goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO クリエイト倶楽部

「人との出会い」を基本理念として様々な交流活動を展開。

(問題解決、人脈拡大、企業繁栄、地域活性化を図る。)

07年08月 例会 (第45回)

2007年08月18日 | 毎月の例会
猛暑日の中、事務所で8月例会を開催。
開始時の17時には集まった3名でビールで乾杯。
夏休中で家族と出掛けたり、里帰りで参加者が少なく、結局最終、7名の参加になりました。
話題は、来月のさぬきフェスタ準備と中国語講座開講について。。
特に、来年の北京オリンピックに向けて中国語を勉強して、独自で話せ、旅行が出来る様になりたいと、意気揚揚。頑張りましょう。。

07年07月 例会 (第44回)

2007年07月21日 | 毎月の例会
エアコンの効いた涼しい事務所で、7月例会を開催。
初めて参加の方も居られ総勢14人となりました。
20歳代から60歳代までが大集合。先ずはビールで乾杯!でスタート。
各人の自己紹介、今取り組んでいる仕事、起業計画、趣味など自らのホームページや持参したDVD等をプロジェクターに映しながらリアルに紹介。
・探偵ナイトスクープでワニの口をゴムで縛った催眠心理療法士のWさん。
・ご近所の会計事務所で勤務されている初参加のMさん。
・88Style追求のクリエイティブディレクター女性Oさん。
・中国桂林から来た中国女性のGさん。
・久し振りの参加の関西出身で釣り好きなNさん。
・女子大学生で某銀行就職内定のTさん。
・資産運用は自信ありと言う女性ファイナンシャルプランナーのUさん。
・クリエイト倶楽部キーマンのITコーディネータのNさん。
・クリエイト倶楽部親分の印刷会社社長K会長。
・先月定年、密かに新規事業を考えている書道家Nさん。
・2つの保育園経営している理事長Mさん。
・香川のトップ銀行定年後、お見合い仲人のNPO活動しているOさん。
・クリエイト倶楽部の企画運営に常に頭を悩ませているHさんとUさん。
みんなで、話し合い、食べあい、飲みあい、議論しあって、有意義な一日でした。お疲れ様でした。

07年05月 例会 (第42回)

2007年05月19日 | 毎月の例会
今回は、社会人を中心に13名の参加でした。
初面会者相互の名刺交換、ヨーロッパ旅行をした会員の映写会、会員が企画しているイベントのPR、などアルコール片手に楽しい交流会で、時間の経つのを忘れていました。
途中、シンガポール留学の会員K君から国際電話が入り、元気で頑張っている報告がありました。
・ITコーディネータのNさん
・保険会社新入生のYさん
・フリーランスクリエイターのOさん
・市議会選を戦ったWさん
・ラジオパーソナリティのAさん
・IT会社社長のOさん
など、本当にお疲れ様でした。
またまた、人の輪が広がりました。

07年04月例会 & 会員学生の壮行会

2007年04月21日 | 毎月の例会
今回、異業種交流会の例会に加え、倶楽部会員学生のK君がシンガポールへ語学留学するので壮行会を兼ねて実施した。
サラリーマン、起業家、学生など13名の参加。

・結婚相談事業を開始したOさん
・今年6月定年のNさん
・証券会社のUさん
・松山から駆けつけたKさん
・体調が悪い上、ノンアルコールのAさん
・写真家のFさん
・声楽家のTさん
・現役学生で子供がいるKさん 等等

事務所で懇親会終了後、2次会は古馬場の倶楽部会員経営のスナックでカラオケ大会になりました。皆さん、遅くまでお疲れ様でした。

Kくん、シンガポール留学、健康に気をつけて頑張って下さい。

07年03月例会 (第40回)

2007年03月17日 | 毎月の例会
大学生、社会人、公務員、定年退職者、中国人留学生など14名の参加。

・青森から転勤で高松に帰って来たWさん。
・携帯電話インストラクターのNさん、Yさん。
・インターネットオークション出品プロのFさん。
・書道先生のNさん。
・団塊の世代のOさん。 などなど。

夕方から夜遅くまで、各種情報交換、新ビジネス企画談など異業種交流が続きました。お疲れ様でした。