goo blog サービス終了のお知らせ 

善人塾

音楽、映画、旅行・観光、そして飲食。過去・現代のあらゆる事象をあらゆる出典を紐解き、多角的角度から見つめ、情報提供。

★映画スター名鑑 MS-154 エマ・トンプソン

2015-03-31 06:00:00 | 映画専科


映画スター名鑑アニメ
Top画像(2)




★エマ・トンプソン (1959~ )
Emma Thompson






プロフィール

1959.4.15 イギリス・ロンドン生まれ
父は舞台演出家、母は女優フィリダ・ローという芸能一家に生まれる。
ケンブリッジ大学に通いながら 演劇活動を始め、イギリスのTV番組に出演。
88年に出演したTV番組「エマ・トンプソン スペシャル」で英アカデミー賞TV部門女優賞を受賞。
92年の「ハワーズ・エンド」でアカデミー主演女優賞を獲得。
95年の「いつか晴れた日に」では脚本も手がけアカデミー脚色賞を受賞するなど才色兼備の実力派女優。
プライベートでは、89年に俳優のケネス・ブラナーと結婚したが、94年に離婚。
97年から俳優のグレグ・ワイズと同棲して、99年に女の子が誕生している。

主な出演作

01 Wit
00 Maybe Baby
98 Primary Colors パーフェクト・カップル
98 Judas Kiss 裏切りのKISS
97 Winter Guest, The ウインター・ゲスト
95 Sense and Sensibility いつか晴れた日に
95 Carrington キャリントン
94 My Father the Hero (uncredited) 恋人はパパ ひと夏の恋
94 Junior ジュニア
93 Remains of the Day, The 日の名残り
93 Much Ado About Nothing から騒ぎ
93 In the Name of the Father 父の祈りを
92 Howard's End ハワーズ・エンド Howard's End Trailer
92 Peter's Friends ピーターズ・フレンズ
91 Dead Again 愛と死の間で
91 Impromptu 即興曲 愛欲の旋律
89 Tall Guy, The 彼女がステキな理由(ワケ)
89 Henry V ヘンリー五世
87 Fortunes of War (mini) TV Series 戦火燃ゆる時


ブログ引越しのお知らせ


本ブログは、2015年4月より右記に引越します。→ 名人塾2 













話題ハーブサプリ!



モンロー研究所ヘミシンク商品



改造車高額買取【CPS】



レンタルサーバー「X2」





#アカデミー賞 『少年の町』(Boys Town)(1938年)

2015-03-28 06:00:00 | 映画専科

アカデミー賞


<marquee>FrameTopFrameTopFrameTop
#32 ベン・ハー(1959)#03 西部戦線異常なし(1930)#49 ロッキー(1976)#12 風と共に去りぬ(1939)#16 カサブランカ(1943)#70 タイタニック(1997)#38 サウンド・オブ・ミュージック(1965)#45 ゴッドファーザー(1972)#64 羊たちの沈黙(1991)#61 レインマン(1988)#46 スティング(1973)#35 アラビアのロレンス(1962)#81 スラムドッグ$ミリオネア(2008)#58 愛と哀しみの果て(1985)#30 戦場にかける橋(1957)#01 つばさ(1928)#66 シンドラーのリスト(1993)#77 ミリオンダラー・ベイビー(2004)#60 ラストエンペラー(1987)
FrameBottomFrameBottomFrameBottom</marquee>

Oscar+Text
アカデミー賞(Wikipedia)







『少年の町』(Boys Town)(1938年)
主演男優賞(スペンサー・トレーシー)



監督

ノーマン・タウログ


主なキャスト

スペンサー・トレイシー, ミッキー・ルーニー, ヘンリー・ハル


ストーリー

○孤児院を設立し、少年たちの更正に人生を捧げたフラナガン神父を描く伝記映画。


レビュー

●正直いって、この映画は主演2人の演技を別とすれば、古臭く、感傷的でお涙ちょうだい的映画の一つに過ぎません。
しかし、それにつけても2人の名優の演技には圧倒されてしまいます。トレイシーがルーニーを「少年の町」につれていこうと説得する場面の2人のやり取り、ルーニーが車にひかれた子供を抱き上げて泣く場面などは一度観たら忘れられません。本当にうまい演技とはこういうものなのだなぁ~と感じました。


出典:Amazon.co.jp



★コメント

○続編に「感激の町」というのがある。こちらはトレイシーよりもルーニーが中心で、ちょっとホームドラマ的な映画でもあるという。



■新作映画 「風に立つライオン」

2015-03-25 06:00:00 | 映画専科




■ 「風に立つライオン」


大沢たかお&三池崇史、「風に立つライオン」に込めたあふれんばかりの熱い思い





解説


さだまさしによる同名曲のファンである大沢たかおが、小説化と映画化を熱望し、自身の主演、三池崇史のメガホンにより映画化が実現。アフリカ医療に生涯を捧げたシュバイツァーの自伝に感銘を受け医師を志した航一郎は、大学病院からケニアの研究施設に派遣される。日本に恋人を残しながらも、ケニアの地で充実した日々を送っていた航一郎は、現地の赤十字病院から1カ月の派遣要請を受ける。そこで彼が目にしたのは、重傷を負って次々と運ばれてくる少年が、みな麻薬を注射され戦場に立たされた少年兵であるという事実だった。そんな中、病院に少年兵・ンドゥングが担ぎ込まれた。目の前で両親を惨殺され、麻薬でかき消されたという深刻な心の傷を抱えたンドゥングに、航一郎は真正面から向かっていくが……。




監督


三池崇史




キャスト


大沢たかお(島田航一郎)
石原さとみ(草野和歌子)
真木よう子(秋島貴子)
萩原聖人(青木克彦)
鈴木亮平(田上太郎)






★映画スター名鑑 MS-153 ダイアン・レイン

2015-03-22 06:00:00 | 映画専科


映画スター名鑑アニメ
Top画像(2)




★ダイアン・レイン (1965~ )
Diane Lane






プロフィール

1965.1.22 ニューヨーク生まれ
父親は、演劇教師、母親はモデル。
6歳から演劇の勉強を始め、オフ・ブロードウェイの舞台にも出演。
14歳の時、79年の「リトル・ロマンス」で映画デビュー。
"天才少女誕生"と話題に。
82年の「アウトサイダー」、83年の「ランブルフィッシュ」、84年の「コットンクラブ」とF・コッポラ監督作に続けて出演し、若手トップスターに。
以後、主演作・話題作に多数出演。02年の「運命の女」でアカデミー賞にノミネート。
少女時代から一線級で活躍している人気女優。
プライベートでは、俳優のクリストファー・ランバートと88年に結婚。
93年には娘が誕生したが、94年に離婚している。

主な出演作

03 Just Like Mona
03 Under the Tuscan Sun
02 Unfaithful 運命の女 運命の女 予告編 -Unfaithful-
01 Hardball 陽だまりのグラウンド
01 Glass House, The グラスハウス
00 My Dog Skip マイ・ドッグ・スキップ
00 Perfect Storm, The パーフェクト・ストーム
99 Walk on the Moon, A オーバー・ザ・ムーン
99 Setting Sun, The
98 Gunshy デッド・ロイヤル
97 Only Thrill, The イン・マイ・ライフ
97 Murder at 1600 ホワイトハウスの陰謀
96 Mad Dog Time マッド・ドッグス
96 Jack ジャック
95 Streetcar Named Desire, A (TV) 欲望という名の電車
95 Wild Bill ワイルド・ビル
95 Judge Dredd ジャッジ・ドレッド
94 Oldest Living Confederate Widow Tells All (TV) 南部の風・南軍兵士の妻が語る100年の物語
93 Fallen Angels TV Series 堕ちた天使たち
93 Indian Summer インディアン・サマー
タスクワの英雄たち
92 Rakuyou (A Japanese movie) 落陽 (日本映画)
92 My New Gun マイ・ニュー・ガン あぶない若妻
92 Knight Moves 美しき獲物
92 Chaplin チャーリー
90 Vital Signs 愛と青春の鼓動
90 Descending Angel (TV) 引き裂かれた天使
89 Love Dream ダイアン・レインの愛にふるえて
89 Lonesome Dove (mini) TV Series ロンサム・ダブ
87 Big Town, The ビッグタウン
87 Lady Beware 愛は危険な香り
84 Streets of Fire ストリート・オブ・ファイヤー
84 Cotton Club, The コットン・クラブ
83 Outsiders, The アウトサイダー
83 Rumble Fish ランブルフィッシュ
82 Six Pack 幸福のチェッカー
82 Miss All-American Beauty (TV) アメリカン・ビューティー
81 Cattle Annie and Little Britches
81 Ladies and Gentlemen, the Fabulous Stains
81 National Lampoon Goes to the Movies
80 Touched by Love ラスト・レター
80 Watcher in the Woods, The
79 Little Romance, A リトル・ロマンス





#アカデミー賞 『最後の命令』(The Last Command)(1928年)

2015-03-19 06:00:00 | 映画専科

アカデミー賞


<marquee>FrameTopFrameTopFrameTop
#32 ベン・ハー(1959)#03 西部戦線異常なし(1930)#49 ロッキー(1976)#12 風と共に去りぬ(1939)#16 カサブランカ(1943)#70 タイタニック(1997)#38 サウンド・オブ・ミュージック(1965)#45 ゴッドファーザー(1972)#64 羊たちの沈黙(1991)#61 レインマン(1988)#46 スティング(1973)#35 アラビアのロレンス(1962)#81 スラムドッグ$ミリオネア(2008)#58 愛と哀しみの果て(1985)#30 戦場にかける橋(1957)#01 つばさ(1928)#66 シンドラーのリスト(1993)#77 ミリオンダラー・ベイビー(2004)#60 ラストエンペラー(1987)
FrameBottomFrameBottomFrameBottom</marquee>

Oscar+Text
アカデミー賞(Wikipedia)







『最後の命令』(The Last Command)(1928年)
主演男優賞(エミール・ヤニングス)(『肉体の道』<The Way of All Flesh>でも受賞)



監督

Josef von Sternberg


主なキャスト

Emil Jannings, Evelyn Brent, William Powell, Jack Raymond, Nicholas Soussanin


ストーリー

エミール・ヤニングス氏の渡米後第3回作品であるが、発売順から云えば「肉体の道」に続くもので第2回作品である。原作は「帝国ホテル」と同じくラヨス・ビロ氏。ジョン・グッドリッチ氏が脚色したものを、「陽炎の夢」「暗黒街」等と同じくジョセフ・フォン・スタンバーグ氏が監督した。ヤニングス氏の相手役は「暗黒街」「ボー・サブルウ」出演のイヴリン・ブレント嬢と「女シーク」「男装女剣客」出演のウィリアム・パウエル氏とで、その他ニコラス・スーサニン氏、マイケル・ヴィサロフ氏などが出演している。影所ではロシヤ生れの監督レオ・アンドリエフがロシヤを背景にした映画を撮るためにロシヤ人のエキストラを募集した。集った多くの人々の中から将軍の役を振り当てられた老人がいた。彼は悲しそうにしていた。周囲の人々は彼をからかった。それにつけても彼はその華かな古へを想った。話はロシヤ帝政時代に遡るロシヤは今外敵と戦っている。そのロシヤ軍の司令官セルギウス・アレクサンダーは無比の愛国者で租国のためには身命を賭しているのではあるが、その倣慢な態度容姿は一部の者の反感を買っていた。またその等の人々を唆して彼の命を失はんと企している敵軍の間牒もいた。それはキエフ帝国劇場の監督レオ・アンドリエフと女優のナタリー・ダプロワである。会てこの2人の旅行免行の検査の時にアンドリエフは将軍に不遜な言葉を使ったので将軍の怒りを買い、彼は強く鞭打たれた。アンドリエフが将軍を怨むに到ったのはそれ以来である。・・・後略(MovieWalker)


レビュー

●エミール・ヤニングス大熱演ですが、『最後の人』と役柄がかぶってしまってると思うのは私だけでしょうか。[


出典:Amazon.co.jp



★コメント

○2010年、The Criterion Collectionより、スタンバーグ監督の『最後の命令』、『暗黒街』、『紐育の波止場』の3作のDVDセットが発売されたそうです。















超高級オフィスチェア(自動車用レカロシートをカスタマイズ)



改造車高額買取【CPS】



【漫画全巻ドットコム】