
オーディオ デバイスの切り替えを簡単にするためのソフトです。
このソフトを実行するとオーディオ デバイスの切り替えが少ない動作(最短では一発)で可能になります。
中には2つの実行ファイルが含まれていて、使い方に合ったものを選ぶことができます。
「SetPlayDev.exe」
実行すると再生デバイスの一覧がポップアップで表示され、そこからデバイスを選択し切り替えをおこないます。
ショートカットを作成しリンク先の後ろにデバイス名を指定しておくと、ポップアップ無しでそのデバイスに切り替わります。
「SetPlayDevT.exe」
実行すると現在選択されていないデバイスに切り替わります。(3つ以上デバイスが存在する場合は、現在使われていないデバイスから最初に見つかったデバイスが選択されます)
ショートカットを作成しリンク先の後ろにwavファイルのパスを指定しておくと、切り替え時にwavが再生されます。
[レビュー]
私のスピーカーにはイヤホン端子がないので毎回サウンドとオーディオ デバイスを起動させ切り替えを行っていたのですが、このソフトのおかげで一発で切り替えができるようになり非常に助かりました。
同じような状況で困っている方には是非ともお勧めしたいソフトです。
[Homepage]
KEY's True Native Notes: http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/