・・・というわけで2日目。
今日も朝からあいにくの・・・
まず訪れたのは維新ふるさと館
体感ホールでの上演はなかなか見物ですね。
西郷さんのロボットの動きは夢に出てきそうです。(笑)
▲至るところから偉人のロボットがせり出してきます。
続いて、維新ふるさと館のすぐそばにある西郷隆盛生家跡
▲今は公園になっています。
道中見かけた「降灰置場」。
灰と雨が混じったらスゴイことになるんだろうな~。
▲土地柄が出てますね。
続いて、仙厳園へ
あいにくのお天気だったので、目玉の「磯庭園」の景色がイマイチだったのが心残り・・・また来いということですかね。
▲桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた「磯庭園」。スケールが大きいです。
▲島津家別邸の「御殿」
リッチに「御殿コース」で見学してきました!
▲こちらも庭園の遠景をなしている「千尋厳」
庭園造りの手法としては珍しく、面白いですね。
▲仙巌園名物の両棒餅(ぢゃんぼもち)
割りばしみたいな2本の串にみたらし団子がささってます。
その後、隣接する尚古集成館を見学の後、再び車で移動。
訪れたのは、城山公園。
▲つくづく天気の悪いのが残念・・・
城山公園から降りてくるときに西郷洞窟にも寄ってみました。
▲西郷隆盛が自刃するまでの最後の5日間を過ごした場所だそう。
再び車で、楽しみな昼食へ。
やはり鹿児島と言えば「黒豚」・・・ということで黒豚トンカツを食すことに。
向かったのはとんかつ 開花亭 谷山本店
▲歴史を感じさせる?看板
トンカツ大好きな私はメニューを凝視!定食もいいが、カツカレーも捨てがたい・・・そんなときに目に飛び込んできたのは!
「なっ・・・味噌カツ!?」
中部の人間として、これは食べずにはいられまい。
まさか鹿児島に「味噌カツ文化」があったとは驚きである。
・・・で出てきたのが↓
やはり名古屋のものとは全然違っていた。
▲味噌煮込み風トンカツといった感じかな。
下側のコロモがベッチャリしていたのが残念。
お腹のふくれた一行は、さらに安全なマカオ・・・じゃなかった観光を続けます。
西郷隆盛の銅像や小松帯刀の銅像やらいろいろ見物をしてから向かったのが、奄美の里
▲ココの庭園も手入れが行き届いていていい感じでした。
奄美大島に行ってみたくなっちゃいました。
楽しい観光も終盤に・・・一気に現実に引き戻され、お土産を物色することに・・・
向かったのはかごしま産業特産品センター薩摩城
▲銘菓「かるかん」を買い込んできました。
買い物も終わり、やれやれというところで、今度はマンション建設に絡む景観騒ぎで有名となった(苦笑)鹿児島県庁へ。
▲鹿児島県庁の展望室からの眺め
隣接地にマンションが建つ計画だったのを県の英断で予定地を購入したのだそう。
観光ツアーの締めは、鹿児島港にあるドルフィンポート
話題の「篤姫館」も見てきましたよ。
▲電飾、きれいですね~
▲「篤姫館」の案内板
最後の晩ということで、夜も鹿児島名物盛りだくさん!
店の名前は失念してしまいましたが、居酒屋で焼酎片手にいろいろとごちそうになりました。
▲左から豚の角煮、さつまあげ、きびなごの刺身
焼酎と名物料理でいい気分になったら、最後は「鹿児島ラーメン」
まだ食うのかよ!って感じですが・・・(笑)
連れて行っていただいたのは鹿児島ラーメン豚とろ
▲店の外観。うまそうなラーメン屋の雰囲気がありました。
ココのお店、こってり味とあっさり味と選べるのだそうで、かなり食べ過ぎな私はあっさり味をチョイス。
・・・で、出てきたのが・・・
▲めちゃコッテリっぽいが・・・食べてみると案外ツルッといけました。
いやあ、密度の高い一日でした。
お世話になった方々にはホントに感謝です。m(_ _)m
それにしても、翌日帰るときは、ドピーカンだったよ・・・orz
私が来る前日もいい天気だったとか・・・
オレが雨男だったのか?いや、他の誰かが???
今日も朝からあいにくの・・・
まず訪れたのは維新ふるさと館
体感ホールでの上演はなかなか見物ですね。
西郷さんのロボットの動きは夢に出てきそうです。(笑)
▲至るところから偉人のロボットがせり出してきます。
続いて、維新ふるさと館のすぐそばにある西郷隆盛生家跡
▲今は公園になっています。
道中見かけた「降灰置場」。
灰と雨が混じったらスゴイことになるんだろうな~。
▲土地柄が出てますね。
続いて、仙厳園へ
あいにくのお天気だったので、目玉の「磯庭園」の景色がイマイチだったのが心残り・・・また来いということですかね。
▲桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた「磯庭園」。スケールが大きいです。
▲島津家別邸の「御殿」
リッチに「御殿コース」で見学してきました!
▲こちらも庭園の遠景をなしている「千尋厳」
庭園造りの手法としては珍しく、面白いですね。
▲仙巌園名物の両棒餅(ぢゃんぼもち)
割りばしみたいな2本の串にみたらし団子がささってます。
その後、隣接する尚古集成館を見学の後、再び車で移動。
訪れたのは、城山公園。
▲つくづく天気の悪いのが残念・・・
城山公園から降りてくるときに西郷洞窟にも寄ってみました。
▲西郷隆盛が自刃するまでの最後の5日間を過ごした場所だそう。
再び車で、楽しみな昼食へ。
やはり鹿児島と言えば「黒豚」・・・ということで黒豚トンカツを食すことに。
向かったのはとんかつ 開花亭 谷山本店
▲歴史を感じさせる?看板
トンカツ大好きな私はメニューを凝視!定食もいいが、カツカレーも捨てがたい・・・そんなときに目に飛び込んできたのは!
「なっ・・・味噌カツ!?」
中部の人間として、これは食べずにはいられまい。
まさか鹿児島に「味噌カツ文化」があったとは驚きである。
・・・で出てきたのが↓
やはり名古屋のものとは全然違っていた。
▲味噌煮込み風トンカツといった感じかな。
下側のコロモがベッチャリしていたのが残念。
お腹のふくれた一行は、さらに安全なマカオ・・・じゃなかった観光を続けます。
西郷隆盛の銅像や小松帯刀の銅像やらいろいろ見物をしてから向かったのが、奄美の里
▲ココの庭園も手入れが行き届いていていい感じでした。
奄美大島に行ってみたくなっちゃいました。
楽しい観光も終盤に・・・一気に現実に引き戻され、お土産を物色することに・・・
向かったのはかごしま産業特産品センター薩摩城
▲銘菓「かるかん」を買い込んできました。
買い物も終わり、やれやれというところで、今度はマンション建設に絡む景観騒ぎで有名となった(苦笑)鹿児島県庁へ。
▲鹿児島県庁の展望室からの眺め
隣接地にマンションが建つ計画だったのを県の英断で予定地を購入したのだそう。
観光ツアーの締めは、鹿児島港にあるドルフィンポート
話題の「篤姫館」も見てきましたよ。
▲電飾、きれいですね~
▲「篤姫館」の案内板
最後の晩ということで、夜も鹿児島名物盛りだくさん!
店の名前は失念してしまいましたが、居酒屋で焼酎片手にいろいろとごちそうになりました。
▲左から豚の角煮、さつまあげ、きびなごの刺身
焼酎と名物料理でいい気分になったら、最後は「鹿児島ラーメン」
まだ食うのかよ!って感じですが・・・(笑)
連れて行っていただいたのは鹿児島ラーメン豚とろ
▲店の外観。うまそうなラーメン屋の雰囲気がありました。
ココのお店、こってり味とあっさり味と選べるのだそうで、かなり食べ過ぎな私はあっさり味をチョイス。
・・・で、出てきたのが・・・
▲めちゃコッテリっぽいが・・・食べてみると案外ツルッといけました。
いやあ、密度の高い一日でした。
お世話になった方々にはホントに感謝です。m(_ _)m
それにしても、翌日帰るときは、ドピーカンだったよ・・・orz
私が来る前日もいい天気だったとか・・・
オレが雨男だったのか?いや、他の誰かが???