昨日は6時間の空の旅を経て、無事にクアラルンプールに到着!
空港から1時間バスに揺られてKLセントラル駅へ。
夜遅かったし、荷物もめっちゃ重いので、
そこにたくさん待機してた、いかにも怪しいタクシー乗ることに。
夜は5割増らしく、しょうがないかと思ったけど、
今思えば20RMはやっぱり高い!
早速ぼられたか…(/_;)
そして無事に『The Travel hub Guesthouse』に到着!
2階に看板はあるけどシャッターは閉まってるし、
どこからどうやって入るのか分からず、うろついてたら、
ちょうど宿泊客らしき人が降りてきて、親切に教えてくれました(≧▽≦)
マジでありがたし!
建物に入るのもカード式の鍵でセキュリティーは万全で、
部屋も欧米風できれい◎
ただアメリカ人、オーストラリア人、中国人に韓国人…
思った以上に日本人が全くいない(;.;)
アウェイだー(ノД`)
まぁ無料wifiが使えるのが神☆
そして、今日は目的のタイ大使館へ。
電車でアンパンパークに行って、そこから徒歩10分。
ネットで丁寧に書いてくれてた人がいたので、スムーズに辿り着けた。
寝ぼけてて日本時間の腕時計を見て来てしまい、
1時間早く着いたけど、既に人が並んでてビックリ!
申請書は案の定よく分からんかったけど、大丈夫かしら…
ちゃんと取れてますよーに(>。
いやぁ大きい!
そして中は立派なデパート。
伊勢丹にユニクロ、展望台に水族館まで、なーんでもあります。
まぁ特に何も必要ないのでチャイナタウンまで戻って散策。
中華料理にインド料理、タイ料理にマックやSUBWAYと
いろんな料理が揃ってるけど、マレーシア料理がなかなか見つからず、
やっと念願のサテーを発見!
焼き鳥にピーナッツのソースがかかったやつで、
バリ島で食べたときも感激したけど、やっぱり美味しい(o^^o)
屋台の料理はだいたい3RM(100円)ぐらいなのかな。
マレーシアはタイとかインドと違って、客引きがほとんどなくて
街を歩きやすいのがいい!
まぁただコレと言って、欲しくなるような物もないし、
食べ物も見当たらんし、あんまり魅力は感じられない。
といっても今回の目的は観光じゃないので、大人しくしてるからかな?
明日はVISAを受け取りに行って夜の便でプーケットへ!
あ~早くプーケットに行って、プールでも何でもいいから潜りたいよー(>_< )
それにしても毎回思うけど、英語がペラペラだったら、
どんなに満喫できることか…イーオン行きたい(>。<)