少し前にレヴォーグでお世話になったU様。
セカンドカーのクロスビーを簡易版コーティングで・・考えてくれていたそうですが
やっぱり通常のコースで・・と、ご予約を頂きました^^
今回はスタッフ(妻)が「写真を沢山撮ってみよう」ということで沢山施工中を撮ってみました。
撮ったのはいいけどUPするの・・・大変(汗 継続する自信が

樹脂分もヘラやクロス・ブラシを使って細かく塗り込みます。


裏もねぇ〜。。

こんなところも。。

ここも。。

ここも~。

タイヤハウスも最後に拭き上げ〜。

隙間も塗り込み〜。

広い所はスポンジでガァ〜っと、塗り込みます。

コーティング後のムラチェック中。


バイザーの裏もケミカル処理でスッキリさせます。


白い板でコーティングの濃淡のチェック中。結構大事な作業^^
照明の光では見えないことが多いのです。
外に出して「わおぉ~(汗」って、ならないように。。

まだまだ、チェック中(汗 見えにくい色こそしっかりチェックがいるんです。色んな角度からチェック!

バイザー裏もスッキリ^^

室内のパネルもササ〜と拭き上げていきます^^

ガラスの内側も照明でチェックしながら仕上げます(^_^)

内側も手間なんですよねぇ・・

チェック中^^

チェック2
☆それでは全体完成画像をどうぞ☆











U様、この度はありがとうございました^^
クロスビーのクロスは×だったんですね(@_@) 初めて知りました。
ハスラーの大きい版なのかなぁと、思ったら意外と違う感じ。
4ヶ月ほど経過しておりましたが部分的な磨き処理などは行っていますが
新車施工内容・料金で進めれて良かったです
レヴォーグ・クロスビー 合わせて末永くよろしくお願い致しますm(__)m
セカンドカーのクロスビーを簡易版コーティングで・・考えてくれていたそうですが
やっぱり通常のコースで・・と、ご予約を頂きました^^
今回はスタッフ(妻)が「写真を沢山撮ってみよう」ということで沢山施工中を撮ってみました。
撮ったのはいいけどUPするの・・・大変(汗 継続する自信が


樹脂分もヘラやクロス・ブラシを使って細かく塗り込みます。


裏もねぇ〜。。

こんなところも。。

ここも。。

ここも~。

タイヤハウスも最後に拭き上げ〜。

隙間も塗り込み〜。

広い所はスポンジでガァ〜っと、塗り込みます。

コーティング後のムラチェック中。


バイザーの裏もケミカル処理でスッキリさせます。


白い板でコーティングの濃淡のチェック中。結構大事な作業^^
照明の光では見えないことが多いのです。
外に出して「わおぉ~(汗」って、ならないように。。

まだまだ、チェック中(汗 見えにくい色こそしっかりチェックがいるんです。色んな角度からチェック!

バイザー裏もスッキリ^^

室内のパネルもササ〜と拭き上げていきます^^

ガラスの内側も照明でチェックしながら仕上げます(^_^)

内側も手間なんですよねぇ・・

チェック中^^

チェック2
☆それでは全体完成画像をどうぞ☆











U様、この度はありがとうございました^^
クロスビーのクロスは×だったんですね(@_@) 初めて知りました。
ハスラーの大きい版なのかなぁと、思ったら意外と違う感じ。
4ヶ月ほど経過しておりましたが部分的な磨き処理などは行っていますが
新車施工内容・料金で進めれて良かったです

レヴォーグ・クロスビー 合わせて末永くよろしくお願い致しますm(__)m