーブル、MINIUSBケーブル
4.コントローラー2個
5.コントローラーアダプター
ニューファミコン、メガドライブ、PCエンジン、スーパーファミコン、ファミコン の
コントローラー端子付き
6.ギアコンバータ
マークⅢ、マイカード、ゲームギア用端子付き


接続して早速起動してみます。
この機械の凄いところは、カートリッジを1回挿して、カートリッジ内のプログラムを本体内部
のMicroSDカードにインストールしてしまうと、次からカートリッジは不要になると言う事。
いちいちカートリッジ箱を漁らなくてもこれ1台でまかなえるって事です。これは便利。
少し気になるのは著作権の問題でしょうか?、それは個人使用の限定と販売終了物であるという
事でクリアしているみたいですが、いずれにしろグレーゾーンではあります。
しかし、ハードが廃れ、ソフトが忘れ去られて埋もれてしまうよりは良いのかも知れません。


中身の動作としては、カートリッジのデータをイメージファイルとして持ち、内蔵エミュレータを
ハード毎に切り替えて動かしている様です。
予想はしていましたが、カートリッジ端子の劣化により認識しないものがあります。清掃してなんとか
認識。あっちこっちで安い中古ソフトを買い込んでいるうち、相当な数のソフトを保有しています。
次から次へと読み込んで行きます。最初は面倒くさいのですが、これはこれで楽しい。



懐かしいソフトが次々と動きます。レトロフリーク、私のようなレトロゲームファンには非常に
いい機械だと思います。
但し、少し気になったのは。
1、カートリッジの抜き差しがしづらい
2、SDカードがたまると読み込みが遅くなる。
3、ゲーム起動時によく落ちる。
くらいですか。しばらく(下手すれば一生)遊べそう。