goo blog サービス終了のお知らせ 

企業主導型保育所ってそもそも何?

2018-08-03 08:23:35 | 転職活動
おはようございます。
クリエイトライン 新村です。

昨日弊社取り組みの企業主導型保育所について書かせていただきました。
でも、認可保育園や幼稚園等はよく耳にするけど、企業主導型保育所って何が違うんだろうって思いませんか?
今回はその疑問にお答えします。

①企業主導型保育所とは・・・
内閣府が提案している子ども・子育て支援新制度のことを指しています。
企業主導型の事業所内保育事業を主軸として、多様な就労形態に対応する保育サービスの拡大を行い、仕事と子育てとの両立に資することを目的としています。
政府は待機児童解消加速化プランに基づく平成29年度末までの保育の受け皿の整備目標を前倒し・上積みし、40万人分から50万人分としましたが、本事業の創設により、一層の保育の受け皿整備を行っていきます。
※参照(http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/outline/gaiyo.html)

分かりにくい方のために、企業主導型保育所とは「会社がつくる保育所」のことです。
カテゴリでいえば、「認可外保育施設」に位置します。

特徴は4つ

1.自治体を通さないでも補助金が出る
2.子どもを預ける親の多様な働き方に対応できる
3.複数の企業の共同設置や地域の子どもの受け入れもOK
4.利用者と施設の直接契約
参照(http://sugoii.florence.or.jp/1562/)
※ほかにも疑問がある方は上記URLにて詳しく書かれていますのでご参照くださいませ。
現在申請中で10月には結果が出ますので改めてご報告します。


さて、今日の求人です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武豊でのお仕事!
※8/20から働きたい方大募集!!
定員枠残り2名

病院等で使用する薬の目視検査・梱包をお願いします。
時間:8:20~17:10 ※残業少なめ
時給1,100円 ※規定有り
アクセス:JR知多武豊駅から徒歩25分 
     名鉄上ゲ駅から徒歩25分
     車通勤OK!

@こんな人におススメ@
・動体視力の良い人
・少しのキズでも気になってしまう方

興味のある方は0569-26-6260までお電話ください
採用担当 新村
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

企業主導型保育所

2018-08-02 08:50:41 | 転職活動
おはようございます。
クリエイトライン 新村です。

今回は弊社が取り組んでいる【企業主導型保育所】について
書かせていただきます。

まず、代表からの言葉です。

この度、私共㈲クリエイトラインは半田市向山(小神町)に企業主導型保育所を開設申請する運びとなりました。
私共は、地元の請負先企業様・派遣先企業様で130名を超す社員がお世話になっております。
当然、お子様を保育所に預けて働いている社員も多いです。更に、昨今応募頂く方の年代が若くなり、小さなお子様を預けてすぐに働きたいとの要望が非常に多くなりました。
残念ながら私共には、保育所がありません。
今回、内閣府より企業主導型保育所の募集がございましたので、応募申請することといたしました。
募集枠は全国で20,000人枠、当然都市部に集中するかと思いますが、当然地元も必要と考えております。

子供は天使です。大きな未来が広がっています。3つ子の魂100までといいます。
0歳から3歳は特に見るもの・聞くもの・感じるものすべてを習得する時期と思います。
愛情をもって保育しましょう。
天使の子供の成長を一緒に見守りませんか。

当園のお子さん・お母さん・保育される方への思い

子供たちは皆平等です。天使の振る舞いが自由にできる環境を整えたいのです。
働くお母さんの負担も、削減したいと思い、下記備品は、当園が負担します。
保育される方にも家庭があります。子どもが好きだからこの仕事を選ばれたと思います。
でも、無理な労働環境の中では子どもは見れません。ゆとりを持った環境で成長を見守りましょう。

(備品一覧)
①昼寝ベット②タオル掛③タオル敷④遊び着⑤パジャマ⑥帽子⑦シューズ
⑧スタイ⑨タオル⑩コップ⑪オムツ⑫収納バック⑬昼食⑭おやつ⑮飲み物
現在は申請段階の為、仮確定したものになります。一部変更の可能性が有りますので、確定後再度情報公開させていただきます。
※洗濯物・オムツは自宅で洗濯・処分していただきます。

【施 設 名】企業主導型保育所 天使の森 in mukaiyama
【開設場所】半田市向山地区
【開設時期】2019年03月予定
【保育定員】12名 (0歳児2名 1歳児5名 2歳児5名)
【保育時間】8:00~18:00
【休 園 日】土・日・祝日 (お正月・GW・お盆の連休※日数未定)
【地 域 枠】50%未満 (地域の要望にも対応)
【保育士数】保育士6名+調理・栄養士1名+(事務員1名)
【設  備】保育スペースに全床暖房導入
【スペース】絵本の世界を広げたいため、絵本を多く置く


お問合せに関しては0569-26-6260までお願い致します。

また猛暑が続くみたいです。。。

2018-08-01 08:38:03 | 転職活動
おはようございます。
クリエイトライン 新村です。

今日から8月がスタートしました。
心機一転暑さに負けずに頑張りましょう!

【今日の予想最高気温】
38℃:福島、館林、熊谷、京都 など
37℃:仙台、前橋、さいたま、岐阜、佐賀 など

今日もむせ返るような厳しい暑さなので
熱中症対策は万全にしましょう。
過去の記事に熱中症対策も載せてありますので
ご覧ください。
また、お子さんが夏休みということで外に出かけられる方は
水分を持参し、日傘や帽子で対策を!

では、今日の求人です。
========================================
①常滑でのお仕事!
水回り樹脂製品の製造・検査・梱包をお願いします。
時間:8:30~17:30 ※残業多少あり
時給1,000円 ※規定有り
アクセス:名鉄榎戸駅から徒歩5分の好立地
電車でも車でも通えます!

@こんな人におススメ@
・黙々と作業ができる方
・話すよりも体を動かしたい方

興味のある方は0569-26-6260までお電話ください
採用担当 新村
========================================


☆求人情報☆

2018-07-31 09:34:14 | 転職活動
おはようございます。
クリエイトライン 新村です。

まだ台風12号が勢力を保ったまま進行中ですね。
今回の台風は進路がフラフラしており、まだまだ警戒が必要です。

さて、今日の求人です。

盆前の就業可能です!!!
========================
①常滑でのお仕事!
水回り樹脂製品の製造・検査・梱包をお願いします。
時間:8:30~17:30 ※残業多少あり
時給1,000円 ※規定有り
アクセス:名鉄榎戸駅から徒歩5分の好立地
電車でも車でも通えます!

@こんな人におススメ@
・黙々と作業ができる方
・話すよりも体を動かしたい方

興味のある方は0569-26-6260までお電話ください
採用担当 新村
=========================

盆明けから働きたい方必見、残り2名!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
②武豊でのお仕事!
病院等で使用する薬の目視検査・梱包をお願いします。
時間:8:20~17:10 ※残業少なめ
時給1,100円 ※規定有り
アクセス:JR知多武豊駅から徒歩25分 
     名鉄上ゲ駅から徒歩25分
     車通勤OK!

@こんな人におススメ@
・動体視力の良い人
・少しのキズでも気になってしまう方

興味のある方は0569-26-6260までお電話ください
採用担当 新村
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

台風一過

2018-07-30 09:14:18 | 転職活動
おはようございます。
クリエイトライン 新村です。

東海地方にて先週の27日~29日に来た台風で
各公共交通機関に影響がでました。

現に私も28日(土)に名古屋におり、半田へ帰る際に
JR東海道線が21時以降の運転見合わせの情報を得て
帰るかどうかという感じでした。

ちなみにその台風一個一個には名前が付けられていることをご存知でしょうか?
今回の台風の名前は「ジョンダリ」という名前でした。

この名前の命名方法は決まっており、下記の通りになります。

①名前を付けているのは気象庁である
②毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号をつけている
※一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。
③140個の名前が用意されており、順番に使用している
※平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ、以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻ります。台風の年間発生数の平年値は25.6個ですので、おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。
④大きな被害をもたらした台風は別の名前を使用して、後世に残す
※台風の名前は繰り返して使用されますが、大きな災害をもたらした台風などは、台風委員会加盟国からの要請を受けて、その名前を以後の台風に使用しないように変更することがあります。また、発達した熱帯低気圧が東経180度より東などの領域から北西太平洋または南シナ海の領域に移動して台風になった場合には、各領域を担当する気象機関によって既に付けられた名前を継続して使用します。このため、下の表に記されない名前が付けられた台風もあります。

参考(http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html)
参考(https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%8F%B0%E9%A2%A8)

今後発生する台風の名前に着目してみると少し興味が湧くかもしれませんね!
ちなみに台風が過ぎた翌朝は上に貼っているようなきれいな景色が見れるかもしれません。


では、今日の求人です。

=========================
☆求人情報☆
常滑でのお仕事!
水回り樹脂製品の製造・検査・梱包をお願いします。
時間:8:30~17:30 ※残業多少あり
時給1,000円 ※規定有り
アクセス:名鉄榎戸駅から徒歩5分の好立地
電車でも車でも通えます!

@こんな人におススメ@
・黙々と作業ができる方
・話すよりも体を動かしたい方

興味のある方は0569-26-6260までお電話ください
採用担当 新村
=========================