goo blog サービス終了のお知らせ 

COWAの日記

株式会社宏和の日記です♪
主に包装資材の販売を行っています。

夏到来★ サマージャンボ 

2011年07月11日 | 日記


こんにちは
今日も暑いですね~
外は快晴痛いくらいの日差しです~ヒィ


営業に出た人も、口々に「暑い」「むあっとする…」と
体力を奪われて帰還してきました。午後からまた、炎天下の戦場に繰り出すのですが…

日差しに負けず、週初めからガッツで乗り越えていく予定です~






さてさて。そんな本格的な夏が到来した本日。


今日から、いよいよ

サマージャンボ宝くじ 発売開始ですヨ


「毎年購入してる」「たまに購入する」「まったく購入しない…」と、
人それぞれかと思いますが、みなさんはいかがでしょうか

ちなみに私は「たまに購入する」派です。


なかなか当たらないけど、当たるかも~っていう夢を買うんですよね~。
…当たらないけど…。

今年の宝くじは購入してみる予定です。
購入検討の皆さんも、買いそびれないうちに是非…!



ちなみに!



恒例のサマージャンボ宝くじと同時発売で、
『2000万サマー』(市町村振興 第608回全国自治宝くじ)も開催してるみたいです。

1等2,000万円が400本とのことなので、夢が膨らむ…かも?





もしも宝くじが当たったら、
クリスマスディナーショーを見に行きたいな~と思ってます!


誰のって?…もちろん

布施明さんの、ですよ







七夕です

2011年07月07日 | 日記
こんにちは
完全に腹ペコキャラのわたくしが本日もこっそり更新したいと思います


と思ったら、既に先輩の新人さんにバレてしまいました



本日は出社1時間で「おなか減ったー」となってしまいましたが、
なんとグッドなタイミングで奥様からコーンスープをいただきました


がしかし、また空腹が襲ってきたため、
更にきな粉牛乳を飲んでみました。


ばばーん



こちらのきな粉、黒ごまが若干入ってるらしいんですね
体によさそうですね


本日は節電のため、午前中は冷房を消して外の風&扇風機で過ごしておりました
健康的ですね

極度の冷え性のわたくしにとりましては、冷房の節約大ウェルカムです

社長は風邪が長引いているご様子
皆様もご自愛くださいませ




さて、そろそろお昼ですね。
今日はレンジでチンしたおもちにきな粉をかけて食べたいと思います。


そうです、
私の七夕メニューはおもちです。

いやむしろきな粉かもしれません。




明日は先輩の新人様にこのブログを更新していただけるよう
心ひそかに彦星様にお願いしてみようかと思います





※お弁当のななめ持ちにはご注意くださいませ

もっふる

2011年07月06日 | 日記
こんにちは
とってもお久しぶりの更新です

実は社員が増えまして、本日は一番新人のわたくしがブログ更新の大任を仰せつかりました



えーと、

宏和といったらおもちがブームなんですね




そこで、

本日のおやつ。




モッフル!!!!!!!




奥様がモッフルメーカーを持ってきてくださいました


皆様モッフルってご存知でした?
私は昨日初めて存在を知って今日初めて食べました。


焼くところは残念ながらカメラの電池がなくて写真撮れなかったんですけど、

焼けるとこんな感じなんですね~~




横から見るとこんな感じですね~~~




今日はきな粉かけてみました。





おいしかったです!!!!!



表面粘り気がほとんどないので、粉ものかけると食べる時色々要注意ですね。



奥様より
「よもぎもちのモッフルにあんこつけたらおいしそう
とご提案いただきました。





ありだと思います!!!!!







さて、明日は七夕ですね

部長はなんと七夕健康診断です


皆様の七夕メニューは何ですか?

そうめんですか?




まだまだ新人でわからないことだらけですが、
これから頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします


はじめまして

2009年09月07日 | 日記

ブログをスタートしました。

試してみてこれは!と思ったものを紹介できたらと思ってます。

 

 

まず第一号として、

今、我が家のブーム。

 テンぺ

インドネシアの伝統食品で大豆の煮たものに植物の葉につく「テンぺ菌」をつけて醗酵させたもの。

そして、

大豆を発酵させることによってできたテンぺは大豆以上の栄養成分を備えていてナイアシン食物繊維・ビタミンE・ビタミンB2・ビタミンB6が多く含まれた食品なんですって

 

そのまま色んな野菜と一緒にサラダで食べるのが好きです

 

 

  お取り寄せしたのはこちら 大豆発酵食品 「テンペ」 

くせがないのでそのままでも十分おいしいですよ