山でのごはんはマイペースに。人におもてなしとかしないから、自分だけで楽しむ。

皇海山CRで、同行者が誕生月だったからケーキを焼いて持って行った。

ソロでどっか歩いた時のランチ。コンビニパンも大好き。

温泉ヶ岳の避難小屋で食べた味噌ラーメン。特にサポイチは冬の定番。


十二山で作ったホットサンド。バウルーがあるとけっこう便利。

デザートは杏仁豆腐。女子会的な感じなので食べ物が多い。

晩秋の四阿山で作った中華スープ。出汁にもなる鶏団子は重宝する。

初冬の甲子旭岳を見ながら、メスティンでご飯を炊いてシラモト鉄板で肉を焼き頬張る至福。

難台山で朝ごはん。フレンチトーストに添えたお手製のりんごジャムが美味しくてぺろり。
いつかのごはんたち。

皇海山CRで、同行者が誕生月だったからケーキを焼いて持って行った。

ソロでどっか歩いた時のランチ。コンビニパンも大好き。

温泉ヶ岳の避難小屋で食べた味噌ラーメン。特にサポイチは冬の定番。

女峰山でごちそうになったほうとう。とても温まった。

十二山で作ったホットサンド。バウルーがあるとけっこう便利。

デザートは杏仁豆腐。女子会的な感じなので食べ物が多い。

晩秋の四阿山で作った中華スープ。出汁にもなる鶏団子は重宝する。

初冬の甲子旭岳を見ながら、メスティンでご飯を炊いてシラモト鉄板で肉を焼き頬張る至福。

難台山で朝ごはん。フレンチトーストに添えたお手製のりんごジャムが美味しくてぺろり。
…行った山を思い出しながら、作ったごはんをまとめるのはなかなか楽しい作業。時々、やってみよう。