goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに覚え書き

携帯とかPC周りとか。フリーソフトの感想も書いたりしてます。

foobarに再挑戦 ~Album List Panelの導入~

2008-03-27 | フリーソフト覚え書き
1年弱ぶりの再開になってしまいました。今回もfoobarWikiに沿って導入していきます。本体とColumns UIは最新のものを上書きしました。

【ダウンロード~インストール】
musicmusic's foobar2000 stuffcolumns uiの [Extras]にあるAlbum List Panelをダウンロード。

解凍して出てきたfoo_uie_albumlist.dllをcomponentsフォルダに入れる。

foobarを起動。FileからPreferenceを開き、Display - Columns UI からLayoutタブを選択。
Album List Panelを挿入したいスプリッタを右クリックし、Insert Panel - Panels - Album Listを選択。これでAlbum List Panelが表示されるようになりました。

とりあえず今回はここまでにしました。次回はAlbum List Panelの設定をする予定です。

[関連サイト]

foobar2000 Wiki: http://tnetsixenon.xrea.jp/foobar2000/
musicmusic's foobar2000 stuff: http://yuo.be/


最新の画像もっと見る