goo blog サービス終了のお知らせ 

続・ともろぐ

広島県は世羅郡、山の中にある海のお店。
『DIVING SHOP 海遊び』のツアーブログ

8月5日 PADIオープンウォーターダイバー講習 ショップ泊コース!

2017-08-17 09:13:55 | オープンウォーター講習

松江に着いて海をのぞくと、
めちゃくちゃキレイ!!
天気もいいし凪だし今日は当たり日◎

 





FUNに講習に体験、4チームに別れて
私はオープンウォーター講習1日目を担当!


 

私と同じ香りのする旅好きな方で、
旅話で盛り上がりました♪

 




不安と言いながらも、
教えた事をきっちりやってくれて、
いい感じーd=(^o^)=b

 




やっぱり透明度がいいと気持ちいいね♪


なんと今年初!
島根でハタタテダイを発見!!

 





ネンブツダイに囲まれて『仲間に入れてー』
って言ってるようでした(*^^*)



そして、毎度お馴染みのアオウミウシや

 





ユビウミウシも☆

 






2本目も問題なくスキルを達成して、
マンツーマンなので、水中ツアーの
時間がたくさんとれます♪

 

 


 

 




メジナやイシダイ、マメアジにネンブツダイ、

色々な魚が群れてました!






温泉入って、ご飯食べて、
この日は世羅のショップにある、
ゲストハウスでお泊まり☆


次の日は珍しく大社での講習です!




海遊び tomo
http://umiasobi-cafe.com


7月6、12日 松江 日帰りオープンウォーター講習

2017-07-20 16:57:53 | オープンウォーター講習

日帰り講習1回目は、岡山から2名と広島から1名参加してくれました!

 

タイのタオ島で潜るために今月末までに取りたい!ということで、

友達と一緒に参加。

そして、広島の方は去年学科講習して、やっと待ちに待った海です(^^)

 

 

 

カメラを買ったんですが、なかなか届かなくて、

水中写真が撮れませんでした(ノД`)・゜・。

 

3人共問題なくスキルをこなしていって、順調そのもの◎

1日目のノルマを全てクリア!

 

 

せめてもの片付けの写真(;・∀・)

 

 

 

2回目はお二人だけで講習。

難関のホバリングもすぐにコツをつかんで、ピタっと止まってました!

 

最後はテトラの外まで回って、メジナ・チヌ・スズメダイ・アコウ等

島根の魚たちを紹介して、しっかり楽しんでもらいました♪

 

 

 

 

また新たに、オープンウォーターダイバー誕生!

バディでサポートし合って、仲の良さが伝わってきました(*^。^*)

 

タオ島しっかり楽しんで来て下さい!!

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 


6月10-11日 仲良しカップルのオープンウォーター講習

2017-07-20 11:05:53 | オープンウォーター講習

ブログアップするの忘れてました(・・;)

6月の始めに来てくれた、仲良しなお二人のOW講習の様子です!

 

 

 

この日は多古ビーチの海況が悪かったので、

1日目は『やまね前』で講習しました。

 

 

 

彼女さんは体験ダイブしたことがあって、彼氏さんはプレッシャーを

感じてましたが、だんだん慣れてきて全く問題なく進みました!

 

 

 

 

 

 

お互いをよく知ってるお二人なので、バディシステムが完璧(≧▽≦)

いい感じで1日目終了☆

 

 

 

 

終わってすぐに宿に帰れるのもココのいい所♪

久々のやまねの料理はやっぱり食べきれませんでした(^^;

 

 

 

2日目は風向きが変わったので、多古ビーチで☆

 

 

 

最後はボートで行きたいということで、ほとんどのスキルを3本目で完了!

ビーチは真緑でした(;・∀・)

 

 

 

 

さーお楽しみのボートダイブへー!!

 

 

 

穏やかで透明度もよくて、ボートにして正解でした!

バックロールも楽勝でロープを目安にスイスイ潜っていきます◎

 

 

 

 

 

 

スズメダイもネンブツダイもすごい群れていてきれい(*´▽`*)

 

 

 

 

 

普通にFUNダイブって感じで、二人ともとっても上手でした◎

 

初めは不安そうっだった彼氏も、『もう終わりなの?』って

ダイビングを好きになってくれて、めっちゃ嬉しい(^^)

 

これからお二人で色んな海を楽しんで下さいねー(^O^)/

 

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 

 

 


8月21日 穏やか~な松江の海でOW講習!

2017-06-18 20:41:53 | オープンウォーター講習

この日は超凪!

いい感じの海境で、しかもマンツーマンでの講習(^^♪

ダイバーのお父さんのお誘いで、オープンウォーターライセンス取りに

来てくれました☆

 

 

お父さんはアドバンス講習なので、別々にダイブ!

エールを送られて、行ってきまーす(^^)/

 

 

 

体験も来てくれてるので、海は慣れたもの(*^^)

スキルも楽勝です!

 

 

 

 

ハタタテダイにも会えました♪

 

 

 

アドバンスチームはボートダイブへ!

 

 

2本目もスキルをちゃちゃっと終わらせて、

水中ツアーの時間が長くとれました(*^^)v

 

 

 

 

 

 

アドバンスチームはナイトダイブもあるので、

時間はたっぷり!ということで、

のんびりサップTIME!

 

 

 

湖みたいな多古の海で、気持ちよく遊びました♪

 

 

めちゃくちゃセンスがあるので、

たくさん潜って、海の楽しさをもっともっと知って欲しいなー(^_-)-☆

まったり楽しい講習でした♪

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 

 


5月14日 晴天!日帰りオープンウォーターダイバー海洋講習 1日目

2017-06-06 17:20:09 | オープンウォーター講習

週末1日だけしかお休みが取れない方は日帰りを2日間でも大丈夫!

晴天の松江で、仲良し同級生お二人の講習1日目です。

 

 

 

 

器材の重さにビビりつつも、エントリー!

この時期はとにかく海藻がすごい(^^;)

 

 

 

 

難関のマスク脱着もクリアして、エア切れの対処もバッチリ◎

 

 

 

小さいクラゲにやられながらも、水を飲んで気持ち悪くなりつつも、

波が高くなってきても、海藻にからまりながらも、

最後まで本当によく頑張りました!!

 

 

 

 

 

 

FUNダイバーさんも一緒に来たんですが、

この日は残念ながら波が高くてボートがでなかったんです(ノД`)・゜・。

また次回は海況がいい事を願ってリベンジして下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/